最初に乗ったときに感じたことを綴っています。初心忘れるべからず。
1.スタイリング
この車買った人のほとんどはまずスタイルに心奪われてしますのではないでしょうか。
ミニバンらしからぬ攻撃的なフォルム。前車RA9では丸目のぽってりした印象でしたが、RBはキリッとシャープになりました。車高が下がったことにより、よりスポーティーな印象です。
2.インテリア
まず目に飛び込んでくるのは「立体自発光メーター」です。従来の車とは全く違った印象でコックピットを連想させます。「3スポークステアリング」もいい感じです。埋め込まれたIHCCやオーディオ関連のボタンも押しやすく配置されています。パワーシートで最適なドライビングポジションを調節できます。よくを言えばメモリー機能がついていると、嫁さんと二人で運転するという家庭には便利だと思います。
HDDナビも画面が奥に入り込んでいるので外光の影響を受けず見易いです。
3才のムスコがいるのでスマートカードキーは大変便利です。手をつないだままドアを開け乗せることができます。「トリプルゾーンコントロール・フルオートエアコンディショナー」で乗っている人それぞれが快適になるように空調が調節できます。小物入れは充実しています。2列目のドアのシャッター付きの小物入れはおもちゃ箱に最適です(^^;ただグローブBOXに車検証入れが入らないのはどうかと思います。