2005年08月前半
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_440
2005/08/15 (Mon)
『そうだ、京都行こう』
ぶらり京都一人旅・2005年 夏

・・・今年も行ってきます。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_439
2005/08/14 (Sun)
と言う事で本日は麻雀。
場所は、先月末に引越しした連れの家(新居)。
なのだが・・・寝坊した。
う〜む、どうにもこの連れら(専門学校時代の連れ)との約束事は遅刻するな、俺。
まぁいいや。

行ってみれば案の定麻雀始まってる。
まぁ当たり前。
よってしばし傍観。
半荘終了後飯、で再開。

次の半荘は儂も参加した・・・が、なんか参加した気がしねぇ・・・。
東場では一回もテンパイしてねぇ変わりに振込みも無し。
というか俺無関係で場が進んでる感じ。
南場も南二局まではそんな感じ。
他の三人が鳴いたりリーチしたりしている間も、俺は黙々と自分の手を進めている感じ。
で、テンパイに持っていく前に誰かが上がる・・・。
・・・俺は何者?
だが、一応南三局&四局は連続で上がれたのだがナ。
でも負け。(←誰かのツモ上がりでこまごまと取られてた・・・。)

その次の半荘も参加。
今回は・・・普通に負け。
ツモ上がりで取られたりリーチしたけど他者が上がってリー棒取られたり、あと振り込んだり・・・。
上がったのも2〜3回ぐらいか・・・。
最後に満貫上がれたのが本日最高でした・・・。
もうボロボロ。

まぁ、下手に今日運を使うわけにもいかないといえばいかないのだがナ。

でも・・・
・・・勝ちたかった。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_438
2005/08/13 (Sat)
もう既に曜日の感覚がなくなりつつある・・・。
今日は・・・土曜日でいいんだよな?
まぁ何曜日でもかまわないといえばかまわないのだが・・・。

本日は・・・ちと買い物である。
8/15〜17の3日間、今年も昨年同様に旅に出るゆえ、それに必要な物の買出しである。
と言っても特にないのだがな。
実際、買ったものといえば・・・ベルトに付ける小さなバッグみたいな物とガイドブックと・・・あとタンクトップ?
・・・関係ねぇな、最後のは・・・。

ちなみに・・・昨年京都行く際に買ったガイドブックは・・・捨てた。
『まぁ来年また買えばいいや』
と思ったゆえに・・・。
でも、こういった本ってのはあまり新しくならない模様。
よほど大きな物が出来ない限りは・・・だろう。
よって本日買ったガイドブックは、昨年と全く同じものである。
いや、見やすいというより見慣れてたゆえに・・・。

その後は家。
ひたすら家。
なんというか復活の引き篭もりといった感じ。
いや、買い物行ってる時点で引き篭もりではないのであろうが・・・。
でもやることねぇし。
2日連続で朝まで遊んでたし・・・。
明日は麻雀だし。
明後日からは・・・

と言う事で、疲れを残すのもまずければ睡眠も程よくとらないとまずそうなのでもう寝ます。

明日・・・勝てるかな、麻雀。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_437
2005/08/12 (Fri)
昨日・・・更新せずに寝ちまった。
よって昨日のことを少しだけ書く。

仕事中に連れから電話がくる。
無視する。
しばし後、『俺はまだ休みぢゃねぇ!』といった感じでメールする。
即行で返信が来る。
「今日の夜空桶でもどうかと思ったのだが・・・」
即行で返信する。
『OK』

で、昨日は日付変わるまで空桶。
その後飯。
家に帰ってきたときには朝日昇ってた・・・。
といった感じ。

で、本日。

昼過ぎてもまだ寝てた。
一応起きた。
全身汗だく。
でもシャワー浴びずに着替える。
・・・どうせジム行くんだしOK。
で、ジム。
普段より多めにやる。
連休中は多分来ない為である。
終了しシャワー浴びる。
眠くなってくる。
着替えてるときに連れからのメールに気づく。
隣の市のゲーセンにいるとの事。
激古いゲームがあるとの事。
合流する。
そのままPm11:30ぐらいまでグダグダ。
腹減ってきたので飯食いに行く。
そこで・・・俺は今日朝飯すら食ってないことに気づいた。
休みなら良くあることなのでどうでも良い。
飯食う。
だらだらする。
気が付いたらAm1:30。
・・・また日付変わった。
帰宅。


と言った感じ。
いやぁ〜、連休って良い。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_436
2005/08/10 (Wed)
昨日の駄文の出だしにて
『眠ぃだりぃ疲れた。』
などと記載したが・・・

・・・今日のほうが眠ぃだりぃ疲れた。

昨日の疲れが全く持って抜けきらない状態にて会社行ったのが悪かった模様。
まぁもっと言えば・・・ジム行ってんだけどな。

と言う事で・・・限界。
寝る。

追伸: ついでに言えば、昨日
『風呂入って寝ます。』
と締めたくせに・・・入らずに寝た。
というか・・・落ちた。

で、本日朝入ったのである。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_435
2005/08/09 (Tue)
眠ぃだりぃ疲れた。(←バイト時代の口癖)
と言う事で本日出張だったAGF。
・・・何が悲しゅうてこんな火曜日に出張せにゃならんのだ。
これが金曜日ならまだ楽なのだが・・・。

しかも本日はミーティング2つもやったしな。
・・・2つやるのなら2日に分けろ。
と言いたいところではあるが、もし2日に分けた場合は
『1日でまとめてやれ』
とか言いそうではあるな。
夏になれば冬が好き、冬になれば夏が好きってな感じだ。
あぁ、儂は普通に秋が好き。
次は冬・・・というかコタツにみかんが好き。
夏は嫌いである。

と言うことで2つのミーティングに参加させられた訳であり、終わってそのままこだま乗ったが三河安城着いたらPm9:30過ぎてやがるしで、もうそのまま帰宅した。
晩飯は買い置きしてあったカップラーメンである。

もう・・・眠い。
風呂入って寝ます。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_434
2005/08/08 (Mon)
会社帰り。
本屋よって、土日は祭りだったために行き辛かった(というか道が込むので避けた)薬局でシャンプーとムース買って、ついでにコーヒーとか切れそうなのでそれも購入した。
そして帰宅。
『あ〜、今日も我が部屋は激暑いのであろうなぁ・・・』
などと思い、げんなりしながら部屋に入ってみると・・・寒い。
阿呆のように寒い。
・・・季節が違う・・・。

・・・
・・・・・・エアコン付けっぱで出てきちまった。
・・・失敗。

幸い「冷房」ではなく「ドライ」の設定だったのだが、それでも寒いものは寒い。
急ぎ消した。
外は暑いのに部屋の中は寒いとは・・・まるで会社。
否、ここまでの気温差は専門学校以来である。
おかげさまで何気に体調が怪しい・・・。
だがこれは我が家に巣食うトド二匹の風邪のせいやも知れぬ。
・・・二匹そろってげほげほ言いやがって・・・。
頼むからトド間で解消してくれ・・・。

そんな訳で夏なのにぞくっとした我が部屋。
汗かかないのは良いのだが体には悪そうであるナ。
・・・
・・・・・・というか電気代・・・。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_433
2005/08/07 (Sun)
お袋が「デジカメ欲しい」とかほざきだした。
『貴様にゃ無用の長物ぢゃ』と言いたくなったので遠慮なく言った。
『まさに豚に真珠、否、トドに真珠である』とも言った。
というか、携帯にカメラ付いてんだからそれで我慢せい、我慢。
いまどきの携帯カメラは一昔のデジカメなみぢゃ。

と言ったがどうにも聞き入れられない。
これは何かあると、とりあえず東京単身赴任中(というより脱出だな)の親父に聞いてみたところ・・・

何でも、この間結納に来た妹の彼氏さんのお袋さん(ややこしい)がデジカメを所有してたとか・・・
で、鞄からおもむろに出して撮りだしたそうで・・・
それが羨ましかったんだろう・・・とのこと。
しかも最後に一言。
「買うときは、一緒に行って、相談に乗ってやってください。」
・・・。

あ〜、もう。

と言う事で本日はそのお袋の買い物に付き合いましたとさ・・・
・・・ヤレヤレ。

ちなみに買った(買わせた)のは・・・
http://panasonic.jp/dc/fx8/index.html
です。
素人にゃ手振れ補正付きが一番である。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_432
2005/08/06 (Sat)
そんなこんなで本日は安城たなぼた祭り。
日本三大たなぼたとか言ってます。
多分嘘です。

仙台と平塚は多分三大たなぼたなのであろうが、あと一つはそれぞれが適当に言っておる気がしないこともない。
安城・一宮・清水・高岡・・・
どれやねん!
と言った感じである。

そんな今日この頃、地元は人ごみで鬱陶しいゆえちと名古屋行ってた。
電車は電車で込むゆえ、本日はバイクである。
ひとしきりぶらつき帰宅。

夜は夜で、お隣の岡崎市が花火上げておるゆえ家から数分歩いたところの畑で一人静かに花火鑑賞。
花が開いてから数秒遅れで音が聞こえるのもまた一興である。
お茶とタバコを片手にしばし観る。
・・・が、畑は虫が多すぎる・・・。
30分とたたずにギブアップ。

まぁそんな感じで本日は平凡な一日であった。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_431
2005/08/05 (Fri)
がぁ〜〜〜、眠ぃ〜〜。
昨日(というか今日)3時間も寝てねぇ〜。

・・・いや、俺が悪いんだけど。

昨日ジム行って本屋行って帰って飯食って本読んで・・・
・・・気がついたら日付変わってた。
まぁいいやとか思って本の続き読み初めて気ついた。
明日仕事ぢゃねぇか!』って。
しかも、日付の上では明日ぢゃなくて今日だし・・・。
で、慌てて風呂入って寝た・・・わけではなく・・・。
風呂入ったら一時的に眠気覚めるもんだから・・・ま〜た本読み始めちまって・・・。
・・・
・・・・・・3時過ぎた。

眠気もピークというかそもそもジム行ってんだし体激疲労状態なんだからもっと早く眠るべきだったんだな・・・。
そんな状態で眠ったら激深い眠りだったようで以外にも目覚めは良かった。
でもすぐに眠くなってきて、でも二度寝したら確実に起きれねぇしってな事で無理やり体起こして着替えて飯食って出発。

出勤中も普通に眠い。
タバコ吸いながらコーヒー飲みながら音楽聴きながら何とか走らせる。
でもまだ眠い。
『あ〜、こりゃ今日(も)仕事にならねぇナ』
などと思いながら会社向かってた・・・が!

・・・途中の国道248号線の道路上に犬の死体発見
一気に眠気覚める。
・・・ってオカルトマニアか、儂ゃ。
いや、そんなもの見たぐらいぢゃ眠気は覚めません。
って、こう書いても逆にオカルトマニアっぽいナ。

眠気覚めたのは・・・
その死体は儂の車線ではなく隣の車線にあったのだが・・・
儂の横を走ってた車が・・・それを普通に引いたのヨ。
普通避けるとか・・・。
で、さらに言えば・・・
その・・・
・・・
・・・・・・引いたときの音が聞こえたのですヨ
(どんな音だったかは書きません。)

・・・さすがに眠気覚めた。
おかげ(?)で仕事中舟漕がなかったのだが・・・。
・・・
・・・・・・でも、もう簡便。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_430
2005/08/04 (Thu)
どうも・・・
火曜日のジムの疲労がいまだに抜けきっていない感じのAGFです。
もう2年以上続けておるのだが・・・。
まぁ貧弱な奴はいつまでたっても貧弱と言う事で・・・。
三つ子の魂百までである。
三つ子ちゃんは百歳までしか生きられない・・・という意味ではない。

そんな激疲労な状態で本日もジム行った・・・。
明日の金曜日は安城たなぼた祭りとかいう田舎のイベントのためジム行きづらいのでな。

駅周辺や商店街が通行止めになるゆえ、ジムに行く道が限られるのと、何より道が込むのでジムたどり着くのが遅くなる・・・。
よって明日は行かぬ。
・・・
・・・・・・あ〜
本当の理由は・・・

街中が祭りな中でのトレーニングはなんか嫌

という事です・・・。

なんにせよいろんな意味で疲れたので寝ます。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_429
2005/08/03 (Wed)
う〜ん、腕がだるい。

昨日腕プルプルいって出来なかったマシン。
一回止めて再度挑戦してもやはりプルプルいって出来ず、結局負荷を5kg落としてやった。
その後、他のマシンを一通りこなした後に懲りずに挑戦。
今度はちゃんと現状の負荷で・・・。
何とか出来たのだが、その結果が今日の腕のだるさに繋がった模様・・・。

まぁ、今日は仕事でキーボード打つことは少なかったので良いのだが。
というか・・・あまり仕事して無(略)

そんな訳で本日、帰り際にかかってきた電話&メールのせいで危うく事故りそうになってみた。
あと交差点のど真ん中で停止したりもしてみた。
道交法もなんのその。
というか・・・激やばかったデス。
あぁ、別に車の調子が悪かったとかではアリマセン。
車はタイヤがもうそろそろ鳴り出すかな・・・というぐらいで・・・。

どういう状況だったかというと・・・
電話かかってきてとりあえず誰からか確認しようとしたら前の車に急ブレーキかまされて危うく激突。
その後同じ相手からメール入ってきて
『なんじゃい?』
と、ちょうど前が詰まってたのでメールの内容確認してたらその場所が交差点のど真ん中で運悪く信号が赤になって動けずじまい・・・。
そんな感じ。

仕方ないので(?)、帰りの途中に寄ったコンビニで、高校生が入り口付近でたむろってたのでサングラスかけた状態でそいつら見ながらコンビニ入ってみた。
コンビニでサンデーとマガジンとガム買って出てみたら高校生増殖してたし・・・。
・・・どこから沸いたのだ、こやつら。
でも無視して車乗り込んで、車内でタバコに火をつけてから発進。
そいつらの前を通って通りに出た。

・・・え〜・・・ここまでしておいてなんですが、私は別にそのすじな人種ではアリマセン。
むしろ『羊の皮をかぶった山羊』であり弱そうに見えて本当に弱かったりします。
もしこの高校生軍団が因縁つけてきてたら・・・今頃泣きながら風呂入ってますか?
分かりません。

というか・・・サングラスしながら運転してて、そのまま外すの忘れてコンビニ入っただけだし・・・。
車内でタバコ吸うのはいつものことだし。
そいつらの前通ったのも、単純にそっちのほうが近いから・・・。
・・・本当、本当だってば。

高校生共は、最初はこっち見てたけど俺と目が合った(サングラスなので向こうは本当に目があったか分かってないやも知れぬが・・・)途端に目そらしたけど・・・。
でも俺はそんなつもりは全くもってないから・・・。
本当ですってば。

昔から俺はケンカ売るタイプぢゃないし・・・。
むしろ一緒にいる連れがケンカ売りそうになった時に止める役だったし・・・。

・・・って・・・何を必死に弁解しておるのだ、儂?
これ以上書いても、もうどうにもなりそうにないのでヤメ。
風呂入って寝ます、おやすみ。

追伸:本当に弱いから、儂・・・。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_428
2005/08/02 (Tue)
ジムは相変わらず続けておるわけなのだが、なんか筋力ついてない気もする。
というか・・・むしろ今日に限っては落ちた気分。
前回と同じ負荷で同じ回数こなそうとしたら・・・腕がプルプルいって出来なかった・・・。
ヘタレ。

そんな感じの今日この頃、明日の出張が無くなったので何気に嬉しかったりする反面、学校の教師やってる連れが
「夏休みぐらいゆっくりさせてくれ」
とほざいたので
『夏休み寄越せ』
と言い返したら黙りました。
・・・けっ。

ということで私は明日も普通に仕事です。
その連れは明日午前中部活だそうで、午後からは同僚とバトミントンするとかほざいてました。
何気に優雅です。
優雅すぎて殺意が芽生えるほどです。
今度こいつの学校に行って学校内のパソコンに何かしてやろうかと思います。
でも、やったら即行でばれそうです。
ええ・・・1度お邪魔してますから・・・。

と言う事で期間限定でうらやましい職業であるところの教師。
でも私は子供が嫌いなので無理そうです。
ついでに言えば学校の勉強も嫌いです。
運動も苦手です。
・・・ダメぢゃん。

まぁそんなこんなで本日も暑いわジム行ったわで眠いので寝ます。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]
駄文 Vol_427
2005/08/01 (Mon)
8月〜・・・
葉月〜・・・
・・・暑い。

今日雨降るとかいってた気がするのだが、結局降ったのは朝少しだけのようだのう。
しかも儂は既に会社内にいたし・・・。
人づてに聞いた。

しかし・・・
・・・そんなこと・・・
・・・・・・どうでも良くなるほど・・・
・・・・・・・・・今日は・・・
・・・・・・・・・・・・眠い。

多分昨日の引越しの疲れかと思われるのだが、引越し中の空いた時間に腕相撲したのも影響しておるかも知れぬし、昨日眠りに落ちたのが遅かったことも影響しておるやも知れぬ。
睡眠時間の総合計はそれなりなのだが、なにぶん単発が続いておったのでナ。
これでは疲れはあまり取れない模様。
さっきも寝てたし・・・。

この分だと、今年は・・・今年こそは夏風邪&夏バテのフルコースに陥るやもナ。
昨年は両方とも無かったし・・・。
多分・・・昨年は阿呆だったと思われる。
今年は今のところ馬鹿なので、夏風邪は確実である。

ちなみに・・・昨日本当に1日中寝てた我が家の トド 姉貴は・・・見事に風邪引いたそうだ。
一応『うつすな』とは言っておいたが・・・トドの風邪は人様にうつりますか?
妖怪には?
よく分からんくなったゆえ、今日はもう寝る。
[前へ] [一覧へ] [topへ戻る] [さらに過去へ]