2005年09月前半
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_469
2005/09/15 (Thu)
来週の出張が火曜日から水曜日に変わった。
・・・どうでもいい。

そう、そんなことはどうでもいい。

それよりも・・・昨日・・・とうとう・・・
・・・
・・・・・・L&M MILDの最後の一本を吸い終えてしまった。
ああ、さらば L&M MILD
ありがとう L&M MILD
お前のことは忘れない・・・きっと・・・多分・・・3日ぐらいは・・・。

と言う事で、長年愛用してきたタバコであるところの L&M MILDがなくなってしまった。
まさかの生産終了告知からはや1ヶ月半。
その間、一度だけネットで注文しようかとも思ったが・・・
どんなものにも終わりはやってくるわけであるゆえ、いっそのこと胸を張ってそれを受け止めよう。
そして次へ進もうなどと思ったり思わなかったり実際はどうでも良かったり・・・。

でもまぁ折角なので写真撮ってみた(笑)

これね、これ。

なんか1ヶ月くらい前からタバコの箱に変な注意書きが書かれるようになったけど、んなことぁ耳たこである。

知ってて吸っておるゆえ今更言うな、である。

中身はこれナ。

え〜・・・実はこのタバコ。
CHAGE & ASKA のCHAGEが吸っておるタバコだったりして・・・。

専門の頃にそれ知って、市内探しまくった。
見つけてからはずっとこれだったのう・・・。

いや、味も良かったし何より安かったのでナ。

ってな訳で・・・さらば L&M MILD

・・・次、何吸おうナ。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_468
2005/09/14 (Wed)
と言う事で・・・どういうことだ?
さっぱり分からぬが、本日は出張である。
いつものことでもあるがナ。

ただ、いつもと違うのは・・・
来週火曜日もまた出張になったということだ。
・・・なんで?

まぁ必要性のある出張ゆえ致し方ないやもしれぬが・・・
・・・せめて週末にしてはもらえぬかのう・・・。
・・・今日といい、来週といい・・・。

・・・まぁ他部署との関連もあるゆえそう上手くは行かぬであろうナ。
ヤレヤレ。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_467
2005/09/13 (Tue)
ジムさぼった。

理由・・・
・眠い。
・だるい。
・明日出張。
・財布の中が諭吉さんと旧500円玉しかなく、自販機で飲み物が買えなかった。
以上。

普段ならこの程度の理由でサボったりはしないのだが・・・
な〜んか今日はダメ。

まぁそんな日もある。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_466
2005/09/12 (Mon)
きょうは、てんきがよかったので、かいしゃをさぼっ・・・
昨日と同じ流れになるゆえやめ。

つまるところ、本日は有休使用にて会社をサボりつつ「愛・地球博」こと「万国博覧会」へと赴いたわけである。
ちょうど妹もこちらに帰ってきておるしのう。
その妹が行きたがっておったという理由もあるが、何より儂が行きたかっただけである。
ただ休日に行くのはなんか嫌だったゆえ平日にしたのである。

行った感想としては・・・
「日本ってこんなに人いたっけ?」
といった感じに人人人の人の山。
芋洗い場とはこのようなことを言うのであろう。
本日は平日のはずなのだがのう・・・。
まぁ休日はこの比では無いのやも知れぬのだがナ。

あぁ、ちなみに入場の際にて金属探知機ありマス。
携帯を置いて腰につけてたポーチも置いてくぐったのに、予想道理鳴りました。
AGFがすんなり行けるはずもなし、といった感じであろうか・・・。
まぁ原因はベルトだったのだがナ。
・・・ベルトぐらいするだろが。

中は・・・う〜む。
人気のパビリオンはどれも1時間以上並んでおるわけで・・・。
マンモス=90分
大地の塔=120分
豊田館などの整理券が必要なものにいたっては、昼12時の時点で当日の整理券はなくなっておる始末。
妹は並ぶのが大嫌いなわがまま阿呆ゆえ、結局そこらへんはどこも入らず。
並ぶ必要の無い外国館中心となってしまった・・・。
いや、俺は好きなんだけどね外国館。
いきなり踊り始めたし・・・。

あと・・・
数年ぶりに観覧車乗りましたよ、観覧車。
妹とお袋と乗るのは全くもって楽しくないのだが、まぁ何とかと煙は高いところが好きというのでナ。

なんだかんだで12時頃に入場して、出たのが5時半頃。
結構長いこと居たのナ。
いやはや・・・
一日ぢゃ回れぬということだけは分かったが・・・もう行く気は無い。
何せ土産買うのにも並ばされるところだからのう・・・。

なんにせよ・・・疲れた。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_465
2005/09/11 (Sun)
きょうは、せんもんがっこうじだいのともだちと、いちにちあそんでました。
・・・
・・・・・・別に俺の頭が可哀想な訳ではない。

と言う事で本日、専門学校時代の連れら2人(←いつも麻雀やる奴の内2人)と久しぶりに麻雀以外で遊んだ。
内容はというと・・・

・ボーリング→軽く飯→カラオケ→バッティングセンター→ビリヤード→晩飯
といった流れ。
Pm1:00集合で晩飯食い終わったのがPm8:00。
なんというか・・・本当に学生の頃のような内容だナ。
最近こいつらとは麻雀以外で会ってねぇし・・・。

たまにはいいな、こういうのも。

ただ・・・選挙行けなかった・・・。

まぁ、今回の選挙は郵政民営化のための選挙ってな感じだからなぁ・・・。
それがどちらになるかは分からんが、その後はどうなるのであろうか・・・。
郵政民営化よりも大事なことも多々ある気がするのだが、それは良いのであろうか?
などなど考えていたのだが・・・投票できなかったからもうどうでもいいや。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_464
2005/09/10 (Sat)
本日、ちと時間が空いたので・・・やはりバイク。
それと、通帳への記帳を久しくしていなかったのでついでに記帳することとした。
が・・・

バイクを家の駐輪場から出すとき、既に違和感はあった。
違和感・・・バイクを重く感じた。
だが、それでもとりあえず走らせてみる・・・。
・・・曲がりにくい。
直線もなんだか伸びが悪い。
・・・こりゃダメだ。

とりあえず記帳を済ませた後バイクを見てみる。
・・・うむ、後輪の空気が極端に無い。
パンク・・・だナ。
何か刺さっているようだ。
その刺さっているものが抜けてないので、空気が完全に抜け切っていない・・・といった状態だナ。
だが、このまま走りに行くわけにも・・・いかんわナ。

と言う事でバイク屋。
やはりなんだかよく分からないものがタイヤに刺さっていたようだ。
多分、先回山走ったときにでも刺さったのであろう。

・・・こんな土産は要らぬのだがナ。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_463
2005/09/09 (Fri)
まだまだ残暑厳しい今日この頃、9月は秋ぢゃねぇのか?
などと思ったりしておるわけなのだが、最近ようやく秋を実感できた。

まず先日、北海道より 寄生虫 帰省中の妹がいきなり叫んだ。
『あ〜、なんか虫でも出たか?』
などと思い、とりあえず殺虫剤片手に2階へ・・・。

『どうしたぁ〜、窓に写った自分の顔でも見たかぁ〜』
と聞いてみるも・・・
「な、なんかいる〜」
などとほざく妹。
『そりゃいるだろ〜』
と、妹の指差す方向を見る。
『ん〜・・・』
と、そこには一匹の・・・
『なんだ、コオロギぢゃねぇか』

とりあえず手で捕まえた後玄関から投げ捨てた。

昔は妹もこういった昆虫類は平気というかむしろ好きだったはずなのだが・・・。
妹曰く
「暗かったからゴキブリかと思った・・・」
だそうで・・・
さすがに儂もゴッキーは素手無理。

もうコオロギが出る季節なのだのう。
今も耳を澄ませばそこかしこから鈴虫やらコオロギやらの鳴き声が・・・。
・・・秋だのう。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_462
2005/09/08 (Thu)
なんというか・・・もうグダグダ。
いや駄文もそうかも知れんが、そうではなくて仕事がだな・・・。

とりあえず他者の事は置いておいて・・・というか棚上げになるので却下。
グダグダなのは本日の儂であって、なにがグダグダかというと・・・
・・・おもいっきり仕事の手順間違えた。
今まで何十回とやってきた作業なのに、素で間違えた。
いややばかった。

そんな訳で本日は大変にグダグダなので、この後もグダグダしつつ寝ます。

追伸: 本日お袋と妹が名古屋(と言っても駅前どまり)行ってきたそうで、なんかケーキ買ってきてた。
・・・食った。
食えた!
完食した!!

・・・でも、今何気に気持ちが・・・。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_461
2005/09/07 (Wed)
やられた・・・。

いや、今日の台風にもやられたのだが(何事も無く過ぎ去った・・・まぁ仕事あったから嫌でも行ったわけだが)、それより本日のジムにやられた。
通常なら火曜日、すなわち昨日行くのだが、何分雨風が強くなりそうだったし予想道理強くなったし行かなくてよかったのである。
で本日行ったわけであるが・・・。

通常、儂はジムの駐車場に車を止めた後、その近くにある自販機にて500mlのペットボトル(主にアクエリアス)を購入した後にジムの建物内へと向かう。
だが本日、いつものように車を止め自販機へと向かったのだが・・・
・・・電源落ちてた。
すなわち自販機停止状態であり自動販売機が何も売ってくれないわけである。
もっと言えば自動不売機になったのである。
・・・よく分からん。
まぁよい。

本来であればどこか最寄のコンビニなどへ赴き、そこで飲み物を購入するのであろうが、本日はなんとなく行かなかった。
というか面倒くさかった。
『ボクサーはトレーニング中に飲み物など飲まぬ』
というわけの分からぬ理屈を立ててみたのである。
だが、今思えば儂はボクサーでもなければ目指してもいない。
だがその時はそれで良かったのである。
・・・その時はな。

トレーニング開始してみれば・・・
のどが渇く渇く・・・もう激渇く。
こんなに渇いたのは何時以来であろうか?
否、初めてやも知れぬ。
そのぐらい渇く。
干からびるのではないか?などと思うぐらいである。
途中何度も水道の水を飲みに行ったのである。
はっきり言って激辛かったのである。

・・・やはり、一時のテンションに任せるものではないな。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_460
2005/09/06 (Tue)
今度は昨日の話。

昨日、北海道の彼氏さんのところに居る妹が久しぶりにこちらに帰ってきた。
と同時に、土〜月の間妹と合流してたお袋もセットで帰ってきた。
よって・・・「迎えに来い」発生。

当初は、飛行機がPm4:30セントレア到着なので、そのまま電車で安城まで帰ってくるはずであった。
で、儂は安城駅まで迎えに行く・・・とな。

だが前日になって話が急展開。
なぜか空港まで迎えに行くことに・・・
・・・なぜだ?

さっぱり分からぬまま当日を迎える。
かなり面倒くさいのだが・・・。
儂の乙号は2人乗りゆえ、妹と トド お袋は収まらぬ。
仮に収まったとしてもそ奴らの荷物が収まらぬ。
・・・捨て行くか・・・。

などと考えつつとりあえず仕事をしていたところにメールが・・・。

9/5 (月) 16:24 送信者:お袋
件名: 無し
本文: ジャンプ買ったよ!無事付いたから!

・・・あほか。
せめて本文逆にしろ。
ジャンプ買ったかどうかなんざどうでもいいだろうが、阿呆。

などと思っていたところにまたメール。

9/5 (月) 16:24 送信者:
件名: 無し
本文: 今日ジャンプ出たよね!?ジャンプ買ったから(^O^)/

・・・空港着いたかどうかはどうでもいいのか、阿呆どもが。
というか、同じところに居るなら片方がメールすりゃいいだろが。
内容どうでもいいし・・・。

普通は・・・「無事空港到着しました。迎えよろしく。」
とかいう文章が先に来て、その後に追伸か何かで「ジャンプ買いました」だろうが。
こんの阿呆親子め。
・・・迎えいくのやめたろか。

いや、行ったけどさ・・・。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_460
2005/09/05 (Mon)
土曜日の話。
夜、部屋で某「世界不思議発見」を見ていたとき・・・
部屋の窓全開放状態でいたのだが、不意に窓から虫が飛び込んできた。
鬱陶しかったので叩き落とした。
バレーで言うところのスパイク。
で、よく見たらカナブンだった。
まだ生きてたので捕まえて窓から放り出した。

その後何事も無かったように某不思議発見を見ていたのだが、ふと部屋の壁を見たら壁に見慣れない黒い線があった。
よく見たらムカデだった。
多分体長15cmぐらい。
さすがに叩き落とすわけにはいかなかった(ムカデは毒ある)ので、部屋のすぐ外に(何故か)ある「瞬間!ゴキパオ」とかいう、ゴッキーを泡で固める変なスプレーでムカデを固めた。
で、完全に固まった段階ではがして窓から放り出した。

・・・俺の部屋がだんだん自然に帰ってゆく、そんな気がした土曜日だった。

世界不思議発見とか言う前に俺の部屋が不思議だ。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_459
2005/09/04 (Sun)
本日・・・阿呆みたいによく寝た。
というか昨日寝たのがAm4:30?Am5:00??
よく覚えていないが大体そんな時間だったと思う。
少なくとも近所で鶏は鳴いてた。

で、本日目覚めたら・・・Pm3:00だった・・・。
約10時間睡眠。
う〜む、久しぶり。
眠気は完全に消え去ったが、その分汗かいた。
寝汗気持ち悪い・・・。

その後はシャワー浴びて買い物でかけた。
多分寝てた時に降ったであろう雨もすっかり上がってよい感じ。
ミルメークやら普段部屋で飲む飲み物やらを買いだめ。
あとコンビニで本日の晩飯と明日の朝飯購入。
今現在お袋が居ないためである。
居ても買うときあるけどな。

実家なのに一人暮らしっぽいのはこれいかに?
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_458
2005/09/03 (Sat)
そういえば・・・
昨日のジム帰り、本屋へ向かう途中に凄い車を見た。

夜だからか知らぬが、車内の様子が手に取るように分かってしまったのだが、その車・・・なんと・・・
・・・

車内にテレビが7個あった。
・・・お前は中継車か!
と、心の中で突っ込みを入れたのだが・・・
なんと、その前を走っている車にもテレビが・・・。

・・・なに、この阿呆車ども・・・。

ちなみにそ奴らは途中のマクドナルドへ仲良く入っていった・・・。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_457
2005/09/02 (Fri)
仕事がとりあえず一段楽したAGFです。

これで何とか間に合いそうである。
いや、良かった良かった。
何せ本日は珍しく朝から仕事してたからのう。
普段であれば・・・まぁ良い。

というわけで来週からはまた普段道理な仕事ぶりですごさせていただく所存である。
何せダメ人間。
反論は却下である。

そんな訳で本日は頭も使った。
仕事終わってからはジム行ったゆえ体も疲労。
しかも帰宅後、ジム終わってからちと寄った本屋で購入した本をついつい読みふけってしまい現在Am4:00・・・。

睡魔が限界に達した模様である。
よって寝ることとする。

お休みなさいませ。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_456
2005/09/01 (Thu)
九月。
九月は長月である。
なぜ長月なのかは知らぬ・・・。
知らぬというかどうでも良い。

とかくもう九月なのである。
今年もあと四ヶ月で終わりである。
なんだかあっという間であった・・・って、まだ終わってない。
今年を振り返るにはまだ早すぎる。
というか振り返っている暇があるなら、目の前の事をやれと・・・。

・・・とりあえず、現在の仕事が期限までに終わりそうに無いので・・・。
現実逃避してみただけである。

・・・期限まであと一週間切ったぜ、オイ。

なんか、夏休みの宿題思い出すナ。
もっとも・・・儂ゃいつも夏休み終わってからやってたけどナ。
・・・ほら、まじめな奴って終わらせてるから・・・。

あ、写してないぞ。
あくまで参考に・・・だナ。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]