駄文 Vol_1483 |
2009/6/15 (Mon) |
本日帰宅した時のお袋の第一声が 「部屋片付けてあげといたから」 であってコレに対して 『別に頼んでない』 とか思うオレはダメですか? AGFです。 実際問題オレは物出したら出しっぱなしにしないで元の場所に戻す性質でして、そんなに散らかっていないと思うのですヨ。 少なくとも床の上に物は出てないデス。 それでも片付けたと言うお袋。 さてそれはいかようになったかといいますと・・・
|
駄文 Vol_1482 |
2009/6/14 (Sun) |
病気進行中のだるさとはまた違った気だるさ漂う今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? 風邪は大分良くなりましてAGFです。 病気中のだるさとはまた違った、なんともいえない気だるさが身体を包み込んでおります。 2日間寝まくったけどなんか眠い。 でも多分今寝てもすぐ起きそうだ。 本日はまぁ風呂入って早く寝ますヨ。 でもこの気だるさはなんでしょうねぇ・・・。 身体が訴えているのかも知れないデス。 『治ったばっかで体力回復していないのだから無理するな』 とネ。 まぁ身体の言うことなんざ分かりませんが。 体力面で言えば丸2日寝まくったので有り余っていてもおかしくないですけどねぇ・・・。 でもまぁそこはそれ、風邪引いてたんだから仕方ない。 おとなしく寝ますヨ、今日は。 でも・・・風呂入りたい。 日本ぢゃ風邪引いたときは風呂入らずに寝るのが一般的・・・かどうかは知りませんが良く聞きます。 でも欧米ではむしろ風邪引いたら風呂入ってとっとと寝るそうですネ。 どっちが良いのかは分かりませんが、風呂入ったあと湯冷めする前に寝る方が私は好きです。 まぁ思いっきり熱出た時はそもそも風呂なんざ入っている余裕ないでしょうけどネ。 そんな訳で、今日はもう風呂入って寝ます、ハイ。 |
駄文 Vol_1481 |
2009/6/13 (Sat) |
作者急病につきなんとかかんとか という休載がどこまで本当なのか疑っては良くないデス。 AGFです。 とうとう家人にもばれました、風邪。 別に隠してたわけではないのだがナ。 でもあえて言う必要も無ぇだろ?ってな感じデス。 ・・・こういう考え方良くないとか言われますがネ。 んでまぁ薬飲んで丸一日ゆっくり寝てました。 おかげさまで・・・まだ良くない(笑) 今回の風邪も長引くのであろうか・・・だとしたらまずいナ。 いやその・・・仕事がネ。 今月は休んでる余裕ないデス。 ゴタゴタしてるしネ、仕事。 辛い時ゃ素直に休め。 無理するな。 無理して出てきて、んで悪化して倒れられたら余計に迷惑だ。 だったら早めに休んで治して、んで完全に復活してから迷惑かけた分頑張れ。 って台詞を良く使うのですが・・・ ・・・やっぱ時と場合によるよナ(笑) |
駄文 Vol_1480 |
2009/6/12 (Fri) |
昨日の駄文で 風邪かナ♪ バカは風邪引かないって言うけどオレ阿呆だし。 あ、でもその前に妖怪だナ。 ・・・妖怪って風邪引くのかナ? という疑問を記載したが、本日その回答を得た。
Non Stop くしゃみ。 無限に湧き出る神秘の鼻水。 ある意味怪奇現象(泣) |
駄文 Vol_1479 |
2009/6/11 (Thu) |
と・・・トイレから話し声が聴こえる。 ・・・AGF・・・です。 怪・奇・現・象! まぁ姉貴がトイレで電話しているだけなんですけどネ。 それはそうとさっきから鼻水止まらないんだけどなんとかならねぇ?コレ。 いやもうさっきから鬱陶しくて・・・。 風邪かナ♪ バカは風邪引かないって言うけどオレ阿呆だし。 あ、でもその前に妖怪だナ。 ・・・妖怪って風邪引くのかナ? 妖怪が風邪引いたらこれもまた怪奇現象なのかナ? それ以前にオレという存在自体怪奇現象かナ? どうでもいいけど昨日の夜はAm0:30頃に睡魔に負けて寝たんですけど、でもちゃんとAm5:00に起きたみたいです。 見たいってのはそのあとすぐ寝たから。 ・・・すぐ寝るくらいだったら起きなくて良かったんぢゃね?オレ。 あ・・・なんか腹痛くなってきた。 ダメだ、もう寝よう。 |
駄文 Vol_1478 |
2009/6/10 (Wed) |
本日親父とお袋が一泊二日の旅行から帰宅したわけですナ。 そんなAGF家の晩飯はといいますと、コレがなんとコンビニのカルビ丼とカツ丼でして2日連続ジャンクでオレ幸せ♪ AGFです。 あぁちなみに親父だけはしっかり焼き魚と冷奴と・・・。 まぁそんな昭和時代漂う亭主関白的な食卓の今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? とりあえず昨日のプリン事件はスピード違反で切符切られた姉貴のやけ食いだったようです。 40km/h制限んトコを60km/hだったそうですヨ。 ・・・ふっ、甘いな。 オレは40km/h制限んトコを100km/hだったゼ! 罰金も8万だったゼ!! ついでに免停90日だったゼ!!! ・・・もういいっすか(泣) 免停の間の足として購入した折りたたみ式自転車が雨に濡れてる・・・。 |
駄文 Vol_1477 |
2009/6/9 (Tue) |
最近・・・また・・・Am5:00頃・・・起きる。 でも・・・寝る時間・・・は・・・Am2:00。 AGF・・・です。 そんな感じで毎日が眠いわけなんですけどね、でもコレがまた困ったことに夜行性なので夜は眠くないんですヨ。 でも寝つきは良いという良く分からない生命体ですハイ。 要するに・・・早く寝ろオレ。 それはそうと本日親父とお袋がそろって旅行に行ったようです。 親父が定年してから目に見えて夫婦仲良くなってます。 目出度い目出度い。 おかげさまで本日の晩飯はコンビニパスタでした。 決して愚痴ったわけではない。 むしろコンビニパスタ好きなのでたまに食いたい。 でもコンビニ弁当も食いたい。 カップラーメンも食いたいしマクドも吉野家も・・・。 要するにジャンクな物が好きなわけです。 例えばコレが一人暮らしから実家に戻った弊害であったとしたら、ただの無いものねだりなのでしょう。 一人暮らしの時には手料理に憧れ、毎日手料理が食えるようになったら今度はジャンクに憧れる。 我がままだと知りつつも・・・な感じ。 でも、困ったことにAGFさん、一人暮らしの時に手料理に憧れなかったという悲しい物体です。 一向に「手料理食いてぇ!」という気分にならなかったから不思議です。 いや一年ぢゃ足りなかっただけかも知れませんがネ。 あと、簡単な物なら作ってたしネ。 そんな訳で本日のように親父とお袋が不在な時は思う存分ジャンクです。 あぁ、ちなみに姉貴が晩飯何食ったかは謎です。 ついでに言えば本日の朝冷蔵庫にあった、ボールで作ったプリンが綺麗さっぱり跡形も無くなっていたのも謎です。 |
駄文 Vol_1476 |
2009/6/8 (Mon) |
さすがに金曜日に購入した手羽先のお土産を日曜日に食べるのは良くないナ・・・うん。 持ち帰り用ではなく、ましてや冷凍物でもない、純粋に「その日に帰ってその日に食べる」のがお土産であるゆえ、空けても翌日であろう。 それを何故日曜日に食したか。 それは・・・AGFです。 まぁ単純に金曜日は家帰ったら22時30分頃であり家族皆就寝であり儂は儂で手羽先もう要らないであり(8人で30人前食えば十分である)とりあえず冷蔵庫にINである。 明けて土曜日の晩飯ん時にでも喰らおうと思ったのだが、何故かその日は「家族みんなで寿司食いねぇ」でありとりあえずかっぱ寿司である。 何故かは知らぬ。 多分前日儂が飲み食いしたのが悔しかったのであろう。 行きは親父の運転であったが、着いたとたん即行でビール飲みやがったゆえ帰りは強制的にオレ運転であってまぁ前日酒飲んだからいいやとか思った次第だがそういえば姉貴も運転できたよな? まぁそんなこんなで再び明けて日曜日。 時は晩飯と相成りまして冷蔵庫開けたらなんとそこには・・・ ・・・先週買ったスパークリングワインがっ! 違う、一昨日買った手羽先土産がっ! とりあえずレンジでチンとか死語ですか? まぁ良い。 とまぁそんな訳で2日ほど冷蔵庫で眠らせた手羽先は・・・ ・・・硬かった(泣) 肉と骨がはがれねぇし・・・。 ・・・やっぱお土産はその日のうちに食うべきだナ、うん。 ・・・そんな手羽先を美味い美味いと食した我が家族どもに若干の罪悪感を感じないことも無きにしも非ずデス。 (腐ってはないぞ、腐っては) |
駄文 Vol_1475 |
2009/6/5 (Fri) |
「ドキッ!○○○だらけの・・・」 というタイトルにした場合、一体何と勘違いされるのだろう? AGFです。 とりあえず正解は「オ・ト・コ♪」です。 ・・・余計に誤解されそうだナ(笑) とまぁそんな訳で本日は会社の連中8名と飲み会でした。 本日の飲み会の趣旨を幹事に聞いたところ 「?」 と大変困った顔をされたのでこちらも困ったというオチです。 仕方ないので発起人だけど幹事は押し付ける大変厄介な上司に問いただしたところ 「まぁそろそろみんなうっぷん溜まってるだろうからナ」 とか言われて心のソコから辞退したくなったのは楽しい事実。 でも普通に面子に入ってました。 ・・・やっぱ妖怪って拒否権ないのですかネ(泣) でまぁその話を聞いたのは水曜日。 聞いた当初はいつも休憩行く5人だと思ったのに 「いや9人」 とか言われてあとの4人は誰の守護霊デスカ? とか思ったけどまぁ課長とかでした。 ※ちなみに予定してた9人のうち1名はドタキャンでした。 明けて本日。 仕事終わって合流して当初予定してた店は予約取れなかったので急遽別の店になって課長の暴走かつ迷走する車で出発。 店着いて席に案内されてさて注文とか思っていたところ、店員に 「とりあえず手羽先20人前はうかがっておりますが・・・」 とか言われて数おかしくネ? 「あ〜、まぁ最初はそれで良いか」 ・・・良いのか? 「足らなくなったら追加すりゃ良いっしょ?」 ・・・・・・足らなくなるのか?? ・・・気にしたら負けですか? まぁ聞かなかったことにして酒酒・・・ 「もずく酢下さい」 ・・・いや飲み物の前にもずく頼むなヨ。 ダメだ、カオスだ。 もうネ、諦めましたヨ。 一応本日の面子の中では一番下っ端だしネ、オレ。 開き直って冷酒とワインと「馬たてがみ」と「白子」とか「かにみそ」とか頼んで飲み食い。 途中で 「手羽先10人前追加、あともずく酢」 とか聞こえたけど気にしない。 「あ、ボクももずく酢」 とか聞こえ・・・あんたらどれだけもずく酢好きやねん! ・・・本当、カオスでした。 まぁ楽しかったので良し。
|
駄文 Vol_1474 |
2009/6/4 (Thu) |
本日生まれて初めて宝くじ買ったAGFです夢を見るのは自由ですか? 宝くじ売り場のねぇちゃんがやたら愛想良かったです。 でも 「ご一緒にロトくじもいかがですか?」 は違うと思いました。 そんな今日この頃のAGFさん、休憩中に上司が 「これ食え」 とか言うて赤いせんべい勧めてきました。 まぁ辛いせんべいです。 とりあえず食いましたけど・・・辛いだけでした。 なんと言うかこう・・・辛いけど美味い!って訳ではなく、ただ単純に辛いだけでした。 こう・・・後引く辛さってあるぢゃないですか。 『うわっ、辛っ』 とか言いながらもついつい口にしてしまうみたいな。 今回のせんべいは全然そんなのではなく・・・うん、本当に辛いだけ。 なんでこんなもの買ったのか分からんです。 しかも残りも勧めて、ってか押し付けようとしたのでとりあえず 『辛いだけで美味くも無し』 と言うてお断りしたところ、 「なんだよ、こういうのはAGFの担当だろ?」 とか訳の分からんこと言うて来ましたヨ。 ・・・上司よ、一言だけ言わせていただく。 『オレは辛いのが好きなのではなくいかにも不味そうなものが好きなのだ!』 不味そうで不味くないものでも良いし、本当に不味くてもそれはそれで良しである。 |
駄文 Vol_1473 |
2009/6/3 (Wed) |
一昨日いろいろニュースサイト見てたところ 「新型PSPの情報が流出!? スライド筐体でかっこいい「PSP Go」」 とか言う感じの記事がありましたが 『いつものように噂話だろうなぁ』 とか思いつつもかなりしっかりとした写真まで掲載されてて 『う〜ん、無きにしもあらず・・・か?』 と思った次第です。 でも 『さすがにGoはねぇだろうナ』 と思ったのに・・・ 「新しいデジタルライフスタイルを提案するPSP(R)「プレイステーション・ポータブル」go」 だそうで・・・ ・・・ ・・・・・・go。 ・・・イメージキャラクターは「ひろみgo」か? 第一弾ソフトは「電車でGo!」だナ♪ ・・・むしろポータブルマルチメディアプレーヤー的な感じがするナ、コレ。 ゲームおまけっぽぃ。 ・・・やっぱ良く分からん。 |
駄文 Vol_1471 | ||
2009/6/1 (Mon) | ||
気が付いたら我が部の部長が退職してた! AGFです。 そういえば先月の頭くらいにそんな話があったような・・・なかったような。 いやその・・・うん、ゴメンナサイ。 と言うかですね、以下言い訳なんですけどネ。 先月末であるところの先週金曜日、ワタクシはその月の残業分をチャラにするため、定時より45分ほど早く帰宅したわけです。 よって以降は伝え聞いた話です。 ちなみに係長も残業調整のため、ワタクシよりさらに45分早く帰りました。 大抵退職者は定時間際に皆の前で挨拶するわけです。 その際事前にこっそり寄せ書いた色紙やらやはり事前に購入しておいた花束なんぞを渡したりするわけです。 ついでに言えば、我が部署は退職者囲って写真撮影なんぞもしてたりするわけです。
だが・・・ その日は新入社員の研修があり、課長の一人は新人に付きっ切り。 もう一人課長がいるのですが、そちらは絶賛会議中(らしい・・・)。 しかも週末だわ月末だわで皆あわただしく、写真撮影なんぞすっかり忘れておりまして・・・ 間もなく定時というその時になっても誰も部長が退職するということを思い出さなかったようで・・・。 本来なら課長やらが皆を集めて司会進行とかするのですが・・・ ・・・なんかね、部長自ら挨拶始めちゃったらしいです(泣) ・・・涙でこれ以上書けません。 ええ、さすがに悲しすぎる。 ・・・あれっ、でも寄せ書き色紙周ってこなかったよナ? さすがに部長クラスにゃそういうの無いのか? あ、でも花束代は徴収されたナ、確か。 ぢゃあ花束はちゃんと渡したってこったな。 なんだ良かった良かっ・・・良いのか? |