OEMの手順

OEMの手順

 ①OEM生産の依頼 依頼する商品、要望事項提出、販売見通し(数量)

 ②依頼の要望を検討 制作に伴う開発費用負担の説明

 ③可不の回答      試作、自具、型費等の負担説明

 ④試作           パテントが発生した場合は共同出願(費用折半)

 ⑤性能確認(テスト)

 ⑥量産見積

 ⑦製品化

生産に関する質問

 質問1 開発資金はどのようになりますか。

お問い合わせ頂いた時に弊社のOEM生産の考え方を提示し、依頼者へ考え方を求め双方合意したところで始めます。
それで尚結論が出ない場合は電話又はメール等でやり取りし開発に掛かる費用(試作費、テスト費)実費は依頼者に負担して頂きます。
但し、設計費は弊社で負担します。
   

 質問2 開発に当たっての取り組み 

双方一緒になりお互いの知恵を出し合い納得の行くまで取組の良い製品に仕上げます。

 質問3 開発中に発見したノウハウまたは特許に相当するものを如何するのか。

ノウハウは共同財産とします。従って特許提出する場合は共同特許となります。

 質問4 開発中にお互いの相違が元でトラブル等なった場合如何するのか。  

開発を進める事前に契約書を交わします。
問題が有った時には契約書を下に解決します。

 質問5 生産及び販売権利は如何になりますか。

双方の取り決めになりますが、基本的には販売権利は依頼者側に、そして生産はユートリー㈱で行う事になります。

OEM生産(開発)に関する質問

 質問1 造りたい製品があるのですが、如何に手続きをしたら良いですか?

①どの様な製品を作りたいのですか。
②製品の完成されたサンプル、又は試作品が有りますか、否か。
③図面は有りますか、否か。
④販売計画は有りますか、否か。
⑤どの程度生産する予定ですか。(数量等)
⑥もし、開発部分があれば開発費(試作費・試験費等の実費)が掛かりますが宜しいでしょうか。
⑦量産する場合に型費が掛かりますが宜しいでしょうか 
⑧開発費としてどの程度を考えておりますか。以上のこと等を明確にしてご連絡をお願い致します。

 質問2 現在造りたい製品があるのですが、図面もなく同じものを造って頂けますか?

プラでもモデルがあれば、人形でもサイズ、材質を変えて製作が可能です。
下記の写真のように、レーザーでワークを測定し三次元データをCAD、CAMに取りこみます。

shitsumon.jpg(9539 byte)
 質問3 試作をして量産をしたいのですが製作して頂けますか。

取り決め契約にそって行います。気軽に相談ください。
     

 質問4 ある程度の構想は出来ているのですが一緒に考えて頂けますでしょうか

可能です。但し、ある程度の構想があることと、一緒に考えることと販売に勝算があることが前提です。
     

 質問5  既存の製品を自社製作したいのですが作って頂けますか。

可能ですが他者の特許が無いことが条件になります。
しかし、特許の持ち主に了解を得ることが可能であれば問題が無い訳で、有るか無いか分からないものについては、調査が必要であり費用が発生します。

 質問6 現在他社にて製作しているのですが、事情があり製作会社を変えたいのですが価格検討して頂けますか。

価格検討可能です。

 質問7  板金加工や電気部品の製品の製作は出来ますか

弊社の設備にない加工に関しても長年、板金、電気配線、熱処理、多くのメッキ処理企業とお互いに連携してきた関係が築かれており精度、料金に関しても安心してお任せ下さい

バリナイト

      

お問い合わせ