22`02/20(日) -21:07- 先日、Xbox 360「FABLEU」をクリアしました。
と言う事で、今回は以前リメイク版である「FABLE ANNIVERSARY(▲)」を遊んだ「FABLE」の続編です。 前作が評判ほど面白くなかった為、すでに購入はしていたもののずっと放置(^^; 一応、まだ未購入の「FABLEV」をAmazonでチェックしていたんですが、こちらも長らく1000円以上の値段であった為、購入には至らず(すぐ遊ぶ予定が無いから、1000円以上は出せないと考えて)。 で、先日ようやく本体価格+送料=1000円以下の出物があったので購入。 Vを買った以上そろそろUを遊んどくか、と思って、今回のプレイと相成りました(^∀^; さて、内容の方ですが、基本的には「FABLE ANNIVERSARY」と一緒。 雰囲気だけはオープンワールドっぽい、ファンタジーアクションRPG(^^; 今回も、キャラクターメイキングは出来ませんが、性別だけは選べます。 私は♀にしましたが、言う程自由度高く無いのが「FABLE」シリーズの特徴なので、♂でも♀でも大差無さそう。 相変わらず、名前の入力も無く、称号で呼ばれます(初期はスパロー)。 U最大の特徴は、パートナーとして犬がいる事。 一応、戦闘時に倒れた敵に止めを刺すなど活躍しますが、一番の役割はここ掘れわんわん。 お金やアイテムが埋まっている場所を教えてくれて、一部のクエスト進行にも関わって来ます。 ちなみに、主人公と違って首輪を替える時に名前の入力も出来るのですが、幼少期からずっと一緒に暮らしていて、首輪を替えられるのは青年期に入った後なので、今更変える気にもなれず。 と言う事で、名前は「犬」(^ω^; 魔法のポーションで犬種も変えられますが、これも青年期に入った後なので今更感。 最初に登場した時に、犬種や名前は決めさせてくれれば良いのに(-ω-) 成長システムも一緒で、強さ(近接戦闘)、スキル(遠距離戦闘)、ウィル(魔法)の3系統ごとに経験値を溜め、それを消費して各種能力強化、アビリティ獲得を行います。 3系統どれにも使える経験値もあって、一切魔法で戦わずに魔法を覚える事も可能。 しかし、今回は各種経験値が得られる魔法のポーションがあって、それが店で簡単に買えます。 「FABLE ANNIVERSARY」ではアイテムを買って売ってを繰り返して簡単にお金稼ぎ出来ましたが、Uでは店や家などの不動産を買う事で簡単にお金が稼げます。 結果、最悪敵から逃げ回ってほとんど戦闘しなかったとしても、簡単に全ての能力強化、アビリティ獲得が出来てしまう。 全然、RPGとしてのやり甲斐は無いです(-ω-) それと、防具、防御力と言う概念が無く、体に付けるのはあくまでも衣装。 NPCへの好感度などに影響するだけなので、良い防具で防御力を強化する、と言った事も出来ません。 受けるダメージを減らせないので、強さのHP上昇を獲得してHPを上げるのが重要になります。 まぁ、HP回復は食料やポーションで簡単に出来、しかも安く簡単に買えるので、一度も死にませんでしたけど。 死んでも大丈夫なリザレクト薬も、簡単に大量に手に入るしなぁ。 「FABLE ANNIVERSARY」では、強くなるに従って歳を取りましたが、今回は強くなるに従ってガタイが良くなります。 で、先述した通り誰でも簡単にカンスト出来てしまうから、誰が遊んでも皆ガタイが良くなっちゃう(-ω-) デーモンの扉と言う一定条件を満たさないと開かない扉を開けるやり込み要素でも、条件が細かく決まっている為全部開けようと思ったら皆同じ行動をしなくちゃいけない。 クリエイター側が、自由度を縛っていますね。 結局、Uは誰が何度遊んでも、性別と善悪以外はほとんど同じ流れになってしまう、と言うか、同じ流れで遊ばせようとしている。 「FABLE ANNIVERSARY」の感想でも書きましたが、これなら「Ys」や「Xak」、「ゼルダの伝説」みたいに、一本道のアクションRPGとして作り込んだ方が、よっぽど面白くなるでしょうね。 今回、メインクエストもいまいち、且つラスボスいるけどラストバトル無しだったんで、余計盛り上がりも何も無い有様(-ω-; 自由度のはき違えの見本みたいな内容。 まぁ、各種サブクエストは、充分楽しかったけどね。 Uで一番嫌いなのは、またもや登場俺の宿敵、ネット前提のセーブ仕様ですわ(-Д-; 任意セーブは出来るものの、要所要所でオートセーブされてデータはひとつ切り。 そして、バックアップ不可でデータの移動のみ。 複数の英雄を作る事は出来そうですが、各英雄のデータはひとつだけで上書きされて行きます。 オートセーブされる前ならやり直せますが、大概何かのイベント後にはオートセーブされるので、複数の選択肢全てを試すなんて出来ません。 エンディング後も物語が続くタイプで、だからエンディングも一度しか観られません。 まぁ、言う程良いエンディングでは無いから、それは良いとして(^Д^; こう言う、ひとりでじっくり遊ぶのを阻害するネット前提仕様は、本当に大嫌い。 ストーリィとか関係無く、そもそもネット対戦やCo-opを楽しむゲームならまだしも、ストーリィのあるアクションRPGですやん。 ソロで遊ぶ事を優先した仕様にせいよ(-Д-) 本当、家庭用ゲームにネット環境は、百害あって一利ありですわ。 と言う訳で、「FABLE ANNIVERSARY」が期待したほど面白くなかった、ただつまらない事も無かったのと同様、Uも面白くないがつまらなくも無い(^^; デーモンの扉はハナから全部開けるのを放棄しましたが、世界に50あるガーゴイルと50あるシルバーキーは見付けたので、それなりにやり込みました。 他のゲームとは違う独自システムが功を奏していないから、普通に作った方が面白くなるんだろうな、これ。 「HALO」シリーズ(▲)同様Xboxを代表するタイトルのはずなのに、あんまり人気無いのもうなずける(^Д^; それから、「FABLE ANNIVERSARY」の感想でも書きましたが、買う前にUの後半王国運営みたいになりそうでちょっと抵抗あったんですが、どうやらそれはVの方みたい。 メインクエストクリア後に遊べる追加クエストで、少し先の未来を垣間見られるんですが、Uの英雄が王になり、物語はその子供に受け継がれるみたいな感じでした。 今はまだ調べてもいないので知りませんが、多分Vではその子供が主人公なのかな? 一応、そこまで面白くなかったけどつまらない訳では無いし、直接繋がってもいるようだから、いつかVは遊んでみようと思います。 続編を遊ばないと思う程非道い内容では無い、と(^^; だからと言っておすすめ出来るかと言うと……俺みたいに、色々オープンワールド系遊びまくってもう他に遊ぶゲーム見当たら無ぇ、って人は、遊んでみても良いんじゃないかな(笑) 悪くは無いよ、悪くは(^∀^;
22`02/02(水) -21:08- 今日は、周辺機器の分解、清掃のお話。 今回分解、清掃したのは、Xbox 360の無線コントローラーです。 新品で買った箱○アーケード付属の純正品。 以前から、アナログスティックが入りっぱになる症状が出ていて、操作感が悪化しておりました。 もう無理、ってレベルまで悪化したら買い直すしか無い、と思い込んでいたんですが、先日ネットでお世話になっている師匠がPS3のコントローラーを分解、清掃する記事を日記に上げていて、「あぁ、その手があったか」と(^^; それで私もやってみたんですが、ネジ頭が特殊で合うドライバーが無かったorz 以前、古くなった外付けHDDの破壊用に星形ドライバーが入っているセットを購入していたんですが、箱○コントローラーのネジはさらに特殊で、星の中心に突起があるタイプ。 型番で言うと、T8では無くT8Hが必要でした。 どうも、箱○コントローラーに使われているネジは時期によって違うようで、私のは一番珍しいタイプでしょうね(-∀-; 参照ページでおすすめされていたANEXのT8(穴あき)ドライバーをAmazonにて購入する羽目になりましたが、一緒に買うような物も無いので送料が発生して、合計805円のドライバー。 多分、この箱○コントローラーにしか一生使わないだろうから、決して安く無いよなぁ(^Д^; と言う事で、ドライバーが届いてから分解しましたが、解説HPや解説動画のお陰で、分解自体は簡単でした。 ただ、私はあんまり機械類の分解なんかはしない素人なので、無水エタノールや接点復活材、エアダスターなどは持ち合わせていません。 本格的な修理も無理なので、あくまでも簡単な清掃で少しでも良くなったらラッキー、と言う程度です。 電気シェーバーの清掃用の刷毛で汚れを落としたり、一応別用途でシリコンスプレーは持っているのでアナログスティックの滑りを良くする為に吹いたり。 全体的な汚れも特に気になるタイプでは無いので、完全にバラして水洗いとかもしませんでした。 で、結果的には、完全には直らなかったものの、そこそこ症状が改善しました。 相変わらず入りっぱにはなるんですが、その程度が軽減したんで少しはマシな感じ。 ウチのメイン機として箱○はずっと遊び続けているので、多分清掃くらいじゃもう駄目なくらいヘタッているんでしょうね(^^; と言って、アナログスティック部分の交換にはハンダが必要なようで、私程度の素人では無理です。 今回は、多少でも症状が改善したので、やって正解だったと思います。 まぁ、本当に症状が非道くなった場合、別途PC用に箱○有線コントローラーをひとつ持っているので、そっちを使えば済むんですけどね(^∀^; パソコン(PCでは無い)時代から、パソコンゲームはキーボードで遊ぶもの、と言うこだわりがあり、長らくPC用のコントローラーは使った事無かったんですが、Win.版の「DEUS EX(▲)」を遊んだ際、FPSはキーボードだと直感的な操作が出来無いと感じ(ブラインドタッチが出来れば違うのかも知れませんが)、Win.でFPSを遊ぶ時用にと初PC用コントローラーを購入。 使い慣れた箱○コントローラーで、且つUSBを挿せば勝手にドライバもインストされるお手軽仕様な有線を選択しました。 結局、「CRYSIS(▲)」と「CRYSIS WARHEAD」でしか使っていないので、現在ただの置物状態(^Д^; ちなみに、Win.版「DEUS EX」は、古過ぎてコントローラー未対応ですけどね(笑) てな訳で、素人の簡単お手入れに過ぎませんが、無事分解、清掃完了。 MSX2+の修理(「ジーザス(▲)」参照)もFDDのゴムベルトの交換だけだし、今回も掃除しただけ。 専門的な知識や技術を持たない、レトロゲームがただ好きなだけの私には、本格的な修理は無理(^^; それでも、ただバラして掃除したり、ハンダを使ったりせずパーツを交換出来たりすれば、多少は弄れるしそれで改善すれば儲けもの。 古い機械をこれからも愛でて行きたいので、ネジ外して分解するくらいは、これからも機会があったら挑戦して行こうと思います。 皆さんも、ご自分の力量を踏まえ自己責任で、宜しかったら弄ってみては如何でしょう。 俺みたいな素人でも、この程度なら出来るので。 |