【廃墟マニヤ File032】
T神山城(埼玉県)
(その4)

大宴会場を出るとその前には池(プール?)が。

展望台つきですが、錆びてて上がる気がしません。というのは、ちょっと前に油断して、久しぶりに錆びた階段を踏み抜きかけたばっかりなもので……。

池の裏手にはなにか施設があったような雰囲気ですが、草っぱらになっていました。外灯がポツンと残されています。

二度とあたりを照らすこともありません。

さて、頂上にある天守を目指して小道を登って行くことにします。もう少し太い道だったような記憶があるので、道を間違えたかと不安になりましたが、少し進むと地蔵が現れました。こちらで間違いないようです。

尾根を進む道の下の方に小屋を発見!

わざわざ薮をかきわけて行ったけれど、物置のようで、中には特別面白いものはありませんでした。

悔しいので落ちていた廃墟定番の消火器を撮っておきます。
(続く)
(この頁最初へ)