*2009年2月のワタクシ。*

 

2/3(火)

10月からゴタついていた仕事(ep1ep2)の後日談。

海で「仕切り直し」と聞いた時点で、もう手を引こうと思ったが、すぐには意思表示できずにいた。
なにしろ、他に仕事が無い、情けない状況だし、せっかく(たまにだけど)仕事をまわしてくれる編プロさんの心証を悪くするのもイヤだし。
最初にリテイクをくらった時に、これは話がマトモに通じないな、と分ったので、 思い詰めないように気を付けていたのに、その間体調はガタガタ。
特に10日程前から喉に物がつかえたような違和感に気付いた。
最初は夜、就寝時に仰向けに寝た姿勢で、顎を引く形になると、なんだか苦しい、と言うか、何か塊がつかえているような感覚があり、翌日置き出しても違和感は消えなかった。
病院へ行っても胃薬を出されるだけ、期待もしなかった(胃じゃなさそうだと思ったもの)が全く効き目無し。
いよいよこんなストレスを抱え込んでちゃイカンと思った。
一週間ばかり様子を見て、こちらから断りの電話を入れ、その場はとりあえず、円満解決となった。
(結局その編プロさんからその後の連絡はナシだが)

喉の異物感は、すぐには消えなかったが、徐々に気にならなくなって、再発はしていない。
やっぱりストレスだったに違いない、ネットで調べたら『ヒステリー球』という単語に行き当たって、笑ってしまった。
そらヒスにもなるわな

 

 

 

2/7(土)

ダイビングの葉山限定師匠・S氏と、バディのMさんと、葉山で2本潜る。
今日は暖かく、お天気も良く海も穏やか・・・なのに、水、濁ってる〜!
13.1℃の海に入って濁ってるってなによ〜?

それでもとにかく、1本目権太郎岩。
マジ迷子になりそう。自分の足先は見えるわね、という程度だから透明度2〜3mだな。
ガイド役のS氏を見失うまいと必死でくっ付いて行って、何度かフィンで蹴られた(笑)こうなると距離も測りかねる。
カジメ(でかいワカメの一種)もだいぶ伸びて来て、魚は殆ど見当たらず。
それでも、でかいウツボが泳ぐ姿や、一人で膨らんでるフグを見た。トチザメの死骸も沈んでた。
2本目は170度。ますます濁って1m先も怪しいかも。
ゴンズイをかろうじて見る。
ウミウシ、ナマコ多数。葉山はウミウシ天国だ。

1本目と2本目の間、階段下の磯場に機材を置いて空タンクだけ担いで上の道まで上がり、新しいタンクを担いで機材まで戻って交換した。
重さは確かに機材分軽くなってるはずなんだけど、持ちにくいのでかえって大変だったかも。足場も悪いので、機材ごと背負って歩いた方が両手が使えるし。
ちょっと筋肉痛になってしまった。

少しはドライに慣れて来たかも。
ウエイトは6kg、アンクル1kgで、帰りの浅瀬でも何とか浮き上がらずに戻れた……2本とも残圧100残してるから、かな?
潜水時間は41分、43分と短くもないけど、深度が浅い(平均6.4、7.7)のでエアー使わない。
お天気も良く風も穏やかだったせいか、水温のわりに寒さは感じなかった。
何と言うか、冷たい海にわざわざ入って行くのって、ちょっと贅沢。
でも、やっぱり水から上がると顔のフードとマスクから出た部分だけ真っ赤になってる(笑)。
海は穏やかなのに、今の時期こんなに濁るのは珍しい、と、地元の人が話している。
浅間山の噴火で灰が降ったせいか?なんて声も。

今日はショップ『NANA』を使わせてもらった。
相変わらず支度が遅い、私。
バレンタインが近いのでプレゼントだとチョコレートをいただいたら、それがなんと!カワイイ魚(カエルアンコウやウミウシ)の写真の包装紙でNANAのネーム入り。
『チロルチョコ』の『DECOチョコ』というサービスで、好きな写真をパッケージにしてくれる!ネット注文で1セット(45個入り)2,362円+送料。
これ、いいなぁ。

 

 

 

2/15 (日)

良い季節になって来たので、花好きの母を誘って田浦の梅の里という所へ梅見に行ってみた。
実家から比較的近いので、お昼ごはんの後急に思い立って出発。

ネットにはHPもあるし、けっこう規模が大きいようだったので、最寄り駅まで行けば案内があるだろう、と思ったら、さにあらず。
ちょっと分りにくかった。それに、ちょっとさびれた印象、と思ったら、HPを良く見たら、今手入れを始めたところなので、来年に期待して、みたいな事が書いてあった・・・。
とは言え、けっこうけわしい一山、丸々という感じで梅林、その足元には水仙がいっぱい。
梅の木が古く手入れもあまり良くないようで花はイマイチ地味。少し時期も早かったのかも。その代わり、水仙は何種類かが咲き乱れて、なかなか綺麗&良い香り。
梅も香りの良い花だけど、水仙に押されてたな。

そうそう、入り口の所で中学生が3〜4人、明らかに酔っぱらって卑猥な言葉をわめき散らしていた(汗)
携帯で通報してやろうかと思ったけど、なかなかそこまでかかわる気にはなりませんわね。

<ご注意>
以下WCネタど真ん中でございます。苦手な方はご遠慮ください。
ま、そんな大した話じゃないけどさ。

梅見の後で、田浦の駅前のスーパーで買い物をして帰った。
買い物前にトイレに行ったら、2つある個室のうち手前は人が入っていたので奥に入ると、洋式便器の中が微妙に汚れている。(いやウ○コとかじゃないんだが何か透明なモノが…)
正直あまりマジマジ見るのもイヤだったので、念のため使う前に便座をペーパーで拭き一度水を流してみた。

溢れた。

便器の縁から今捨てたペーパーと共に水が溢れ出し足元に迫る。
悲鳴を上げて個室を飛び出したら、水が流れ込んだらしく手前の個室からも悲鳴が聞こえた。
店に知らせなくてはと走り出たら後から入って来た人とぶつかりそうになり、行きかけて引き返して泡を食って説明し、頷いたのを見て近くのレジに走って報告。

後の事は知らない。
もうそのトイレに戻る気がしなくて買い物をすませバスに乗って家に帰った。

使う前に流してみて良かった……始末する人にはどーでもいい事だろうけど。

ああ、びっくりした!

その時は思い付かなかったけど、あの透明な汚れ、多分紙オムツではないかと。
吸収力アップのために濡れるとゼリー状になるとか。まさに細かいゼリーみたいなモノでした。
丸ごとではなくわざわざ引き裂いて流したのかな…うげげ。

 

 

 

2/18(水)

故障したiMac、銀座Appleへ持ち込んで修理をお願いした。
買った当初は持ち歩くなんて考えもしなかったけど、ダイビング機材を運ぶのでキャリーを買ったのと、(精密機械だから気を使うとはいえ)ダイビング機材に比べたら全然小さいし軽いモノだと気付いてしまった(笑)。キャリー引いてのエスカレーターの乗り方も上達したし。
しかし銀座の地下鉄駅から地上へのエレベーターは、妙な場所にあって迷子になりそう。結局階段を担いで登ってしまった。

知り合いの『ジーニアス』H氏にお願いして、相談に乗ってもらう。
なにしろ起動はしてるみたいなんだけど画面が真っ暗だから、お預けして修理という事で、キャリーと箱ごと置いて帰って来た。
一週間程度かかるそう。
よろしくお願いします。

せっかくの銀座だし、キャリーごと預けて身軽になったし。
水曜レディスデイなので、寄り道して日比谷で映画見て帰る事にした。
おくりびと』も『ベンジャミン・バトン』も見たかったけど(『二十世紀少年』は別にいいや・・・)大画面で見たいと思い『マンマ・ミーア!』に決定!
…でも、最後まで悩んだのは『ヤッターマン』だったりして…(笑)まだ見てないけど。

いや〜、楽しかった!!
宝石のようのい美しいギリシャの島で、老若男女が揃いも揃って歌い踊りまくります!それだけです!!
音楽はABBAのヒットナンバーとあって楽しく聞きやすく安心感があり、見事なロケーションと人々の能天気さと相まって、本当に心地よかった。
豪華キャストは言わずもがな。端役と言うかエキストラみたいな島の住民が、もう老若男女、いい〜カオしてるのさ。それだけでも幸せな気分になる。

名女優メリル・ストリープは言うまでもなく凄い(ありゃ化け物・・・魔女かな?)、歌もビックリするくらい上手!その友人役のクリスティーン・バランスキーさんが素敵でした。
ストーリーは甘々でこじつけっぽいけど、余計な事を考えさせない勢いに満ちていて、劇場大画面大音響で見て本当に良かった。
実は私的「007No.1俳優」ピアーズ・ブロスナンは、歌はちょいと危なげだったけど、許す、二枚目だから(笑)。

 

 

 

2/21(土)

逗子で大勢でボートダイビングをするというので、勇んで出かけたんだが、大荷物持って降り立ったJR逗子駅で待っていたのは“葉山限定師匠”S氏の「悲しいお知らせです」。
波が高く海が荒れているので、ダイビングは無理、との事。
とりあえず小坪マリーナの施設まで行って、集まった人達と挨拶を交わし、出航は無理と確認して解散(泣)。
冬の逗子は水も澄んでいいよ〜と聞いて、ビデオを見て、「潜りた〜い!」と思ったのが去年の5月。それまで逗子や葉山でダイビングができるなんて、しかも綺麗な魚やサンゴが見られるなんて知らなかった。だからすごく、楽しみにしていたのに、残念。

このままでは可哀相と思ってくれたのか、S氏のバディで私の高校の同級生だったMさんと、S氏の車で三浦半島一周?ドライブ。
海は荒れてても、お天気は最高、ますます癪に触る(笑)けど、三浦は適度に起伏があり緑が豊かで気持ちいい。
夏はスイカ、冬は大根が有名だけど、キャベツ畑が多かったみたい。ちょっと南仏の風景みたい、行った事無いけど(笑)。
三浦半島にあるダイビング施設7カ所を廻って、田園風景や魚の直売所なんかを見物し、なかなかノンビリと楽しく過ごした。
冷凍マグロとシャケの切り身を買い、海洋深層水風呂に入って(残念ながら3月で海洋深層水は終了だとか)、すっかりリゾート気分。

そこら辺の駅で降ろしてもらおうと思ったら、家まで送ってくれる♪というので甘えてしまった。
途中通過する横浜で『沢田研二邸』を見物、写メも撮ったけど公開は控えます♪
ジュリーと田中裕子さんの家は瀟酒な住宅街にあり、他の家も皆立派なので特に目立たないけど、意外に可愛らしい造りで、ちゃんと表札には『沢田 田中』と出ていた。
我々世代のスーパースターだもんなぁ。横浜で20年暮らしてるんだって、全然知らなかった。

そんなこんなしているうちに、暗くなって来て、じゃあ夕食も、という事で、S氏オススメの蕎麦屋『角平』に入る。
関内あたりかな?と思ったら、横浜駅のすぐ近くだった。
オススメの『つけ天』は、でかいエビ天がつけ汁につっこんである、斬新なデザインで、ビックリ!
でも、味はオーソドックスに美味しい、蕎麦もエビ天も美味しいけど、醤油の香り豊かな汁が嬉しい。やっぱり蕎麦には関東風の黒い汁だよね♪

そんなこんな、朝6時前に家を出て、結局一日遊んでしまった。
真冬の逗子は残念だったけど、これはこれで楽しかった。
でもリベンジ、したいな。

 

 

 

2/24(火)

ダダ漏れ極秘企画進行中のため、 プロットを書かなくてはならないんだが、Mac崩壊につき文字打ちができませんと言ったら、仕事関係の(企画者である)J氏が古いノートPCを貸してくださる。
なんかシャーペンのシンのケースみたいなのも付けてくれて、コイツで16GBとか入っちゃうんだそうな。(全然知らなかった…不勉強で)
すごいね、本当にスパイ映画みたい(笑)。

と、いうのが20日前。
Winなので文字打ちは何とかできるけど、ウチのモデムでは(Mac用だから)ネットは繋げないんだよね、なんて思っていたら、簡単設定で繋がっちゃいました。
………本当に思いつかなくて、ずっとネット無し生活をしていたのよ(爆)
プロット書いて、例の USBメモリに記録して、さあ手渡しだと編集者のR子さんに連絡したら、「え?」と言われて。
結局ネットが繋がって、ウェブ上からメールボックスに入れるシステムがあるので、メールに添付書類で送って終了。
…相変わらず、全然分ってないです、パソコンの事………。

でもこのウェブ上のシステムで送った事が無い。
徹夜して書いて送ったはいいが、心配なのでチェックしてもらってから寝ようと、J氏に電話を入れたら、「今メールチェックできない」。
この人家のPCが使えなくてネットカフェでメールチェックしてると言ってたっけ。
ではR子さんにも同じものを送ったので、R子さんに確認してもらい折り返し電話する事にして、J氏を待たせてR子さんに電話。
R子さんの電話にはお母様が出られて「今寝たところなんです」。
朝の11時です。
起こすのはかわいそうなので、J氏にそう伝えると「僕もさっき寝たところで…」がび〜ん。

50面下げて揃いも揃って徹夜してる3人。
それも締め切りギリギリってワケでもないのに。

ああ、本当〜に、ヤクザな稼業、って言うか、因果な商売。
長生きしましょうね、皆様。

 


2/25(水)

先日撃沈してしまった、真冬の逗子ダイビング。
やっぱり見たいよ、冬の逗子。
と、美人インストラクターのMさんにお願いして(S氏は休日しか潜れないので…)リベンジ目指していたものの、昨夜の時点で逗子の海況は回復ならず。
思い切ってちょい遠出、大瀬崎まで連れてってもらう。
大正解!
キレイでしたぁ〜〜〜 !!!

1本目、外海へ。水温13℃、どしゃぶり。どうせ濡れに来たんでぃべらんめえ〜こちとらドライスーツだぜ。
ここのエントリー口へ行くまでは、機材を積んだ重い台車を転がして海沿いを延々行かなくちゃならず、しかも最終コーナーは超急角度の上り坂。言いたかないけど、女性二人の腕力では心もとない(細腕とは言いませんけどね、でもMさんは本当に細いけど)台車に押されて生命の危機さえ感じた(笑)。
陸上ですでにへろへろになって、今度は機材を背負って急傾斜の岩場を降りる。
でも、入ってしまえばお魚天国!イシモチ、ハナダイ、スズメダイ。
それに今回、何と言っても巨大なアメフラシがいっぱい!
25〜30cmありそうだった。なんか、太った黒いナメクジ。しかし水中だと気持ち悪いとか感じないから不思議。まあ、可愛くもないけど(笑)
Mさんが探してたカエルアンコウは見つけられなかったけど、でかいコチやトラウツボに会えた。

上がって来たら雨は小降りになっていて、2本目の湾内に入る頃には上がった。
透明度が高い(12〜3m)ので中は暗くもなかったが、途中からは日が差して来て、すごく綺麗!
魚も豊富でいろんな種類の群れが舞い集い「ここは沖縄!?」(それはウソ)
海藻にしがみついたヘンなタコ(有毒のヤツか!?)不細工なサツマカサゴ、マトウダイ、可愛らしいミジンベニハゼ(ベニというのに黄色い…)。
出て来たらすっかり晴れていて、もっと休憩ノンビリしてから入ればよかった〜と残念がった。

やっぱりドライだとエアーの消費が早い、課題ですね。
でも、ドライの扱いもあまり戸惑わなくなって来たし、なにしろ水が綺麗で嬉しい。13℃の水温なんてなんのその。
重い機材引きずって、重い台車引きずって、雨で足元グチャグチャにして、行った甲斐がありました。
やっぱり楽しい、大瀬崎。

でも、逗子も潜りたいなぁ、冬のうちに。

 

 

 

2/26(木)

修理に出してたMacが帰って来た、と言うか、Apple銀座へお迎えに行って来た。

帰ってバッタリ寝てしまって、起きてからやっと繋いで、おお、元気♪
壊れたのは液晶だけと思ってたら、中身もかなりくたびれていたそうで、なんたらボードというのを交換したんだとか。
「動作が重かった」と…全然自覚が無かった………(汗)。
ジーニアスH氏には、とってもお世話になってしまった、ありがとうございました。

ついでと言ってはナンですが、帰りがけにiPod shuffle買いました。
赤の売り上げはエイズ基金になるんだとか…ごめん、そういう理由で選んだワケじゃなくて、赤がダンゼン可愛いからなんだけど。
これ付けて走るのだ♪
一緒に歌えるような曲を集めよう。

※と、この時はすっかり元気になったと思ったんだが……続く