今日の庭
 今年のモッコウバラは満開です。すごい数の花が咲いています。フリージアや年越ししたオダマキも咲き始めました。出猩々が今一番美しいです。(4.18)

 ニワサクラの花が咲きました。とても小さな花です。変わったチューリップの花が開き始めました。まるでバラの様に花びらがびっしりとしています。これからどうなるんだろう?(4.6)
 急に暖かくなって、お庭のお花も賑やかになってきました。ネモフィラ、イベイス、ハナニラ、ムスカリなどが咲いています。カエデも小さな花を付けています。(3.28)
 3月に入ってすぐに雪が降りました。今日は久しぶりに陽が差して青空が見られました。スノードッロプがかわいい花を付けています。(3.7)
ページのトップへ戻る
Spring Garden(Mar.-May.)
ハゴロモジャスミン ナスタチウム
ハゴロモジャスミン モクセイ科
 ・蔓性常緑樹 ・花期4〜5月
 ・とても強い香りがします。(2008.5.4)
ナスタチウム(キンレンカ) ノウゼンハレン科
 ・匍匐性多年草 ・花期 5〜11月
 ・(2008.4.29)
フリージア
西洋オダマキ キンポウゲ科
 ・多年草 ・花期5月
 ・オダマキの花は多様です。(2015.4.27)
フリージア アヤメ科
 ・秋植え球根 ・花期11月〜5月
 ・とても大きな花です。(2012.4.25)
ハナニラ ヒガンバナ科(ネギ亜科)
 ・秋植え球根 ・花期3〜4月
 ・白色の花と青色の花があります。花言葉は「悲しい別れ」です。(2019.4.5)
チューリップ ユリ科
 ・耐寒性球根 ・花期3月下旬〜5月上旬
 ・オランダで購入しました。チューリップの花言葉は「おもいやり」ですが、黄色のチューリップの花言葉は「望みのない恋」です。(2019.4.5)
クリスマスローズ
ヒヤシンス ユリ科
 ・多年草(耐寒性球根) ・花期2〜4月
 ・毎年咲いてくれます。(2017.4.2)
クリスマスローズ キンポウゲ科
 ・常緑多年草 ・花期1〜3月
 ・大株になりました。(2012.3.26)
ページのトップへ戻る
ようこそ、春の庭へ
Birds
ホームへ戻る
Spring Garden
(Mar.-May.)