| 近畿地方唯一の雪舟作と言われる庭です。 作庭は寛正、応仁のころと言われており、京都最古の枯山水庭だそうです。 |
||||||||
![]() |
![]() |
|||||||
| 鶴亀の庭(南庭) ↑写真をクリックすると拡大像がご覧になれます。 |
鶴島と亀島 | |||||||
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
![]() 縁側から足を垂らしゆっくり眺めることができます。 |
|||||||
![]() |
![]() |
|||||||
| 関白一条恵観公愛好の手水鉢 | 東庭 | |||||||
![]() |
![]() |
|||||||
| 手水鉢 | 拝観料は大人300円でした。 |
|||||||
| アクセス 所在地 : 京都市東山区本町15丁目803 東福寺山内 |
||||||||