TOPページへ 写真集目次へ 管理人の素顔へ 撮影日記―目次ページへ お役立ちリンク集へ サイトマップへ
第100回二科展 へ戻る
2015年11〜12月 次へ


撮影日記

2015/9・10

9/4(金)
新天地でも元気で


クロザル一家が7月下旬に山口県に転出しました。


新天地でも、元気に過ごし欲しいと思います。


撮影可能な獣舎や動物たちが、次々と消えていきます。



9/4(金)
また、帽子がない


本日の最高気温は30度。


9月上旬としては、比較的しのぎやすい気候です。


久しぶりの晴れ間が広がり、動物園には常連さんが揃いました。



昨日の出来ごとです。


撮影の準備をしなきゃ。


手袋、タオル、バッテリー、カメラ・・・。


ぼ、帽子がない。


あ、置き忘れてきた。


日焼けが気になる私はどうしたらよいのでしょう。


そこで、考えたのが、寄せ集めバージョン帽子編。


キャップ + ウインドブレーカーのフード。


この代替案は、風通しが悪く、蒸し暑いこと間違えなし。



本日のご教訓:


帽子の予備も必要です。



9/4(金)
堀内カラーフォトコンテスト応募用紙


堀内カラー名古屋支店Wさんのご厚意で、「堀内カラーフォトコンテスト」の応募用紙が届きました。


今年は沼田早苗さんが審査員です。


Wさん、ありがとうございました。



9/13(日)
続 堀内カラーフォトコンテスト応募用紙


差出人/返還先、佐川急便として、堀内カラーから「堀内カラーフォトコンテスト」の応募用紙が届きました。


ペーパーの紹介、メールオーダー会員の募集などのチラシも同封されています。



9/13(日)
アール・ヌーヴォーのガラス展


アール・ヌーヴォーのガラス展「デュッセルドルフ美術館、ゲルタ・ケプフ・コレクション」を観てきました。


私にとっては、久々のヒットでした。


植物・生物を配した表現豊かな花器が数多く公開されています。


モチーフ・芸術性・造形など、展示されている作品群と波長が合う方には、お勧めしたいガラス展です。



― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―



<アール・ヌーヴォーのガラス展>


アール・ヌーヴォー様式(19世紀末〜20世紀初頭にかけてフランスを中心に開花した様式。アール・ヌーヴォー様式は、工芸や建築など多岐にわたる。)の影響を受けたガラス芸術の魅力を紹介するガラス展。



9/15(火)
すっきり晴れない


今年は雨の影響で、撮影可能は日が限られています。


晴れだと思っていても、予想よりすっきりしないお天気。


ISO感度の調節に気をとられている隙に、シャッターチャンスを逃す場面もあります。



9/18(金)
常連さんは元気


過ごしやすい気候となり、ゴリラ舎前では、連日、動物園の常連さんが顔を揃えるようになりました。


久々の再会ともなると、撮影の合間に元気な声が飛び交います。


撮影を休んでいた間にどんな生活をしていたか。


新しいカメラを買ったけれど、あまり良くなかった。などなど。



ゴリラ舎の撮影は、体力を使います。


重いカメラを持ち、走る。


集中力の持続が課題です。


連写音が響く中、他人に惑わされることなく、作品を撮るよう心がけたいものです。



9/25(金)
今日も雨


天候不順が続き、今月は撮影予定日に、雨が降ります。


週間天気予報を眺めては、また雨?


平日に雨が降るような気がするのは、私だけでしょうか。



9/29(火)
木・金は、また雨?


平日カメラマンの私にとって、今年の雨は困ったものです。


なぜか平日に雨が降る。


木・金と雨の予報なので、週の前半にでかけるしかありません。


新獣舎の建設に伴い、工事の下準備が始まりました。


騒音のせいか、ゴリラに落ち着きがありません。


午前11時に室内にはいったまま2時間が経過したため、本日は帰宅しました。


撮影は動物との我慢比べと化しており、私の気力がどこまで続くかが課題です。



9/30(水)
報道では、イケメンゴリラ?その実態は


昨日に続き、本日も撮影にでかけました。


雨の予報が出ていなければ、数日開けて撮りたいところです。


ストレスが溜まったゴリラ(シャバーニ)は、相変わらず家族を追いかけ回すため、落ち着くまで写真は撮れません。


彼は、報道では、イケメンゴリラと呼ばれているようです。



10/5(月)
詐欺に、ご注意を


めずらしい事象を目にしました。


詐欺に近い現象です。


皆さんも、ご注意ください。



10/7(水)
JPS展の応募用紙


JPSから応募要項が届きました。



10/8(木)
シャッターチャンスは少なめ


本日の撮影枚数、26枚。


我慢大会です。



10/9(金)
電話での通知


「アニマルフォトコンテスト」から、上位入賞の電話連絡がありました。


後日、郵送にて詳細が分かります。



10/14(水)
キャノンフォトコンテスト、落選決定


今年も、キャノンフォトコンテストの夢はついえました。


13日(火)連休明けに、対象者に連絡があったそうです。


ほぼ全力投球だったので、残念です。



10/18(日)
梱包作業


富士フィルムフォトコンテストへ送る写真を梱包しました。


3部門へ、合計19枚。


撮影期日が有効な写真のうち、出せそうなものは応募することにしました。


枚数が多すぎるような気がしますが、余分なことを考えていても仕方がありません。


小包に近い形状で送ります。



10/18(日)
堀内カラーフォトコンテスト応募写真も用意完了


富士フィルムへ送る写真と同時進行で、堀内カラーフォトコンテスト用の写真も用意しました。


今年は9枚送ることにしました。


袋詰め作業も終了し、後は、営業所へ持ち込むだけです。



10/19(月)
富士フィルムフォトコンテストへ応募


自由部門:12枚
ネイチャー部門:5枚
特別テーマ部門:2枚

計19枚


富士フィルムフォトコンテストへ郵送しました。



10/23(金)
気分を変えて


動物園入り口付近にある、サイ舎を通り過ぎる予定でしたが、引っ掛かってしまいました。


インドサイを1時間半、撮影した後、動物園を一周して帰りました。


ゴリラは撮影しませんでした。



10/29(木)
宣伝しすぎ?


ゴリラの様子が、普段と異なりました。


観客が多すぎて、神経質になっているのかもしれません。


「イケメンゴリラ」と、宣伝しすぎていませんか?



第100回二科展 へ戻る
2015年11〜12月 次へ
TOPページへ 写真集目次へ 管理人の素顔へ 撮影日記―目次ページへ お役立ちリンク集へ サイトマップへ