駄文 Vol_1419 | ||||
2009/3/31 (Tue) | ||||
本日友達と食事に行く予定の妹から仕事中にメールが来た。
・・・ミラノ? 妹よ、お前はどこへ行きたいのだ。 |
駄文 Vol_1418 | ||||||||||||||||||||||
2009/3/30 (Mon) | ||||||||||||||||||||||
本日帰宅したら妹がいました。 AGFです。 なんか明日友達と飯食うそうです。 そういや妹の部屋は親父が招き猫置き場にしてたけど・・・まぁいいや。 (我が親父の趣味は招き猫集めなんだそうだ) そんな妹、明日の食事会の場所が分からんとかほざきだした。
・・・どうしよう、この三匹。 (ちなみに三河安城駅周辺にはありませんでした) |
駄文 Vol_1417 |
2009/3/29 (Sun) |
春とは三人の日と書く・・・ だからなんだ! AGFです。 全くもって意味ありませんのであしからず。 別に小春日和に親子そろって外出してめでてぇなぁオイとか思ってません(笑) 桜の木の下でお弁当広げてわ〜い・・・ 何書いてんだ、オレ(笑) そんなAGFさんは二日酔った金曜日に「酒控えよう」と書いたにもかかわらず、翌日また酒飲んでそのまま寝たりしておめでたいデス。 いや・・・近所の酒蔵が蔵開きとかで親父が行ったらしく、酒仕入れてきたもので・・・。 コレはコレでめでたいです。 春です。 頭痛が痛いのも春です。 ちなみに本日、TUTAYAのTポイントカードの有効期限が切れていたので更新に行きました。 相変わらず何の連絡もよこさないのナ、Tポイントカード。 んでいざTUTAYA行ったらレンタル100円とか言うてて激混みで鬱陶しいことこの上なし。 地元安城のTUTAYAは駐車場満車で停められず・・・阿呆。 結局別のTUTAYAで更新してきましたヨ。 その後適当に車走らせて帰宅しました。 桜はまだ満開ではなかった気がしました。 (そこかしこで桜祭りやってたけどナ) |
駄文 Vol_1416 |
2009/3/27 (Fri) |
AGFです。 2日酔ってました。 頭痛が痛い・・・。 昨日会社の方々と酒飲んだわけですが・・・ 久々に吐きました。 ・・・う〜ん、弱くなってる。 日本酒2合、ワイン4杯でダウンでした。 ・・・ ・・・・・・しばらく酒控えよう、うん。 |
駄文 Vol_1415 |
2009/3/25 (Wed) |
「お兄ちゃんってMP3?って言うの持ってる?」 とかいうメールが仕事中に着やがりましてAGFです。 ええまぁ妹からですけど。 なんか知らんけど旦那に新しいコンポ買ってもらったとか近いうちにウォークマンを買うだとか良く分かりませんがとりあえずオラの持っているMP3データが欲しいらしいです。 あとついでにウォークマンがどのタイプが良いかだとかコンポにMP3入れるのはどうすれば良いかだとか心底どうでも良い。 ってか貴重な昼寝タイムが・・・(泣) まぁそこら辺適当に答えておきましたけど・・・。 んでまぁ家に帰ったらお袋が 「妹から連絡あった?」 とか聞いてきたので 『あぁ適当に答えといた』 と返事したわけですが・・・ 「曲が欲しいって言ってたけどAGFの持ってる曲はマニアックだからどうかと思ったんだけどね」 とかほざきやがりました・・・ ・・・ ・・・・・・当たってるけどネ♪ (いや普通のもありますよ) |
駄文 Vol_1414 | ||
2009/3/24 (Tue) | ||
ふたりの愛ランド 2009! with 石川優子 AGFです。 WBC日本勝ちまして、いやそれは大変に喜ばしいことなのですが、それ以上に個人的に喜ばしいのがですね・・・ えっと、CHAGEのNew Album買ったらその中に 「ふたりの愛ランド 2009 with 石川優子」 とかあっていやはやどうしましょう。 いや聴けよ。 いやいや聴きますよ、ってか聴いてますハイ。 そんな感じでいつも以上に挙動不審な本日の駄文、グダグダのまましめさせていただきます 夏が〜よっこいしょ〜どっこいしょ〜。
|
駄文 Vol_1413 | ||
2009/3/23 (Mon) | ||
WBCで日本が米国に勝ちました。 それは大変喜ばしいデス。 でも・・・ なんで決勝がまた韓国とですか? この間やりませんでした? ・・・やっぱり良く分からない。 今回のWBCの日本の相手国
|
駄文 Vol_1412 | ||
2009/3/22 (Sun) | ||
趣味と実益と暇つぶし・・・ まぁそんな訳でInternet Explorer 8をインストールしてみた今日この頃のAGFさんですおこんばんわ。 理由はタイトルの通り。 本当は先に会社のパソコンで試してから自宅のPCにインストールするのだが、正式版のダウンロード提供が20日(金)の祝日だったのでとりあえず家でやってみた。 普通は逆なのかも知れない(笑) 正直タブブラウザは苦手デス。 でも今後避けては通れない気がしているので・・・。 苦手とはいえタブブラウザもIE7に始まってSafariにLunascape、はてはSlepinirと一通り使ったことあるので、それなりに慣れましたヨ。 なんでそんなに・・・とお思いの方もおられるかも知れませんが、理由はやはりタイトルの通りデス。 一通り触っておかないと不意のサポートに対処できないのですヨ。 今だに個人でサポートしてるのでナ。 (不況対策?) んでIE8。 とりあえずしょっぱなインストールでミスしました。 と言うのも・・・儂はIE6の言語設定を英語にしたせいでダウンロードしたIE8が英語Verでした。 インストールして実行してビックリ。 須らく英語でしていじめかコラ。 アンインストールしてIE6の言語を日本語に戻してまたダウンロードしてインストールして・・・と。 次はちゃんと日本語でしたヨ。 使ってみた感想ですが・・・ 前のIE7とは違って過去の互換性はそれなりに考慮されている気がしました。 儂は個人的にGooスティック使っているのですが、それも問題なく使えました。 ただ・・・ 一部のサイトはまだ表示できないようです。 ここら辺は後々改善されていくのでしょう。 あと・・・ 閲覧中にIE8が停止して強制終了かけた場合ですが、終了後に再度IE8を動かした時にさっきまで開いてたWebページを復帰させるという機能があるようです。 それはそれで便利なのですが・・・ 強制終了の原因となったWebページも開いてしまうものですから IE8起動→開いてたページを復帰→停まる→強制終了→IE8起動→開いてたページを復帰→停まる・・・ という永久ループになります、ってかなりました(泣) そこら辺も今後は改善して欲しいですナ。 他にもいろいろありますが、あとは慣れの問題だと思うのでまぁいいや。 さて・・・次は会社のパソコンにインストールしてみて使えるかどうかだナ。 正確には仕事で閲覧するWebページがちゃんと開くかどうかだ。 こういう検証まがいの仕事は本来のオレの仕事ではないのだが・・・細かいことは気にしない♪ |
駄文 Vol_1411 |
2009/3/21 (Sat) |
オイル交換した! ・・・うん、そんだけ。 AGFです。 カー用品店のモンテカル■が今日は空いてたってだけ。 どうやらETCユニットが軒並み在庫切れだそうデス。 駆け込み需要に対応するのも楽ぢゃねぇナ。 まぁ3連休の中日だということも空いてた理由の一つなのであろうがナ。 そんな中日のAGFさんは、オイル交換から帰宅した後は今日も今日とで読書にいそしんでおるわけデス。 春の日差しに揺られながらの読書はとても良いデス。 ホットなコーヒーとおタバコが読書のお供デス。 時折吹く風もまた心地よいデス。 たまにはゆっくりのんびり・・・ ・・・って、休日はいつもこんな感じだけどナ、オレ。 |
駄文 Vol_1410 |
2009/3/20 (Fri) |
『今日は早く起きてオイル交換行かねば!』 とか思ってたけど起きたらWBCやってたのでゆっくり見てましたAGFです。 普段野球とか全然全くこれっぽっちも興味ないのですがWBCはなんとなく見てます。 でも勝敗が良く分かりません。 何で韓国とこんな何回も対戦しているですか? まぁいいや。 そんなわけでゆっくりWBC見てた今日この頃、8回表までは親父も見てまして、8回裏に親父が自室戻ったと思ったらこの強風の中歩いてたお袋が入れ替わりの様に帰宅しました。 すれ違い夫婦? まぁいいや。(いいのか?) そんな感じで今日はゆっくりまったり。 その後も自室でまったり。 そういや本日は祝日だったという事実に先ほど気が付くくらいのまったりぶりデス。 まぁ祝日だからと言ってあえてなにするわけでもねぇし。 相変わらずカー用品店はETC需要で混んでいるようだし・・・ 車95万台、バイク5万台への助成金がまだ達していないそうだが・・・需要に対して供給が追いついていないだけぢゃネ? とか思います。 ・・・いいからオイル交換させてくれ(泣) |
駄文 Vol_1409 |
2009/3/19 (Thu) |
だめでした・・・。 何が? AGFです。 とりあえず昨日の肉体労働で多少なりとも身体が疲れているにもかかわらず寝たのがAm3:30でしたので本日は一日中眠かったという話です。 多分肉体労働関係無い。 ちなみに本日帰り際にまた肉体労働させられそうになりましたがちゃんと逃げてきました。 もやしっ子に肉体労働良くない。 大体オレは頭脳労働専門なのだから・・・。 頭悪いけど。 まぁそんな訳で本日は終日まったりしてました。 Pm3:00の会議も良く覚えてないし・・・。 ってか本日仕事中になにしてたかすら覚えていない・・・。 ・・・仕事したっけ、オレ。 いや、そもそも会社行ったっけ? |
駄文 Vol_1408 |
2009/3/18 (Wed) |
きょうは、 かいしゃのじょうしにたのまれて、 つくえとかたなとかいろいろはこびました。 ・・・なんでやねん! AGFです。 別にオレらが使うわけでもないのにたまたま席にいたという理由だけで手伝わされたヨ(泣) 休憩から戻って今からまとめようと思ってたデータを開いたところだったのに・・・。 「AGFくん、気分転換にたまには肉体労働してみない?」 とか笑顔で寄って来たヨ。 気分転換なら今まさに休憩してきたとこだヨ。 ってかもやしっ子のオラには肉体労働は気分転換ではなくただの拷問だヨ。 全日本もやしっ子選手権なるものがあればBEST16は確実とか思ってるヨ。 などなどいろいろ思いつつ仮にも上司(課長)なので断るわけにもいかず・・・。 結局Pm3:00〜Pm6:00まで手伝わされました。 (ちなみに定時はPm5:15) ・・・改めてオレの会社での立ち位置を考えさせられたヨ(泣) |
駄文 Vol_1407 |
2009/3/17 (Tue) |
会社の同僚がスノボ同好会で今週末スノボ行くとか言い出してふ〜んとか思っていたらついさっきマイミクのテクからスキー誘われていやオレウィンタースポーツ嫌いってかもう春だろ、AGFです。 とりあえずウィンタースポーツは雪合戦以外やったことありませんしやる気もありません。 でもかまくらは作ってみたいデス。 そんな過ぎ去りし季節を惜しむ方々がたくさんいる一方で、来る春を感じている方もちらほら・・・。 具体的に言えば花粉症。 耳を澄ませばあちこちでクシャミ聞こえますハイ。 風邪を引かない(引いても気付かない)課長も本日連続クシャミでした。 でもなんかすぐ治まってたので花粉症ぢゃないのかも知れません。 あの課長の生態も謎が多いナ、うん。 AGF家もどうやら花粉症。 とりあえずお袋と姉貴は花粉症っぽいです。 ・・・トドもなるのか。 親父は良く分かりませんが怪しいといえば怪しい・・・ ってかこの間上記3匹で花粉症の話している時に 「でもAGFはなってないよなぁ」 とか言うてたので、親父も花粉症かも知れませんネ。 ちなみに、前述の親父の台詞にもあったようにAGFさんは今のところNot 花粉症デス。 妖怪にはそんなもの無いようです。 多分花粉が寄り付かないんだと思います。 ・・・蚊は寄って来たけどナ、今日。 |
駄文 Vol_1406 |
2009/3/16 (Mon) |
今日も元気にゲシュタルト崩壊! AGFです。 まぁゲシュタルト以前にAGFそのものが崩壊しているのでそこら辺は良いです。 先週末仕事中に以前所属していたチームの方の業務でミス発見してしまいましたのでメールでご連絡したわけですが 『ココとココとココ(計3箇所)間違っていると思いますヨ』 『こんな感じにした方が良いですヨ』 と何故か下手というか弱い感じで連絡したところ 「ありがとうございますココとココとココとココとココ(計5箇所)直しました」 「ちなみにこういう感じにしました」 と指摘箇所は足りないわ変更案も間違っていたわで阿呆でした。 とりあえず穴があったら埋まりたいですけど手ごろな穴が見つからないので自分で掘って埋まっておきます平安京エイリアン。 あるいはロードランナー。 どうでも良い。 まぁそんな訳で他人のミスに突っ込みいれる時は突っ込みに突っ込まれないよう気をつけようというお話ですハイ。 なんだか分からないけどそんな感じ。 |