駄文 Vol_1341 |
2008/12/31 (Wed) |
本日は・・・大つごもりです。 AGFです。 ええ、へそ曲がってます。 と言うわけで本日は大晦日でございまして別名「大つごもり」です。 「つごもり」は「月隠り(つきごもり)」が転じたものでして太陰暦、月齢からきているっぽいですナ、うん。 月の最後が「つごもり」、その年の最後の月の最後の日なので「大つごもり」なのでしょうかネ。 そもそも「晦」と言う字自体が「月が隠れる」と言う意味を持っているそうですけどネ。 「晦日(みそか)」ってのはまぁ同じように月の最後なのでしょうけど、「三十」を指して「みそ」と読むので(三十路とか)月の最後の日=30日=みそ日=晦日という流れからその月の最終日が28日でも31日でも最後の日=晦日になったのでしょうかね? あんま良く知らない、ってかぶっちゃけどうでもいい(笑) と言うことで今年最後もこのようにグダグダです。 小難しいことでも書こうと思ったけど途中でグダグダ。 何より本人が一番グダグダしてますからネ♪ そんなグダグダな大晦日ですが、ここで一つ今年を振り返ってみましてですね、今年のAGFさんの5大ニュース?イベント?でも思い出してみましょう。 ・・・ ・・・・・・えっと、今年なんかあったっけ(鶏脳発動中)
一つ一つ語っていると面倒くさいので却下(笑) まぁ良くも悪くもいろいろあった年でしたよっと。 でもまぁ何もない年なんざ無いわけで・・・。 「何もなかった気がする」だけであって実際はいろいろあるわけです。 「去年と同じような年だった」と思っても「全く同じ」ではないですからね。 と言うわけで良く分からないまとめも記載しましたので本日、また今年の駄文を締めさせていただきたく思うところのAGFさんです。 「あなたがご機嫌でいることが、 あなたがあなたのまわりの人にできる最大の貢献。」 「ねぇ、季節の変わる瞬間が感じられる? 最近、星を見た? 風のにおいを感じることある? もし、そうだとしたら、 きみがどんなに問題をかかえていても全然問題ない。」 (上記2詩ともに ディスカヴァー21社 伊藤守 著 「ご機嫌の法則100」より) それでは皆様良いお年をデス。 |
駄文 Vol_1340 |
2008/12/30 (Tue) |
AGFでした。 終わり。 嘘。 とまぁそんな意味不明の出だしでAGFです。 意味不明なのは出だしではなくAGFそのものですけどネ♪ 一昨日は名古屋、昨日は地元でそれぞれぷらぷらしてたAGFさんですが、明けて本日はなにをしていたかと言いますとですね・・・ ・・・本当に何もしていません、ハイ。 早めに起きて何処かへお出かけでもしようかと思っていたわけですが、いつもの癖でAM6:30に一度起きたは良いですがそのまままたIn the dreamでして・・・。 次に起きたらAm10:00でした。 ついでに言えばお腹痛かったヨ。 なので・・・お出かけ諦めましたハイ。 おとなしく本読んでましたヨ。 と言うかまぁ折角のお休みなので未読の本を一気に読みたいなぁ・・・と思っただけかもです。 良く分かりませんけど。 まぁそんな感じで本日はおとなしく引き篭もってましたとさ。 終わり。 ・・・あと、最近パソコンをもう一回組み直したい衝動に駆られているので、うかつに外出するとマザーボード買いかねないので自粛してマス(笑) あぁでもテレビのキャプチャボード付けたい・・・。 今のパソコンのディスプレイ、自室のテレビより大きいんだもん。 |
駄文 Vol_1399 |
2008/12/29 (Mon) |
本日妹が帰省する予定でしたがキャンセルでしてAGFさんです。 何でも妹とその旦那さんが2人して風邪ひいて今現在寝込んでいるそうです。 仲睦まじくて何よりです。 そんな今日この頃、兄貴に当たるAGFさんはといいますと・・・ 昨日は名古屋でぷらぷら、本日は地元でぷらぷらでした。 ええ、プラプラです。 彷徨っております。 彷徨う妖怪ここにアリ! まぁそんな感じ。 ・・・本当に何もしてなくて、今思い返してもビックリです(笑) まぁ今日は特に・・・だナ。 何せ2時間くらいBook Offにいたから・・・。 いいよね、Book Off。 立ち読みOKですからネ。 (通路の狭い店舗などは規制してることもあるそうだが・・・) 文庫本のコーナーは人少ないので尚良いネ♪ まぁそんな訳で日がな一日ぷらぷらしていたAGFさんデス。 いや・・・ 本日は妹を駅までお迎え 明日は妹が同窓会に行くのでその送り迎え 明後日は妹を駅まで送る という地獄のアッシー3連発の予定だったのですが無くなったので♪ (親父は面倒くさい言うし姉貴は・・・多分寝てるし) |
駄文 Vol_1398 |
2008/12/27 (Sat) |
と言うことでAGFデス。 25日は晩飯ん時にシャンパン飲んだらPm10:00頃寝ました。 Am0:30頃起きて、また寝て、Am3:30頃また起きて・・・ 風呂入って寝なおそうと思ったけど姉貴入ってたので諦めました。 ホラ、姉貴一度入ると朝まで出ないカラ・・・。 あぁ、25日はとうとう県営名古屋空港に併設されたアピタ行ってきましたヨ。 ええ、特に面白みなかったですけどネ。 多分もう行くことは無いと思います、ハイ。 ・・・ってか行きは事故渋滞、帰りは自然渋滞で・・・。 あ、コレがクリスマス渋滞ですか? 実にどうでもいいですね♪ 明けて26日・・・前日なんか酒の影響で寝たような寝てないようなそんな感じでしたけど・・・出勤でした。 ええ、年内最後です。 休んでも良かったんですけど、その日仕事終わってから部署の忘年会がありまして・・・。 忘年会だけ行くのもなんだかなぁ・・・と思ったので出勤してみました。 ・・・はっきり言って・・・行かなきゃ良かった(泣) 以前の日記にも記載したが現在部署はエアコン停止中。 それでも月・火は個人的には平気だった。 でも26日は違った・・・。 その日は一番の冷え込みで、朝から指がかじかんでしかたない。 キーボード打てない。 仕方ない・・・ホッカイロ発動。 とりあえずコレで日中はしのいだのだが・・・。 日が沈んでからはしゃれにならず。 ホッカイロなんざ焼け石に水。 何もしていないのに体が寒さで震えだす始末。 とりあえずロングホーズな靴下と皮パン履いてたけど・・・無理だネ。 上着はTシャツの上からタートルネックのシャツ着て、その上に社服(薄手)だけだったし。 甘く見てた。 課長は課長でエアコンが独立している会議室から出てきやがらねぇし・・・。 はっきり言って極寒地獄だったナ・・・。 我慢大会だ。 まぁそんな辛い状況を乗り越えての忘年会。 出勤せずに忘年会だけ出た係長をいじめつつ酒酒酒♪ 日本酒頼んだら2合だったけど一人で飲み干してお替りください。 隣の人がワイン頼んだらボトルしかないです言われてぢゃあ赤と白それぞれください、んでオレにも下さい。 あ、その酒何?飲んでみりゃ分かるって?・・・柚子胡椒かヨ。 まぁこんな感じで3時間。 途中写真撮られそうだったのでサングラス発動。 その状態でくわえタバコにワイングラス片手に集合写真に参加して 「なんか一人ハードボイルド居るんすけど」 とか言われていやオレ妖怪だから♪ ビンゴ大会もありまして、面倒くさいからパスしたかったんすけど景品が一人一つ以上あるとか言われて強制参加・・・めんどい。 (ちなみに景品は皆で持ち寄ったリサイクルビンゴ大会デス ・・・みんなどれだけ要らないもの溜め込んでんだ(笑)) ちなみに当たった景品はその場で人にあげました。 さて・・・こんな感じでとりあえず2008年ももう間もなく終わるですかネ。 いろいろありましたが・・・とりあえず会社は最後が拷問だったヨ(泣) ・・・ったく。 あ、ちなみに本日は引き篭もってたので特に何もありません。 |
駄文 Vol_1397 | ||||
2008/12/24 (Wed) | ||||
クリスマス・イブですか? いえAGFです。 こんばんわですか? いえ(略) 「イブ」とは「夜」「晩」を意味する言葉である。 では何故何故クリスマスの前日である12/24をして「クリスマス・イブ」と言うのであろうか・・・ 「クリスマス・イブ」が「クリスマスの夜」であるならば、12/25のクリスマスの夜こそが本来の「イブ」ではなかろうか? とかいう疑問を持ってみたところで特にどうなるわけでもないと言うことに気付きましたAGFさんですが、もっと言えば今日がクリスマス・イブだということすら頭から抜けてました。 まぁ関係ないしね。 普通に本屋行ったり車用品店であるところの「モンテカルロ」行ったりしてましたですハイ。 ・・・休みって良いよネ。 いや、今日は水曜日なのだがものっそい土曜日です。 ってか昨日が既にものっそい金曜日でした。 この分だと明日はものっそい日曜日になるのであろうか? ぢゃあ明後日は月曜日ぢゃん! ・・・宿題やらなきゃ。
|
駄文 Vol_1396 | ||
2008/12/23 (Tue) | ||
「今日は昨日より寒いな」 と、誰かがつぶやいた。 『まぁそうかもな』 と、答えてみた。 「でも日は出てますよ」 と、別の誰かが言の葉を返した。 「あぁ、確かに」 と、最初の奴が受け止めた。 『気温は低いけど・・・日があるから暖かいな』 そう告げて、オレ達は暖かな日の光を浴び続けた・・・。 AGFです。 今日もまだエアコンは停止してます。 年内はこのままです職場。 それでも昨日とは違って日が出ていたので外は暖かかったです。 外で仕事したくなるくらいに・・・。 いや、実際暖かかったんですよ、日中は。 猫がベンチの上で丸くなってるくらいに。 むしろフロア内のほうが気温低いんぢゃね? とか思いました。 まぁでも一昨日買ったホッカイロは結局使わずじまいでしたけどネ・・・。 だって・・・ソコまで寒くないんだもん。 ・・・オレにはネ。 一応本日も万が一のためにタートルネックシャツ持って行ったんですけどネ。 要らなかったみたいです。 でも折角持って行ったので着ました、定時後に(笑) あ、あとホッカイロは配りました(笑) あまらせても仕方ないですからネ。 多分もう使わないし・・・。 と言うことで・・・我が職場は一応本日を持ちまして年内の業務を終了いたしました♪ 「一応」と言うのは、最終出勤日は12/26(金)であるからである。 でも昨今の〜の影響もあり通常出勤は本日までであり、明日からは休める人は休んで良しなのである。 むしろ休めである。 でもその際は有休を使用するのである・・・(泣) う〜ん、良く分からん。 でもまぁ休んで良いなら休むのがAGFのAGF足りえるところでありますか? 生来のへそ曲がりではありますが真面目とは程遠いってか真面目って何ですか食べ物ですかおいしいですかでも私は要りませんという感じなので休みは素直に休みますハイ。 むしろ出勤日も休みますよ?です。 そんな感じで一足お先にお休み突入です。 明日からは酒とタバコと読書とみかんと車とコーヒーにまみれた怠惰な日々が始まりますか? 分かりません。 でもとりあえず明日は心ゆくまで寝ますハイ。 それでは皆様、今年もお憑かれ様でした♪
|
駄文 Vol_1395 | ||
2008/12/22 (Mon) | ||
寒いといえば寒くなる、よって寒くないと強がってみても寒いものは寒いので諦める。 うん。 AGFです。 人間諦めが肝心です。 ただ、この場合諦めたからと言って何がどうなるわけでも無いので残念です。 まぁ何が言いたいかといえばですね、職場のエアコンが停止したんですね、今日。 今日、ってか今週ずっとなんですけどネ。 『あ〜、こりゃ極寒だネ』 『まぁ皆で我慢大会するですかネ』 『指悴んでキーボード打ちづらいだろうネ』 ヤレヤレ・・・。 とか思ってたんですよ、昨日まで(笑) いや絶対寒くなるだろう・・・と。 ・・・でもネ。 いや実際寒かったんだと思います。 生物的に寒がりな女性人はおろか男性人も社服の上からジャンバー羽織って仕事してましたからね。 ・・・ええ、オレ以外は(笑) オレ・・・普段通リ。 休憩中、ソノママノ格好デ中庭行ッテ煙草吸ッテタ。 イツモ混雑シテル中庭、今日、オレシカ居ナカッタ・・・。 念の為中に着込む用のタートルネックシャツとホッカイロ持って行ったんですけどねぇ・・・。 使いませんでしたねぇ・・・。 仕方ないので欲しがってた人にあげました、ホッカイロ。 いや、冬は好きだから良いんですけどネ。 でも好き=平気(得意)では無いと思うのデス。 嫌い=苦手も必ずしもそうではないですからネ。 世の中には好きだけど苦手なものもあれば嫌いだけど得意なこともあります。 猫好きの猫アレルギーとかネ。 なので、儂も別に寒いのが平気なわけではないデス。 でも、今日程度の冷え込みは平気でしたってだけデス。 折角買ったホッカイロ、自身では使わずじまいになりそうダ。
|
駄文 Vol_1394 |
2008/12/21 (Sun) |
寝てまして・・・ ただひたすらに寝てまして・・・ そんな・・・ AGFデス。 おはようございマスか? 昨日の酒の影響で本日Am10:00に一度起きたは良いけどそのままもう一回寝たら次起きたのがPm3:00でしてアリガトウ。 いつもなら何もかも諦めてまた寝るのですが、本日はなんとなくお出かけました。 ってもホッカイロ買いに行っただけなんですけどネ。 何に使うかって? ソレは明日のお楽しみ(笑) そんな訳で本日は半寝休日とあいなりました。 それはそうと・・・ なんか本日妹の旦那のご両親からお歳暮が届いてました。 と言ってもお袋が先にお歳暮送ってたのでお返しのようです。 お歳暮の中身はチョコやらクッキーやらでした。 ・・・えさを与えないで下さい(笑) さて、無くなるのは何時でしょうかネ? お袋たちは 「お正月用」 とか言うてましたが・・・早ければ今週中には無くなりそうだ。 「そんなことない、ちゃんと取っておく」 ・・・いや食べながら言われても・・・。 |
駄文 Vol_1393 |
2008/12/19 (Fri) |
「実はあの会議室でやってる会議に出なきゃいけないんだけど、気付かない振りして帰ろうと思います、それでは」 とわけの分からない言葉を残して帰っていった課長が 「Pm9時から用事があったんだった・・・」 と引き返してきた今日この頃皆様いかがお過ごしですか? AGFです。 今日は珍しく眠くなかったデス。 「あと1時間何してようかねぇ」 とか課長が言うてましたが、んなもの知らん。 ってか課長あんた何時まで居るつもりですか? 「いやいやあなたこそ何時までやってくつもりなの?」 ・・・んなものオレが知りたい(泣) ってもまぁその後すぐ帰りましたけどネ・・・課長置いて♪ それはそうと・・・ 本日休憩中に 「AGFさんって機嫌悪くなる時ありますか?」 とか唐突に質問されましていやそりゃ俺だって機嫌悪くなる時ぐらいありますよ、多分。 でもあまり表には出しませんけどネ。 疲れるカラ(笑) あと機嫌即行で治ったりしますカラ。 ちなみに八つ当たりはしません、やっぱり疲れるカラ。 小学校ん時の担任が一人の生徒に対してものすごい怒っている時に別の生徒に話しかけられたら普通に笑顔で接しているのを見て素直に尊敬したもんです。 しかも怒っていた生徒にも一通り怒ったら普通に接してたりして・・・。 多分、生まれて初めて尊敬した人です、その人。 ・・・尊敬したのが妖怪ぢゃなくてごめんなさい。 |
駄文 Vol_1392 |
2008/12/18 (Thu) |
霧のさ中を〜 か〜きわけ〜ながら〜 AGFです。 本日出勤時ものっそい濃霧に襲われまして・・・ いや、見えねぇ見えねぇ。 前の車のテールランプ頼りで走ったヨ。 まぁこの濃霧も田舎特有の現象なのだろうけどナ。 ほら・・・田畑多いし。 しかしホワイトアウト。 いや半ばアナザーワールド化してたナ、今日の道は。 「霧の迷宮」って感じで。 いつも走りなれている道なのに・・・何もかもが白に包まれてました。 このままこの霧の中を走っていったら、いつか見知らぬ世界にたどり着けるかしら? ・・・目の前が崖でないことを祈る(笑) それはそれとして、本日我が上司がインフル休暇でした。 休日髪切ったとかでものっそい短くなったと思ったらゲホゲホ言い出して 『冬なのにんな短くすっから・・・』 とからかってたですが・・・ 翌日発熱でオヤスミ。 『やっぱ髪のせいだ』 と周りの人と言うてましたが、本日 「インフルエンザだったので休みます」 となりました。 流行ってるからなぁ・・・。 あぁそうそう。 一般的にインフルエンザ=高熱と思われがちですが、世の中には「微熱性インフルエンザ」と言うのもありますので、「熱が出ない=インフルエンザではない」と言うのは間違いです。 そもそもインフルエンザというのは(以下略) |
駄文 Vol_1391 | ||
2008/12/17 (Wed) | ||
何故かここ最近Pm11:30〜Am2:00間があっという間に過ぎ去ってゆく・・・。 AGFです。 早く寝よう早く寝ようと思っているのにもかかわらず何故かAm2:00過ぎに寝てしまう・・・。 昨日なんざAm3:00だったぜやっほい。 ・・・陰謀だ、間違いない。 と言うことは・・・ 本日Pm6:30頃に申し合わせたように課長含めた数名が仲良く帰っていったのも陰謀だ(ただの呑み会) 気が付いたら周り俺だけになっていたのも陰謀だ(ただの残業) 「来週の出勤予定をお知らせください」という派遣会社からのメールを無視して帰宅してしまったのも陰謀だ(ただの度忘・・・ごめんなさい明日必ず) 陰謀渦巻く今日この頃、それでもAGFさんは強く生きていこうと思います。
|
駄文 Vol_1390 |
2008/12/16 (Tue) |
面倒くさいので楽天で注文しましたFMトランスミッター「FMWM-002」 だって売ってないねんもん。 多分コレの前モデルの「FMWM-001」の在庫がなくなるまでお店に置かないんぢゃネ? とか思う次第ですハイ。 <予備知識> 「FMWM-001」定価:\5,980 「FMWM-002」定価:\3,980 差分: FM選曲数が6局→3局 本体サイズが小型化 常時点灯機能無し 後知らない♪ まぁそんな訳で機能的に目立って劣っている部分が見えなかったので (一瞬「常時点灯機能無し」が気になりましたが本体で設定すりゃいいだけのお話なので問題なし) 「FMWM-002」を探してたわけですが・・・ 一通り探して見つからないのでネット注文です。 コレでまた一歩「HIKIKOMORI」に近づけましたか? そんなとても前置きに見えない、ってかむしろコレ本文ぢゃネ? という感じでAGFですこんばんわ。 今日は大変眠まってますのでとっとと寝ますオヤスミ。 (以上本文終わり) |