駄文 Vol_1381 |
2009/2/15 (Sun) |
え〜、昔から三寒四温と申しまして、寒い日が3日続きますと次に4日ほど暖かい日が続いたりしまして、まぁこうして徐々に暖かい日が多くなりまして、気が付けば春が来るわけなんですネ。 さて、そんな季節の変わり目と関係あるかは分かりませんが、ここ数日は大変良い陽気に恵まれましてですね、昨日なんざ各地で今年の最高気温を記録したとか言うじゃないですか。 まぁそんな陽気に恵まれちゃいてもたってもいられませんってなもんですヨ。 別に宛ても用もありませんが、かといって家にこもってるものもったいない。 もったいないと言っても別に何か損をするわけじゃないんですがネ。 それでもこんな良い天気に1日中家に居るのもなんですからネ。 ここは一つ愛車の乙号でお出かけでもしようじゃないかと来たもんです。 本当、用なんざありませんでしたが、それでも何の気なしに車を走らせてりゃそれだけで十分と来たからまぁお気楽だぁネ。 いやさこれも陽気のなせる技かも知れませんけどネ。 走り走って気が付きゃ愛知県一宮市。 家から約1時間30分と来たもんだ。 そのまま木曽川のイオンにふらりと寄って、まぁ冬物は安いわ春物も出だしてるわで店の品はなかなかの賑わい。 でも昨今の不況の影響ですかネ。 人はそれほどでもなくてまぁあたしなんかは歩き易くて良いとか思っちまうところですけどネ。 お店的にゃどうだろネ。 まぁそんな心配をあたしがしたってどうしようもないんですけどネ。 実際何も買わずに帰っちまったわけですからネ。 せめて何か買えば少しは店に貢献できたかも知れないですけどねぇ。 そんな訳で春の陽気に誘われてフラフラたどり着いた一宮市ですけど、特に何もせずそのまままた走りだしまして。 気が付きゃお隣の岐阜県でしたヨ。 ・・・漫談風に書き出したら止まらなくなったのでココで止めますハイ。 あ、ちなみに昨日は丸一日HIKIKOMORIでしたヨ。 だって昨日は「聖ウァレンティヌス」の命日ですからネ。 ちゃんと喪に服しましたとモ。 インドのヒンズー過激派による「バレンタインデー粉砕」デモとかありましたしネ。 そこら辺の浮かれポンチなカップルは改めて黙祷すると良いです。 あ、ちなみに哀れみの視線とか要りませんので。 実際甘いもの嫌いなのでバレンタインとか微妙なんです、オレ。 (とか言うてたら激辛ラーメン貰ったことあったけど、コレはコレで微妙だった(笑)) |
駄文 Vol_1380 | |||
2009/2/11 (Wed) | |||
あれは1年前・・・ 「あたしドMなんで」 と自己紹介でのたまったくせにその後嬉々としてリーダーを言葉攻めしている姿を見て 『本当はドSなのか? ・・・いや、リーダーがそれ以上にドMすぎただけか・・・』 と悩んだことをふと思い出した今日この頃・・・ もしあの時 「AGFさんはどっちですか?」 と尋ねられたら、多分・・・ 相手の目を見据え、顔に微笑を浮かべた後こう告げただろう・・・ 『AGFだ』 と・・・ まぁそんな感じでAGFです。 何をいきなりという感じなのですが・・・ いやとあるサイトにこんなものがありましたのでやってみたわけです。 とあるサイト・・・ 「Yahoo!ブログ - エンジニア★流星群」 見つけたもの・・・ その中の「★ T-BOX (Flash)_ブログパーツ」にあった 「あなたの“SM"度は? 5段階別SM一発判定表(Tech式)でチェック!」 で・・・どうなったかと言うと・・・ 判定結果:「あなたは・・・・・・超ドSタイプ」 (結果がコピペできりゃ良いのだが出来そうも無いので自分で転記してみる)
・・・転記しておいてなんだが・・・・コレって本当にドSなのか? まぁいいや。 とりあえず適当なコト言うてくる人を理論武装で言い負かすのは好きです♪ ちなみに本日は上司がいきなりふってきた仕事のせいで残業してたところ ふってきた張本人が 「残業してまでやらんでもいいよ」 言うてきたので 『面倒くせぇからとっとと終わらします こっちはええから早くオレが作ったレポートとっととチェックしやがってください』 と言い返したら 「・・・パソコン電源落としちゃった」 と言って帰っていきました上司。 勝ち? |
駄文 Vol_1379 |
2009/2/10 (Tue) |
ここに一枚の封筒があります。 その中身は・・・確定申告。 さて、当面の問題としてはこの封筒を開けるか否かである。 そして、その確定申告とやらをやるかやらないか・・・である。 いややれよAGFです。 やりますよ、期日までには・・・うん。 それはそうとして、本日会社で知ったんですけど・・・ 明日って祝日だったんですネ♪ 知らなかったデス。 そして・・・関係無いデス(笑) ええまぁ普通に出勤ですハイ。 ってかまぁ正直なところ明日出勤で良いです。 むしろ道空いてて良いデス。 ただでさえ2?3月は金・土・日が休みだってのに、これで祝日まで休んでたら頭も体も腐るぜオイ。 元から腐ってるとか言うの禁止ナ。 まぁそんな訳で明日は普通に出勤いたしますところのAGFさんでした。 |
駄文 Vol_1378 |
2009/2/9 (Mon) |
確定申告の書類が届いてさてどうしたものかいややれよとか思いつつ 「蟹の進行方向にある障害物をどけるバイト」 の詳細が気になって仕方ないAGFですこんばんわ。 ・・・なんなんだ蟹。 そういや 「派遣村の炊き出し要員として派遣される派遣社員」 っているんですか? いやボランティアだろあの人たち。 とかいろいろ自問自答している今日この頃のAGFさんでした。 あ、大丈夫です。 いつものことなので。 そういや昨今の不況で失業者が増えるとその分消費も抑えられてますます景気が悪化すると思うんですけどそこんとこどうなのでしょうかネ? かといって懐かしの地域振興券を配ってもあまり意味無い気もしますがネ。 気になるといえば 「かっぱ捕獲許可証」 ってなんですか? かっぱの捕獲に許可が要ること自体初耳なのですが、どこでもらえますか? 乱獲で絶滅の危機に瀕しているのでしょうかね、かっぱ。 エロ河童なら連れにいますけど、あれも捕らえるのに許可いるんですか? むしろ誰か捕獲してもらえませんか? 前福田内閣の 「消費者庁」 も気になってましたが、あれは麻生内閣が引き続き設立するそうなのでコレはひとまず安心です。 まぁそんな訳で日々雑多なことで頭を悩ませているAGFさんデス。 この後風呂に入りながら 「カラスに咥えられて連れ去られた光る物(多分ビー玉)」 の気持ちについて考えようと思います。 ビー玉丸いから飲み込まれないようにしないとネ。 |
駄文 Vol_1377 |
2009/2/8 (Sun) |
あ・・・ という感じで終わりました三連休でございまして特に何もしておりませぬゆえのAGFでしたアリガトウ。 金曜日は先回の駄文に記載したとおりのグダグダ感で終わりましたが、土曜も日曜も等しくグダグダでした。 特に土曜日・・・ 日中は本読んだりDVD見たり適当に過ごしましたが、Pm9:00頃に連れが来襲しやがりました。 で、なんか知らんけどYouTube見たりネットしたりしてAm3:30頃帰っていきました・・・。 ・・・なんだったんだろう(笑) (一応CD貸してくれと言う名目ではあったのだが・・・) 日曜日は・・・Book Off行ってガソリン入れて終了でした。 ええ、そんなもんです三連休。 |
駄文 Vol_1376 |
2009/2/6 (Fri) |
と言うことで急遽訪れた三連休であるところの本日金曜日は何もしておりませぬAGFですこんばんみ。 何もして居らぬどころか本日は普通に起きたぜやっほぃ。 まぁその後またすぐ寝たわけだが・・・。 いきなり三連休言われても・・・ねぇ。 ちなみに起きた後は読みかけの本を読んだり、また寝たりしたわけでありすなわちグダグダである。 晩飯が焼肉とか言われて急遽ワインを購入にし外出したぐらいで、あとは家でHIKIKOMORIな感じでありがとう。 ・・・やっぱ人間生きるのに精一杯なくらいがちょうど良い。 なにもかももてあますとロクなことがないナ。 水も金もひとところに溜まると淀み濁るだけだしナ。 |
駄文 Vol_1375 |
2009/2/5 (Thu) |
本日出張につきAGFさんでシタ。 ・・・久しぶり・・・久しぶり? まぁ今年初ではあるのう。 行き先は先回(2008年12月10日)の出張と同じ岐阜県瑞浪市。 目的も先回(略)と同じ・・・勉強会(泣) だからオレは勉強が苦手で嫌いで赤点で補習で補講だと何度言えば・・・ まぁ本日の出張は今までと違って移動は楽でした。 ええ、他の人が運転する車に乗ってったので。 まぁその人と合流するために朝普通に出勤せにゃならんかったのが面倒くさいと言えば面倒くさかったですけどネ。 んな不満言うたらあかんナ。 何せその一緒に行ったお人は昨日遅くまで仕事されてたそうですカラ・・・。 なんでも日付変わるまでいたそうですヨ。 課長のせいで(笑) 曰く 「オレ明日朝から出張だし運転だし早く帰りたいんだけど」 「とりあえず今日中には帰りたいんだけど」 と言い続けた結果・・・残念ながら8分Overで帰ったそうです。 お疲れ様でした。 あとそんなお疲れな状態の横で楽しててごめんなさい。 勉強会はと言えば午前の部と午後の部の二部構成でして午前はAm10:00〜Am11:00、午後はPm1:00〜Pm2:30でした。 内容は秘密♪ ってか既に覚えてない。 ただ・・・午前の部と午後の部の間の2時間が暇だったと言うだけで・・・。 ただでさえ出先であまり知り合いのいない状況下だというのに・・・。 ついでにオレは昼飯食わないから2時間まるまるやることがない。 ・・・仕方ないので本読んでました。 まぁそんな訳で本日ほぼ終日出張でしてそういや何も言わずに直帰したけど良かったんだっけ? とか今ふと思いましたけどまぁいいや・・・いいのか? いいよね、明日休みだし♪ (2月・3月は毎週金曜日もお休みになりました・・・まぁこのご時勢仕方ないですナ) |
駄文 Vol_1374 |
2009/2/4 (Wed) |
帰り道の風のようにAGFです。 CHAGE and ASKAの休止宣言が発表されて以来、周囲の人間がいろいろ言うてきましていやまぁ正直馬耳東風ではありますが改めて言いますと休止であって停止ではありませんので一つよろしくデス。 ついでにいえば解散でもございませんのでも一つよろしくデス。 そんな本日は発売された 「CHAGE and ASKA VERY BEST NOTHING BUT C&A」 というBEST ALBUM永久リピート状態でしてSomething There 意味不明ですがどうでも良いです。 あと恩田 陸さんの 「ネクロポリス」という本の上・下巻も購入したのですが・・・ ・・・何時読もう(笑) いや未読の本がますます溜まって・・・ 意外と最近は本読む時間があるようでなかったりします。 ・・・不思議だ。 家帰っても特に何かやっているわけでもないのに、気が付いたら日付変わっているから不思議だ。 昨日もなんだかんだで気が付いたらAm1:00でしてさて風呂入ろうと湯を沸かしはじめたは良いけど沸いた頃に親父が入りやがったので諦めて寝ました。 我が親父は人が沸かした風呂に沸かした奴より先に入る特技の持ち主です。 しかも何故か最近はオレが入ろうとすると・・・(泣) さてどうしたものかね・・・。 もう諦めて朝にしようかネ。 さすがに朝はやらないだろう。 でも・・・朝は姉貴が風呂で寝てる可能性あるんだよなぁ・・・ ・・・賭けだなぁ(笑) まぁ今ココで悩んでも仕方ない。 とりあえずこの文章書き始める前に風呂沸かし始めたのでそろそろ入って早めに寝ようと思・・・ ・・・ ・・・・・・親父(泣) |
駄文 Vol_1373 |
2009/2/3 (Tue) |
突然ですが問題です。 今宵のAGF家の晩飯は以下のうちどれだったでしょう?
生まれつき腸が悪いので腹痛はもはや持病です。 ついでに言えば頭と顔と性格と意地と性質も悪いですが持病です。 そんなAGFさんですがそれとは関係なく本日は節分。 昔は豆まいた後年の数だけ食ったりしました。 中学校の給食で豆出た時は迷わず担任に投げました、クラス全員で。 先生あの時はすいませんでした。 ちなみに高校ん時の調理実習では遠藤という男にえんどう豆投げたら蹴られました。 多分工業高校生に調理実習させるのが悪かったんだと思います。 そんな楽しき豆まきの思い出も今は何処。 昨今では何故か家族そろって同じ方向向きつつ目を閉じて無言で太巻きを食らうようになりました。 大阪海苔問屋協同組合の差し金です。 巻き寿司販促キャンペーンです。 どうでも良いです。 どうでも良いとは言いつつ、本日の晩飯に恵方巻き出たらとりあえず東北東向きながら丸かじろうとか思ってたのですが・・・晩飯に出たのは恵方巻き・・・を4等分したただの海苔巻きでした。 ・・・切ったら意味無いのでは? 「今年は東北西」とかお袋に言われましたがそれどっちですか? 百歩譲ってコレが恵方巻きとしたとして、しゃべりながら食べてる時点でご利益無いと思います。 方角も真逆だったし・・・。 あと親父は恵方巻きと焼き鳥一緒に食うのは止めた方が良いと思いました。 まぁ所詮恵方巻きと言うのが大阪を中心とする関西地方の習慣なので、関東出身な親父&お袋には無関係だったということですハイ。 ちなみに姉貴は4等分された恵方巻きに醤油付けて箸で食ってました・・・テレビ見ながら。(方角で言うと南東) |
駄文 Vol_1372 |
2009/2/2 (Mon) |
東北東ですAGFです明日ですか? 恵方ロールです。 具は何でも良い(らしい)ので7種類でお願いします。 とまぁ前日にコレだけ書いても忘れてこそのAGFですか? こんばんわ。 本日は・・・本日は・・・は、早く帰りたかったんですヨ。 ってか土曜日うっかり寝すぎてタバコ補充し忘れてでもまだストックあるよな? とか思ってましたけど無かったです。 なので本日はとっとと会社出て馴染みのタバコ屋行って買ってついでにマクド行って「ダブルクォーターパウンダー・チーズ」とか言うハンバーガー買って帰ろうとか思ってたんですヨ。 えぇ親父とお袋が懸賞かなんかで京都日帰りツアー当てたとか言うて朝からいなかったので。 折角なので普段食さないマクド行こうとか思ってたんですヨ。 でもネ・・・仕事終わらなかったの。 残業して急ぎ会社出たけどタバコ屋閉まってたヨ。 なんだか面倒くさくなったので近くのマクド行ったらなかったです「ダブルなんとか」 仕方ないのでとりあえず目に付いた「イタリアンチキンフィレオ」とかいうのにしました。 頼んだ後やっぱ「ジューシーチキン赤とうがらし」にしとけば良かったとか思いました。 でも今改めてメニュー調べたら期間限定商品でした「イタリアンなんとか」 むしろ良かったです「イタリアンなんとか」で。 限定に弱いのは日本人の典型ですか? ワタシは妖怪ですけど。 まぁ国産の妖怪と言うことで一つ。 ついでに言えば愛知県ぢゃ売ってないそうです「ダブルなんとか」 ・・・ダメぢゃん。 まぁそんな感じでグダグダでした。 |
駄文 Vol_1371 |
2009/2/1 (Sun) |
気が付いたら如月デス。 AGFです。 おこんばんわデス。 一昨日?昨日はダラダラしまくったので本日は心機一転ダラけようと・・・違う。 とりあえず外に出たわけです。 ってか髪切ったわけですハイ。 これで鬼太郎カットからはおさらばですか? 1?2ヶ月で再び右目隠れる思いますけどネ。 ええ、髪の毛伸びるの早いんデス。 あと額狭い・・・。 それとは全く持って関係ありませんが・・・間もなく節分を迎えますデス。 豆まきですか? ってか元々節分ってのは各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことを示しているって本当ですか? だったら2月4日、5月6日、8月7日、11月7日の前日には豆まかなきゃいけませんか? ・・・面倒。 いや、そんな阿呆な雑学は2月3日に気が向いたら書くとして、とりあえず豆まきますか? それとも恵方巻き喰らいますか? 家族そろって一方向見ながら無言で太巻きですか? ・・・阿呆な光景です。 まぁそれも当日勝手にやれば良い。 ただ、やるのであれば今年の恵方は東北東らしいですヨ。 決してテレビのある方向ではありませんヨ。 以下、各年の恵方
・・・さて、今年は何人の人が心のソコから「福は内ぃ?!」と叫ぶか楽しみ楽しみ♪ |