駄文 Vol_482 |
2005/09/30 (Fri) |
あ〜・・・ 本日もまた眠かったでございます。 そういえば昨日も結局眠りについたのはAm2:30頃でございまして、これで今週は毎日Am2:00過ぎに寝たことになりました。 いや、もっと早く眠れば良いという話ではあるのですが、なぜかその時間になってしまうのですナ。 う〜ん、不思議不思議。 と言うわけで本日9/30金曜日今現在も大変眠たい訳でございます。 まぁ本日は恒例のジムなんぞにも行っておるわけでして眠気が当社比1.5倍ってところでございますか?わかりません。 まぁそんなことはどうでもいいとして・・・。 明日も昼から野暮用がありますのでとりあえずとっとと眠りにでも入ろうかと思っております。 ハイ。 ・・・そういえば、台風どこ行った? |
駄文 Vol_481 |
2005/09/29 (Thu) |
あっはっは〜・・・ ・・・ ・・・・・・アホかぁ! なして週中、水曜日の出張が最終のこだまやねん! も少し考えやがれ。 大体説明会と言うか会議というかを湘南でやること自体間違ってんぢゃ、ボケが。 と、とりあえず怒ってみたが、単純に昨日更新しなかった事への逆ギレ的な理由である。 いや、本当に最終のこだまで帰宅することになろうとは・・・。 前日の火曜日Pm3:00に仕事終えた事による罰か? いや、Pm3:00に会社でても、湘南というか神奈川県藤沢市に着いたのはPm7:00過ぎであってだナ。 その後一緒に出張した人と酒飲んで・・・ホテルチェックインが予定道理のPm10:00。 ホテルの部屋でしばしマッタリしつつ風呂入ってベッドに入ったのがAm0:30。 その後とっとと寝りゃ良かったのだが、移動中に読んでた本が気になってつい読み始め、読み終えたのがAm2:30・・・。 次の日なぜか普段通りAm6:30に起きてまた寝てAm7:00に起きてまた寝てAm8:00に最終的に起きて、支度してAm9:00にチェックアウトして近くのマックで朝マック。 ちょうど食い終えた頃にもう一人の人がホテルから出てきて、その人が食い終えるのを待った後藤沢駅で品川の人たちと合流。 タクシー拾って湘南の会社へ。 ここまではなんてことは無い。 説明会(?)の最中は睡魔と闘いまくってたがこれも普段どおり。 ほぼ負けたが・・・。 なんだかんだで話は進み、最後の説明が終わったのがPm6:00 予定より15分オーバーだが、それは許容範囲であって・・・ さて還ろうかと思ったところで 「予定にはありませんでしたが、この後これからのことに関して簡単に話を・・・」 などと言われる。 一応儂にゃ関係ない内容だが、でももう一人の人は関係ありまくりというか押し付けたので結局その人を待つ羽目に・・・。 「5〜10分で終わりますから」 などと言っておきながら終わったのはPm7:10・・・ ・・・何が5〜10分だ、ボケ。 思いっきりオーバーしてんじゃねぇか。 ・・・あれか、掛け算か? それともお前は時間が計れないのか? 貴様らは湘南やら東京やらだが、儂らは愛知県だぞ家は。 分かってるか? ・・・分かんねぇわナ・・・。 てな感じ。 藤沢駅戻って品川の人と別れて小田原行って、Pm8:08発名古屋行きのこだまに間に合わなかった為に次のこだまがPm9:03の最終になったと言うわけである。 しかも小田原駅ぢゃ何も食うものねぇし・・・。 というか小田原駅は微妙に何も無い。 あ〜・・・ ってな感じな昨日。 家帰ってラーメン食って風呂入って寝たのがAm2:30で本日も相変わらず眠かったし今現在も激眠い。 よってとっとと・・・である。 もう出張は当分勘弁願いたいのう。 ・・・来週月曜日も出張なんだけどナ、ヤレヤレ。 |
駄文 Vol_480 |
2005/09/26 (Mon) |
夏の終わりの台風などと昨日記載したが・・・ ・・・ ・・・・・・もう1個来てんぢゃん! 19号。 あ〜、空気読めねぇナ、19号。 せめてもう少し早く来いよナ、19号。 今更遅ぇんだよ、19号。 ・・・と、台風に文句言っても仕方ない。 第一まだこちらに来ると決まった訳でもなし。 とりあえず・・・明日来なきゃいいか。 ってな訳で、また台風に一喜一憂する日々が来たり来なかったり・・・。 会社サボるか撤収するか、はたまたただの肩透かしで終わるか・・・。 そんなことを期待しつつ、とりあえず明日の出張の準備をします・・・ヤレヤレ。 |
駄文 Vol_479 |
2005/09/25 (Sun) |
先日まで接近していた台風17号も、愛知県地方にはさしたる影響をあたえず、そのままそれたようだ。 だが、まぁ雨も降ったし風も強くなった。 一応は台風らしさを感じられたわけだ。 その台風も過ぎ去り、ようやく涼しくなってきた。 夏の終わりを告げる台風・・・とまではいかぬが、季節の変わり目ではある。 少なくとも夜は過ごしやすくなったナ。 そんな秋深まる今日この頃、ふと部屋を見渡せば読み終えた本やら未だ読んでいない本やらが積まれている。 まぁ読み終えた本は良いとして、この未読な本をさてどうするべきか・・・。 まぁ今週火〜水と宿泊出張があるゆえ、3〜4冊はこの2日間で読み終えるであろうが・・・。 ・・・ ・・・・・・ま、読書の秋だし、何とかなるであろう。 あとは・・・睡眠時間に気をつけねば・・・ナ。 |
駄文 Vol_478 |
2005/09/24 (Sat) |
さて・・・もうそろそろタバコを決めよう。 とりあえず適当に吸ってきた。 一番手軽なのは「Mild Seven」である。 値段も前のと同じである。 だが・・・どうにもフィルターが軟い。 吸っててふにゃふにゃになってくる・・・気がする。 後は・・・う〜む。 特にこれと言ったものは無いのう。 「High Light」はきついし・・・。 「LARK」は赤い(?) ・・・まぁタバコ屋のおばちゃんが言ったとおり、「Marlboro LIGHTS」が一番合ってる模様。 味も微妙に近いし・・・。 無くなっても手に入りやすいしナ。 うむ、あまり悩んでも仕方ない。 これからは「Marlboro LIGHTS」でいく、決定。 ちなみに、これは正式には「マールボロ」と読むらしい。 連れが力説してた。 だが、「たまごボーロ」みたいなので却下。 普通に「マルボロ ライト」と呼ばせていただくこととする。 と言う事で買ってくる。 さらば。 |
駄文 Vol_477 | ||
2005/09/23 (Fri) | ||
本日は職場というか部署というかいや我が課のみなのだが引越し。 なんでも今現在我らがおる場所を二ヶ月間限定で他の人間が借りたいのだそうだ。 ・・・普通、既に空いておるスペースにいくべきでは? だが我が課の課長が説得されたようで引っ越す羽目となった。 まぁ引越しはしょうがないとあきらめよう。 今更抗議したところでどうにもならぬし・・・ 問題は引越し場所である。 今までは部署全体で使用されておる広き空間の一部分におった。 まぁそれなりに広い空間である。 だが・・・ 今回、儂らの課が引っ越すべき場所は・・・ ・・・会議室である。 狭いのである。 微妙に暗いのである。 そして・・・窓が無いのである。 ・・・缶詰? って、納期間近なプログラマーか、俺らは! 何が悲しゅうてこんな密室に二ヶ月間も閉じ込められにゃならんのだ。 しかも微妙に狭いし・・・。 空間的に空きが微妙に無ぇ・・・。 人口密度高すぎ、息苦しい・・・。 そんな感じな空間。 なんだろナ、この敗北感・・・。 「移動してあげた」ではなく、確実に「押しやられた」感でいっぱいである。 エアコンはあるが、空気が薄くなりそうだ。 数週間後、もしAGFが酸欠になったら間違いなくこの空間のせいであるな。
|
駄文 Vol_476 |
2005/09/22 (Thu) |
え〜・・・ まぁ・・・その・・・ 自分でも予想した通りの結果になったわけではあるが・・・ ・・・眠い。 昨日記載した通り、あれから「四日間の奇跡」の続きを読んだわけである。 読みきったのである。 眠るのを忘れたわけである。 ・・・眠い。 そんな今日この頃。 さて・・・電車男の最終回でも見るかのう。 |
駄文 Vol_475 |
2005/09/21 (Wed) |
ごめんなさい。 と、とりあえず謝っておく。 ・・・何に? 本日も出張だった。 よっていつも通り三河安城からこだまに乗って品川へ行くわけであるが、車内は暇なのでいつも寝るか本読むかである。 本日はとりあえず眠かったゆえ寝た。 静岡辺りで起き、その後は読書。 本日の本は「四日間の奇跡」である。 そこでごめんなさい。 というのも、実はこの本・・・発売されてから大分たってから購入した本であり、しかも購入後も数ヶ月放置し続けた本でもある。 理由としては・・・ ・なんか売れてるっぽい。 ・映画化されてるっぽい。 ・結構厚い(←読みきるのに時間かかりそう) といったところである。 しかも本の裏表紙にあるあらすじ(?)のところに、あらすじぢゃ無くてこの本が〜という賞を得ただとかこんなところがすごいだとか面白いだとか・・・ 要するに面白いから買え、と言った感じのことがつらつらと記載されていた。 よって購入するのが躊躇われたり、それでも一応面白いらしいからと買ってはみたもののなかなか手をつけなかったりで本日に至るわけである。 だが、さすがにこのまま放置するわけにもいかず、本日読むことにしたのである。 読んでみて思ったのだが・・・ ・・・うん・・・ ・・・・・・面白いわ、これ。 ちと専門用語が飛び交うところも多いが、でもなかなか読みやすいと思う。 少なくとも儂は本に引き込まれるというか、集中できるぞ、この本は・・・。 結局静岡から品川までの間と、帰りは品川から三河安城までずっと読み続けたのである。 時間にして1.25時間+2.5時間といったところか。 残念ながら最後まで読みきってはいないのだがナ。 ・・・いや、量あるし・・・。 と言う訳で毛嫌いはよろしくないと改めて実感した今日この頃、本の続きが気になるゆえ今から読書再開とする。 ・・・また、読み終えるまで眠れないのであるナ。 一度読み始めたら時間を忘れる悪い癖・・・いつものことではあるが・・・。 |
駄文 Vol_474 |
2005/09/20 (Tue) |
先週水曜日は出張だった。 ・・・明日も出張だぜ〜。 しかも・・・来週水曜日も出張決定したゼ〜。 あ〜・・・もう。 なんで週中、ど真ん中なんだよ・・・。 たまには週末にしやがれってんだ。 しかも来週はいつもの品川ぢゃなくて湘南ときたもんだ。 いや場所はどこでもいいんだが、問題は時間。 Am10:00って・・・始発のこだまでも間に合わねぇ・・・。 よって前日入り決定・・・あ〜面倒くせぇ・・・。 ってな訳でとりあえず明日の出張のために今日は寝る。 ジムも行ってるし・・・今激眠い。 多分・・・明日は寝坊する。 運良く起きれても、品川で寝ると思われます、ハイ。 |
駄文 Vol_473 |
2005/09/19 (Mon) |
なぜか、本日は金曜日な気がしたAGFです。 理由は定かではありませぬが、多分眠たかったからだと思われます。 それも異常なほどに・・・。 仕事中、何回か意識無くなった・・・。 ・・・急ぎの仕事が無くてよかった。 帰宅後も飯食ったらそのまま寝ちまったしナ。 起きたら日付変わってやがったし・・・。 今現在Am3:00ときたもんだ。 あ〜・・・週の頭からこの調子かよ。 ・・・もういいや、寝よう。 |
駄文 Vol_472 |
2005/09/18 (Sun) |
本日、我が妹が北海道へと帰っていった。 というか・・・セントレアまで送ってやった。 ただ送るだけなら良いのだが・・・なぜかお袋が付いて来た。 ・・・なぜ? 多分・・・飯食いたかったってのとセントレア行きたかったってところだろう。 何度も行ってるくせにナ。 そのせいで親父の車使う羽目になったぢゃねぇか・・・くそっ。 13:30頃の飛行機に乗る予定で、スカイメイトとか言うものを利用するため事前予約不可とかなんとか・・・その分安くなるそうだ。 よく分からんが・・・。 で、そんなものを利用するゆえその日に空港でチケット予約&購入しなければいけないとかで、じゃあ早めに行かねぇとなってな事で家を10:00に出た。 途中コンビニ寄ってガソリンも入れて・・・それでも空港着いたのは11:15 ・・・早すぎた。 だが、なぜか知らぬが本日セントレアは大繁盛。 ・・・空港は観光地ぢゃねぇっての。 なんか勘違いしてねぇか、こいつら(お袋含む) 仕方ないので車を臨時駐車場へ・・・。 飯も食いたいがその前に妹がチケットを取る事になった・・・が まさかの時刻ダイヤ変更。(国内線は月に1〜2回は変わるらしい) 13:30頃だったはずの飛行機は10:50になってたらしく、既に飛び立った後である。 しかも妹の行く空港への飛行機は本日その一本だけとか・・・ ・・・ ・・・・・・阿呆。 仕方ないので同じ北海道の別空港まで行くことにしたらしい。 ・・・我が妹ながら間抜けな話だナ。 で、飯食って喫煙所でタバコ吸って休憩して(お袋は土産買ってたけど・・・なぜお前が買う)時間が来たゆえ妹は旅立っていった。 ・・・で、妹は結局何しに帰ってきたのだ? ・・・あぁ、地球博か。 |
駄文 Vol_471 |
2005/09/17 (Sat) |
最近めっきり涼しくなりまして季節はいよいよ秋、といったところでございます。 そんな今日この頃、AGFは本日名古屋にて野暮用がございまして、いつもなら電車で赴くところではございますが、本日は天気もよろしくまた風もありまして涼しいことこの上ございませんゆえにバイクで赴いたわけでございます。 ええ、大変に心地よかったです。 用事も済みまして、本来ならばその後連れと合流しようかと思いましたが、その連れ等はどうやら本日忙しいらしく、結局合流出来ずじまいでございまして、じゃあ仕方ねぇやという感じでそのままバイクで帰宅したわけです。 ・・・帰りはですね、まだ天気もよろしく風もありまして、それはそれで心地よかったのですが・・・ ・・・ ・・・・・・なんか・・・風がですね・・・こう・・・ ・・・強すぎ。 危うくこけるところだったぢゃねぇか。 しかも国道23号線で・・・。 大体100Km/hで走ってたから、こけたら死ぬって。 例えこけた時は生きてても、後ろから来てる車に引かれて死ぬ。 どっちにしても死ぬって・・・。 季節の変わり目をこんな形で味わうとは・・・。 ・・・もう少し違う形で感じてぇなぁ・・・儂。 |
駄文 Vol_470 |
2005/09/16 (Fri) |
う〜む・・・ おかしい。 そりゃ今週の火曜日はサボりましたよ、ジム。 でも・・・だからと言ってなぜこんなにも疲れるのだ、儂。 ・・・やはり・・・年のせいか? |