9/10(水)
午後から羽曳野で打合せと現場下見。早々と古市駅に到着したのには
理由がありました。まず立ち寄りたいところ、本日のランチ場所。
この前通りかかった時にこっそり物色していたのです。古市駅付近では
希少な(らしい)フレンチレストラン"ビストロカキモト"。
ランチは1,000円から。わたしは魚料理がメインの1,600円の
コースにしました。
店内は可愛らしい雰囲気の中に天井の青空模様とテーブルセンターの
ブルーが小粋。ビストロを謳うだけあって庶民的かつ良心的価格で
なかなかの内容でした。
打合せには毎度のY置さんも立ち会ってくれました。声のイメージと
同じで優しくていい人ですと一応明記しておくとして。
この後面会予定の方とは先輩後輩の関係で、次があるんでしょう?と
しっかり行動把握されていました。
天王寺まで戻って初乗車の阪堺電車。大阪の都心にあってガタゴトと
走る路面電車は懐かしくて新鮮です。安立町で降りて住宅街を抜け
目的地へと向かいました。途中でM下さんに現場電話中継をしたら、
あれによく乗って来れたなと大笑いされました。
現在展開中のPR会の資料を渡して概要を説明し、そこからの雑談の
方が圧倒的に長くなり、後にしたのは真っ暗になってからでした。
|