駄文 Vol_1610 |
2009/11/30 (Mon) |
年末ジャンボ宝くじを買ってみた。 当たるも八卦当たらぬも八卦。 ちなみに八卦というのは以下略。 とりあえず年末まで淡い夢を見ることにする。 人の夢と書いて儚いとはよく言ったものだ。 当たる前からこんなこと書いてどうする。 そんな訳で本日を持ちまして11月が終了と相成るわけだが、今だに寒くないのはなぜだろう。 話によれば今だに紅葉が拝めるとのコト。 暖冬どころの騒ぎではない。 何せまだ秋なのである。 いや、11月はどちらかと言うと秋なのだろうが、それでももうさすがに寒くても良い気がするのだが。 ・・・今年はコートの出番あるのだろうか。 いや強引に着ても良いのだろうが、何分AGFは寒さに強いので。 昨年も一昨年も 『いい加減コート着ないと今シーズンはコートの出番が無いかも知れぬ』 というわけの分からない理由で着た記憶が無きにしも非ず。 さすがに今年はそういう理由でコートを着るのは止めようと思うのだが、そうなるともしかしたらコート着ない可能性も・・・。 う〜む。 まぁAGFは寒い子なのでな。 ・・・ん? |
駄文 Vol_1609 |
2009/11/29 (Sun) |
ぶっちゃけ昨日の記憶は曖昧。 ってか店出た記憶がない。 でもその後カラオケ行った記憶はある。 男女歌った記憶も。 というかまともに歌えなかった記憶がある。 その後・・・連れ夫妻が帰ると言いだしてこのまま残ったらかなり不味いことになりかねんと思って一緒に店を出て・・・ まぁ普通に電車に乗ったんだよな、多分。 いやタクシーで帰った記憶はない。 でも電車に乗った記憶も正直無い。 あ〜でも駅から歩いて帰った記憶はあるなぁ・・・。 まっすぐ歩けなかった記憶もあるなぁ・・・。 帰り際自販機でタバコ買って帰ろうとか思ってでも買った記憶はないんだけど朝起きたらちゃんとタバコ買ってあった。 無意識だ。 駅の改札でSuicaと間違えてTaspoタッチして改札締め出し喰らった記憶も・・・あぁこれは昨日ぢゃなくて一昨日か。 やはりダメだ。 勢いに任せた無茶飲みは。 ってかウィスキー注文しすぎだ。 シングルとかダブルとかダブル2つ分とか・・・。 もう二度とあいつらとは飲みたくない。 |
駄文 Vol_1608 |
2009/11/28 (Sat) |
本日は専門学校時代の連中との飲み会でした。 前半は普通でしたが後半はカオスでした。 もう二度と行きたくありません(笑) いや・・・日本酒大トックリ×2+小トックリ×1にウィスキー×5杯飲みゃ十二分だろ・・・ |
駄文 Vol_1607 |
2009/11/27 (Fri) |
今日も飲み会明日も飲み会。 本日のは前回同様課長に昇進して傷心気味な上司の疲労を慰労してハゲ増す前に励まそうの会。 その裏でそろそろ限界きそうな課長に止めをさそうの会でもある。 んでその裏の目的を本日達成した。 達成してしまった。 ってか気が付いたらダウンしてた。 普通に飲んでたと思ったのに・・・。 やはりいろいろ溜まっているようだ。 お可哀相に・・・。 とかいいつつダウンしても放置してギリギリまで飲んでたわけだがナ。 ちなみに参加メンバーは本日13名。 前回10名だったのでさらに増えた。 なんだこの飲み会。 次は15名になるのか? ・・・いや、本日参加を予定しててしなかった奴入れたら既に15名超えてるナ・・・。 ・・・う〜む。 |
駄文 Vol_1606 |
2009/11/25 (Wed) |
東京から帰ってきたら郵便受けに不在通知が2種類入ってた。 違う宅配業者。 まず片方を見る。 裏面にドライバーの携帯番号。 Pm6:00までなら連絡OKとか書いてある。 腕時計の時刻はPm5:55・・・5分前。 まだいける! 電話して名前と住所伝えると「今から行きます」 うん、素晴らしい。 さて次・・・と思っていたら家の前で車の停まる音が。 まさかと思いつつ玄関開けて外見れば今電話した宅配業者の車。 ・・・腕時計を見ればPm5:58。 実に3分で来たヨ。 ってか近所回ってたんだろうナ。 さて次の不在通知。 同じく裏面見るとドライバーの携帯番号。 こちらはPm7:00までOKらしい。 まだ約1時間、余裕である。 では電話・・・ 「おかけになった電話番号は・・・」 ・・・さて、Webで再配達依頼をするかな。 |
駄文 Vol_1605 |
2009/11/24 (Tue) |
さて二日目。 大抵居酒屋行けば翌日はだるいのだが、さすがに家族で居酒屋ではさほど酔えず早々に去ったので二日目は快調。 でも脳内は「早く帰りてぇ」のみ。 東京観光する気なし。 ・・・まぁ1年いたしナ。 Am10:00にチェックアウトして本厚木から小田急線で新宿へ。 新宿から山手線で東京へ・・・行く途中の原宿で下車。 今思えば何故? 原宿から表参道行ってNikeショップ見物。 ショップってもどちらかと言えばオーダーメイド中心だった。 1Fは靴やら服やら、2Fはさまざまな形で真っ白なシューズがぶら下がり、パソコンでカラーリングのシミュレート。 正直スポーツシューズに興味ないので早々に立ち去る。 ってか便所行きたかった(笑) そのままなんとなくKDDI Design Studio行って便所借りて新機種見て撤収。 表参道歩ってそのまま青山。 青山通りから青山墓地へと歩く。 ・・・なんか光と影って感じだナ、このルート。 赤坂行って地下鉄で渋谷出て職場の方に受けた指令を実行するために代官山へ。 代官山駅から歩いて8分らしい店であるところの「Junie Moon」へ行く・・・が。 無理、ココ無理。 オレ入れない。 上下黒にグレーのジャケットにサングラスなオレは入るどころか近づくことすら無理。 いや服装違っても無理ってか勘弁してください・・・。 と言うことで撤収(笑) その後は渋谷から東京行って土産アレコレ買って新幹線に乗って帰宅。 本当は午前中に乗るつもりだったがなんだかんだでPm2:56のこだま。 三河安城到着はPm5:31でしたヨ。 まぁなんだ・・・疲れたヨ。 |
駄文 Vol_1604 |
2009/11/23 (Mon) |
東京より無事帰還したAGFを待っていたのは雨だった。 そして駅から自宅まで乗せていただいたタクシーは黄信号でスピード緩めて止まるのか?と思った直後に加速して交差点突破。 右折待ち対向車とあやうく事故るとこだった。 「ここら辺の人たちは運転恐いですねぇ」 オレはあなたの運転が恐いデス。 さて東京。 いや正確には神奈川と東京。 初日はAm8:30出。 運転は親父で助かった。 何せ寝たのがAm3:00だったカラ。 高速上り方面は絶好調に事故渋滞。 多分4〜5箇所で事故。 おかげで横浜町田ICまで約5時間。 親父限界。 それでもなんとか祖母が入所している介護センター到着。 着いて知ったノーアポ。 「構わん」 と親父。 いや絶賛リハビリ中だったらどうすんだ。 ダイジョブだったけど・・・。 祖母も相変わらず。 歩行器使って歩いてた。 リウマチ大分良くなったっぽい。 それでもまだ自宅にゃ帰れないとか。 祖母は帰りたがっているが親父が許さない。 曰く 「どうせ帰ったらジャムパンとうどんしか食わないんだから」 どんな理由だ。 ひとしきり話して写真も撮って撤収。 最後までオレの名前は思い出していただけませんでしたがネ。 でも孫だということは話てるうちに思い出してた・・・気がする。 姉貴は憶えてたみたいなんだけどナ。 まぁ姉貴は初孫だしナ。 その後車で本厚木のホテルへ。 下道1時間高速30分で迷わず高速選んだ親父。 そしてまた事故渋滞。 みんな三連休だからってはりきりすぎダ。 ホテル到着するも駐車場分からずでオレロビーで聞く。 ホテルの立体駐車場は高さが怪しいので提携してる駐車場へ。 止めてまたホテル戻って受付でチェックイン。 親父が 「7泊分よろしく」 とか言うて受付のねぇちゃん混乱。 オレ解説。 『3人が2泊でオレだけ1泊なので3×2+1で7泊ということで』 受付ねぇちゃん納得。 親父「だから7泊」 うるさい黙れ。 チェックイン後は自由行動。 ってもその時点でPm4:00. Pm7:00に合流して何故かオレが良く行ってた品川の居酒屋行く予定だったのであまり時間無し。 とりあえず本厚木から小田急線で新宿出て渋谷行ってこれまた良く行ってたショップの店長が今渋谷の店にいると以前聞いてたので顔見せ。 店長は憶えてくれてましたヨ。 まぁ顔見せだけで終わってしまったがナ。 その後良い時間だったので品川へ。 親父お袋姉貴と合流し居酒屋へ。 「肴や 呉平」 正直家族で居酒屋行っても面白くもなんともないのだが・・・。 店は好きなのでガマン。 金は全額親父持ちらしいので良い。 料理も普段お目にかからないもの中心に頼んだのでみな満足したようだ。 オレも久しぶりなのでまぁ・・・。 そんな感じで初日終了。 正直もう帰っても良かったかもナ。 |
駄文 Vol_1603 |
2009/11/20 (Fri) |
明日、明後日と東の都、首都東京へと赴きます。 家族で。 ってか介護センターだかに入所した祖母の様子見がてら東京見物したいのだそうだ。 世間様3連休。 オレ、2連休。 日曜日、オレだけ、帰宅。 親父、お袋、姉貴、月曜日も東京。 オレ、月曜日、仕事。 まぁ正直どうでもいいんだけどナ。 むしろ日曜〜月曜の朝が気楽で良い。 ただ・・・ 明日オレ運転手ぢゃねぇだろうな? なんか明日の晩飯はオレが東京でよく行ってた居酒屋に行きてぇとか言い出しやがったし・・・。 なんだコレ、全然楽しくねぇんだけど。 ・・・って、目的は祖母の様子見だった。 楽しむことぢゃねぇ。 でも・・・ 家のリビングにある観光ガイドが・・・。 |
駄文 Vol_1602 |
2009/11/19 (Thu) |
髪の毛が短いとどうにも髪が立つ。 別に妖気を感じているわけではない。 あとアホ毛でもない。 阿呆だけど。 特に本日は素晴らしき寝癖に見舞われ、どうにも髪の毛がねてくれなくて参った参った。 だんだん面倒くさくなったので木を隠すなら森の中作戦発動。 すなわち一箇所立てるのではなく全て立たせる。 特に前髪。 そんな感じでもう何時くらいぶりか忘れたくらい久方ぶりに前髪を立てて出勤した。 本人髪型どうでも良い。 周りの反応は・・・まぁ。 他の人に「あれイメチェン?」と尋ねる人 笑いながら「どうした?」と聞く人 「なんか今日はデコが見えるな」と聞く(?)人 なかなか上々である。 ・・・折角だから明日はさらに上げてみるか。 |
駄文 Vol_1601 |
2009/11/17 (Tue) |
最近めっきり寒くなりまして、具体的にどの程度寒くなったかと申しますと休憩中に中庭に出ても人がまばらになったぐらいです。 そんな中目の前を半袖な人が横切ったりしてあれっ、今日寒いよな? とか疑問に思ったりするくらいの寒さです。 ちなみにその半袖な人は元同じ部署の人だったりします。 以前 『寒くねぇの?』 と問いかけたところ 「むっちゃ寒い」 言われまして 『ぢゃあ長袖着れ』 言うたら 「袖嫌いやねん」 言われました。 良く分かりません。 まぁそんなコト言いつつもただでさえ寒いのに人がまばらでさらに寒々しくなった中庭で一人ぽつんと噴水見ながらタバコ吸っているAGFは寒い人でしょうか? 分かりたくありません。 |
駄文 Vol_1600 |
2009/11/16 (Mon) |
なんかまた某コンビニエンス業界第2位であるところのローソンがプレミアム第2弾を出したようだが、そんなにプレミアム出したら何がどうプレミアムなのか良く分からない。
プレミアムはプレミアムであるからこそプレミアムであってそんなに頻繁にプレミアムってたらプレミアムはプレミアムではなくなると思うのだがどうだろうか? まぁ正直今回のプレミアムも甘そうなのでどうでも良いのだがナ。 「プレミアムシュークリーム」 http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/premium/02.html どうだろう、ここらで一つプレミアムハバネロなど出してみては。 いや甘いか辛いかでは芸がないのでここは一つプレミアムカカオ100%でも良い。 プレミアムゴーヤでも可。 オレは食わないけど、ゴーヤ。 カカオは99%までなら問題なかったです。 |