「2003年10月分の日記」
10月31日(金)
今日は文化祭の準備に行って、ずっと勉強してました(w
まぁ、4時半以降は、サッカーに部活にと勉強はしなかったけど。
それは良いんだが・・・なんだ?うちの放送部は。
文化祭準備期間中に流す曲が・・・
アニソン多すぎ!エロゲーもあるし!
嫌・・・ある意味すばらしいが、痛すぎ。
校外にも流れてるんだから。
流れてる曲のリストが放送室の前に・・・
○○高校のランキング!
1位福山雅治の虹・・・
まぁ、普通だな〜
2位サザンオールスターズの勝手にシンドバット
ぇ?なんで・・・もっと良いのが・・・
3位栗林ランブリングハート
はぁ?逝っていいよ、うちの学校。
エロゲーの曲が3位?(w
何を基準にして決めるんだよ!
意味分からねぇ〜
そっから下も・・・俺には分からなかったが、その道のプロから聞くとすごかったとか。
一昨日も、犬夜叉のアルバムから始まって、シスプリとかダカポとか流れてたしね・・・
究極過ぎる。
明日、何が流れるか謎過ぎるし。
んで・・・うちの部のポスターを見る・・・
フリーズ
誰か再起動をお願いします。
まぶらほの絵が・・・
てか・・・可愛い系の女の子ばっかなのは・・・気のせい!?
将棋部じゃないでしょ?でしょ?でしょ?
いや、これが将棋部の本性なんだなと悟りました。
まぁ、作業が俺抜きで、かなり進んでたから全然OKなんだけどね。
明日の宣伝CMの撮影が怖いです。
何が起こるか怖い・・・
どんどん、うちの学校はヲタク化してま〜す。
さすが、ヲタクで有名なだけはあるな(w
浪人生が多いことで有名なのとどっちがいいやら・・・
10月30日(木)
文化祭の準備が始まりました。
受験生あるまじき行為ですね。
まぁ、がんばるさ。
2日には模試もありますから(w
勉強もしなくちゃな。
しかし・・・眠いな。
最近の睡眠不足がたたってる・・・
はぁ〜なんせ、9時に昨日寝ちゃったしな・・・
幼稚園児並?(w
まぁ、しょうがないさ。
天使をじっくりやってたんだから。
ちなみに、天使は1週じゃぁ、内容をはっきりと分からない・・・
2週目にぶっこするかも。
てか、サントラ買ってきてしまったし(w
10月29日(水)
最近睡眠不足で、授業中、意識が飛びまくる。
別に別に眠たくない授業でも・・・ちょい、やばいな。
これから、文化祭もあるんだから。
ってことで、エロゲーは、少し控えめに。
なんか、私的に、物理を極めたい気分に(w
てか、極めることが可能なような気がしてきたからだ。
経験さえ積めば、かなりの高得点までいけると思う。
でも・・・物理Uを勉強する理由がないのが一番痛い。
まぁ、大学で使うからと思えば楽なもんだけどね。
推薦組みは・・・基本的に、周りとの能力差が出ないようにしなきゃいけない。
そして、受験型の人たちに迷惑をかけないように・・・
っと、言われても、毎日毎日、○○○と名前代わりに大学名で呼ばれれば、かったるくなるよ。
だから、どうしたといいたいからね・・・
もう、聞き飽きたって。
10月26日(日)
誰もこの日記の間違えに気づく人はいないのだろうか・・・
過去の日記を見て・・・あれ?って思う人はいないのだろうか・・・
乳製品販売店で良いのか!?って思わないのだろうか!?
う〜ん、誰か気づいた?
ドリキャスのアニメ買っちゃいました(´Д`)
てか・・・買う必要性が俺には本当に分からない(マテ
ノリ・・・だな
今日も模試がありますた。
まぁ、感想を・・・
明大の対応はアホですか?
僕、普通に行って遅刻ですよ?
なんですかあれは。
会場がなんで10分前ぐらいなんですか?
ありぇませんよ。
おかげで、数学が少し終わってるし・・・
てか、時計なかったから時間配分が出来なかった。
部屋に時計ぐらいつけろや!
んでもって、究極なのは理科2科目受験の方々。
なんでですか?
2科目受験の人は、2科目終わってから答案を回収するのが当たり前なんじゃないんですか?
今までそうでしたよ?
おかげで、時間には余裕だ〜っと思って解いてて、まぁ、次の60分あるし〜
化学は、偏差値50とればいいやぁ〜って思ってたのにさ・・・
物理がしんじゃったじゃないか!
あと、15点ぐらいはとれますたよ・・・真面目にやってれば。
問題はそんなに難しくなかったからね・・・電磁誘導。
あぁ〜ムカツク!
ふざけんじゃねぇ〜よ!
しかも、近くにコンビニがないときたもんだ。
御茶ノ水ってコンビニないね・・・結構さがしたんだけど。
結局マツモトキヨシでカロリーメイト♪
腹減りますたよ。
自己採点するのがかったるくなって来た。
どうせ悪い点数なんだから。
受験会場を間違えましたよ。
言い訳に出来ないからさらに悔しい。
多分総合偏差値55ぐらいだよ・・・今回は。
10月25日(土)
とりあえず・・・試験終了して、明日、模試が終われば一段落つく。
そして、来週から文化祭で忙しくなるしね。
まぁ、俺はアシスタント程度しか手伝わないようにするけどな。
なんせ、後輩を育てなきゃいけませんから。
俺が全てやったら意味ないですから。
今までかなり、俺が手を加えてましたけどね。
天使がいないとき・・それは12月。
天使ってなんだろうかねぇ・・・
俺なら可愛い女の子(彼女)なんですけどね・・・
ってことで、彼女が欲しいよ・・・(泣
去年の今頃は・・・思い出したくもないや(w
嫌・・・てか、痛い思いでは・・・しまっておきましょう。
しかしさ・・・大学入ったら本当に彼女が欲しいよ。
なんか、中高って女っけがまったくなかったからね。
理工学部か・・・あんまり期待できないけどがんばります。
建築学科も一応あるしね・・・
この前、すき屋で友達と一緒に牛丼(カレー)を食べにいったんだけど・・・
キムチ牛丼の辛さ2倍で死んだ(w
まぁ、キムチ牛丼の上に、唐辛子を・・・どばぁ〜
そっちの方が、痛かったかな・・・
食べてる途中で、本当に汗かいてきたしな(w
しんどかったと・・・
まぁ、自腹だし・・・どんなのかなぁ〜って思って自分からやったものだったりするから(w
しかし・・・一般人はやらない方が良いですね。
体に悪いですよ・・・
その後・・・腹がいたそうでしたよ・・・俺が(w
胃は大丈夫だったのかな・・・殆ど飲み込んだだけだけだからね(w
胃もたれは当たり前のようにしたと・・・試験期間中にやってのが一番の問題ですけど。
10月24日(金)
試験終了〜
死んだけどな。
こういう試験って、1時間目が終わると、その日の教科、
全てに影響が出てしまうんだよね。
最悪カト。
あぁ〜、明日、試験帰ってこないでくれよ・・・頼むから
一応、PLAY日記を更新したけど・・・
見ないほうがいいね。
てか、読み直すと、引く。
自分で書いたもんだがな。
あんまり、お勧めしないので。
そのうち、この那珂魂とは、別にサイトを立ち上げて、
そこに置こうかと思ってます。
まぁ、それまでは、あそこに放置で。
10月23日(木)
あぁ〜明日が試験最終日だ!
まぁ、一番ひどい結果が出る日でもあるけど。
きっと、なんとかなるでしょう。
最低点は取らないと思うし。
そういえば、河合の全統模試記述が返ってきました。
数学60
英語55
物理65
化学49
総合60
微妙だ・・・
河合はレベル低いから実際はもっとレベルが下がるね。
化学がひどいなぁ〜
てか・・・河合の記述は来週の日曜にまたあるし(w
返ってきて、また速攻模試ですか。
下がってるのは分かるけどね
ちなみに、判定は
青山A
早稲田Dでした。
Eは、北大の2次だけかな。
10月22日(水)
数学、赤ですた(w
やばかったね・・・今回の。
まぁ、残りの教科も気を抜かないできちんとやろうかと。
って言ってるそばから、明日の教科を手抜きしようとしてるがな(ぇ
明日は1教科だから、まぁ、簡単に終わるかと。
問題は12時から勉強し始めるのはどうかと(w
3時に終わるかな・・・
てか、明後日の教科を今日やらなくても大丈夫かのほうか気になるし。
10月21日(火)
推薦の願書・・・別に明日提出じゃないんだから明日じゃなくたっていいじゃん(泣
なんで、明日提出が義務になってるんだよ!
まぁ、試験中だからって文句は言えないけど。
なんか・・・ものすごく感動するものを見たり、やったりしたくなってきた。
天使が感動するなら、それでOKなんだけどな。
最近新鮮味がないっていうか・・・なんていうか・・・
人生がつまらない(w
勉強・・・PC・・・漫画・・・他には殆ど何もやってないしさ。
こういう時期だと割り切れば簡単なんだけどね。
しかも、これから模試のラッシュが始まるしな。
んでもって、学園祭もあると。
大変大変。
塾もあったっけ(マテ
だから現実逃避が大切と。
彼女でもいたらなぁ・・・全然違うんだろうに(泣
ちなみに、今日から中間テスト。
学年3位目指してがんばりましょうか。
めんどくさいがな。
あぁ〜推薦とってるのに、俺は一体何をやってるんだろうな。
10月19日(日)
日記が長いのうざぃ・・・とか、自分で思ったり(マテ
まぁ、んなこと考えるのは、日本語が苦手なワシだけか。
Q.E.D.(漫画)が面白い!
っていうか・・・Q.E.D.って言葉が好きなんだけどね。
証明終了って・・・数学が得意なほうだからそう思うのかもしれないけど
これ書くと気持ちいいじゃん。
終わった〜って感じがしてさ。
証明問題なんて滅多に解かないけどな。
てか、殆ど帰納法だし・・・
んで、漫画の話に戻って・・・
漫画も大好きなわけですよ。
あの手の漫画はどうしても時間かけて読んでしまいますね(w
他の漫画みたいに読み飛ばして読むことが結構むずい。
推理漫画の長所でもあり、短所でもあるところでしょうか。
天使のいな○12月と、はに×2と、クロスチャン○ルが・・・楽しみだ。
早くやりたいなぁ〜試験中でも(ぇ
ふと気づいた・・・
試験ってそんなに勉強する教科がない。
まぁ、ないわけではないが・・・実力問題多いしな・・・
高3の2学期なんてみんな受験モードなんだから当たり前だと。
特に、受験校はね。
10月18日(土)
秋葉原でのガンスリに行ってきました。
今日は、新しいデッキを携えて。
久しぶりにコントロールでもやってみようかなぁ〜って思いましてね。
んで、カードは一部、借りました(w
しょうがないじゃん・・・あまりカード揃ってないんだもん。
買ってないだけ?すみません、odioさんm(__)m
てか・・・参加費が高い・・・
来週発売するD.C.のDVDなんてものを買ってしまう俺にはつらいと(ぇ
てか・・・DVDじゃなくても、CD−Rでもらえそうな勢いだけど・・・
瀧!がんばれ!てか、期待してるぞ!(w
っていうことなので、金欠中。
んなことは、どうでもいいと。
大会の結果はというと・・・
最初、GUで使ってた臨戦デッキを使用・・・
3戦やって・・・最初勝って2連敗・・・
弱くない?俺のデッキ(w
まぁ、1本勝負だと臨戦はちょいきついかもしれませんね。
んで、4戦目から、odioさんから借りたカードを使って、コントロール!
久しぶりですね・・・コントロール。
エドコンが懐かしい(w
まぁ、あそこまでは頭を使わないけどね。
んで・・・何故か9連勝しましたと(w
負け無しです・・・
ってことで、今のデッキがあるのは・・・きっと、偽さんのおかげなので
偽さんに、感謝感謝。
何もあげないけど。
てか、もらう方だな・・・色々と(´Д`)
昔、GUのときに少し、コントロールについて話したのが役に立ちましたと。
エンゼルフェザー強いと。
今日、一番役に立ったのは・・・イオだった気もしますが(ぇ
しかし・・・NEOはどんどんさびれて行きますね。
土曜日に大会あるからかもしれないけど・・・参加者が少ない。
てか、カードゲームをやってる人口が減ってるのかもね。
しょうがないしょうがない
ちなみに、25日の、古淵のガンスリと、秋葉の大会は参加しません。
てか、参加出来ません。
俺も、そんなに暇人ではないですからね。
勉強命!(嘘
こっから、重要です
15日のクイズのBの答えは、「ゆえ」です!
「唯笑」と書いて「ゆえ」と読むのです!
ちゃんと覚えとけや、ゴルァ〜
ちなみに、
@しゅうち
Aあばたもえくぼ
10月17日(金) その2
かったるい・・・
願書、証明写真など、面倒なのはとりあえず終了。
あとは、清書と、出すだけと。
今日は・・・なにもないほのぼのとした日だった(w
何もなさすぎて・・・逆になんか欲しかった、ネタが。
学校が休みだと、ネタないね、本当に。
しかも、今の時期はやるもんがないのでなんもやってないし、ゲームは
10月17日(金) その1
死んだ・・・ように、昨日は寝てました(w
まぁ、8時から寝て・・・起こすなと親に言ったら、次の日の朝だったと。
そんなこんなで、昨日は、意識不明の状況ですた♪
受験生にとって・・・一番大切なこと・・
それは・・・何?
勉強?
経験?
思い出作り?
それ以前に受験ていうのは何故あるの?
誰もが、みんな考えたことがあることだと思われる。
ある考えによれば・・・
受験とは、そのシーズンだけでどれほど嫌なことに集中して出来るかという
集中力を図るものだとか・・・
信実は知らないけど、能力差っていうものを無視してるよな・・・っと思う。
日本もアメリカ式にして、入学するのは簡単で、卒業するのを難しくすれば良いと思う。
そうすれば、大学生がぼっけ〜ってしてることも無くなるかと。
今の大学生で頭悪いのいるもんな。
それはともかく・・・熱力学が簡単に思えてきた。
単振動さぇしなければね。
てか、俺、単振動苦手。
単振動だけ、もう一度、基礎からやり直そうかな・・・
結構やっばぁ〜的な雰囲気ですから。
力学は、テンパラなきゃ、そこまで不得意ってわけではないんですけどね。
さて・・・願書を書きますかな
10月15日(水)
クロ○チャン○ルが気になる・・・
てか、体験版が中途半端(?)なところで終わるからいけないんだけどな。
体験版やってて・・・非現実的な物語なんだなぁ〜って思ってな・・・
結構こういう現実でありえない話好きだからね・・・
KAN○NとかA○Rは、関係なく絵で却下してる人間ですけど。
物理ね・・・結局は全てが力学ですか。
力学の根本的な考え方が出来ないと、暗記の物理。
まぁ、物理のテストは、暗記で行くと(ぇ
少しは分かるんだけど・・・やっぱ、電気の分野の一部があまり得意じゃないんだよなぁ〜
基礎が苦手って感じ?
言われると「あぁ〜」って、すぐに納得しちゃう感じ。
公式を使いこなせてないってやつだね。
かったる。
受験勉強どうしよう・・・
なんか、化学だけをやってようかなぁ〜
って思えてきちゃった(w
化学って結構面白いじゃん。
自分が進む道は、物理系統ですけど。
どちらかっていうと、数学かもしれないけど。
みなさん・・・こんな漢字読めますか?
@羞恥
A痘痕も靨
B唯笑(ぇ
ちなみに、Bを読めなかったヤツには・・・ウイルス送り込みます(嘘
10月14日(火)
ク○スチャ○ネル・・・ほのぼのしてる・・・
のは、絵だけですね(w
会話は、ほのぼのしてるか謎だ・・・
どちらかっていうと・・・ゲームでも最悪の性格の主人公だと。
そ○散るのキャラに似てる?
いや、そ○散るを好きな、俺が許さない(マテ
でも、結構ほのぼのとしてるような感じで・・・
面白いね。
会話が面白いゲームが一番面白いよ。
天使の○ない12月は、違う意味で面白そうだけど(w
天しな、やりてぇ〜やりてぇ〜やりてぇ〜
100円ショップ「ダイソー」に、行ったとさ。
そしたら、クラシック名曲集とかあったとさ。
メモオフ2stを、連想して・・・
リストの「愛の夢」と、ヴェートベンの・・・なんとかっていうのがないかなぁ〜
って探しはじめちゃったと(w
リストの「愛の夢」があった・・・
有無も言わず、買い決定(w
まぁ、100円だしね。
こんな人生送ってていいのかな・・・自分。
今日の数学のテスト・・・まぁまぁ悪かったかな(w
全体的に見たら、そこまで悪くないと思うけど・・・
計算ミス多すぎ!
普通に20点分ぐらいみすっってしまった。
まじでチーンだし。
これが入試なら、終わってるってやつだね。
それ以前に、座標を読み間違えて問題解いてた時点で終わってるんだけどな。
それには、10分ぐらいして悩んだ挙句に気づいたけど(w
おかげで、時間なくて、最後も解けなかったし(泣
しかし・・・あれは、受験問題かな?
そこまでは難しくはなかったんだけど・・・
多分、どっかの国立だろうと予想・・・
答えが綺麗になったから(w
私立なら、時々、確率でもないのに、答えが4桁とかありますからね・・・簡便だし。
10月13日(月)
あぁぁぁ〜
たまには、ほのぼのとしてるゲームもいいなぁ〜
ク○スチャン◎ルの体験版を何故かやってます(w
ほのぼのぉ〜
受験勉強に飽きたら、久々にこういうのもいいかもね。
全然やってないけど(w
数学が難しいです
ごめん、嘘。
苦手な分野なので、死んでます。
どうも昔から苦手な分野ってあるんだよな・・・
しかも、その場所って、勉強を余計になるから結局得意になるんだけど。
かったる。
試験で良い点数とれればいいけどな・・・
明日の、小(?)テストをがんばろう。
天使のい○い12月がやりたいです。
売ってないはずの、「ファーストファンブック」なんか・・・売ってるからさ。
んで、即買いしちゃったからさ・・・
なんで、この時期に・・・このタイミングで・・・この本が!
って感じだし。
余計勉強の妨げになる〜(泣
理性には、最終的には勝てません
10月12日(日)
今から、早稲田狙え
Ans.無理です。
指定校推薦取ってから、学校の勉強と化学しか勉強してない。
この状況で、早稲田なんてレベルは受かりません。
ですから、指定校が落ちたらおしまいです。
落ちた状況から勉強したら・・・青山が良いとこかな。
それでも厳しいぐらいですね。
基本的にセンターを基準にして、今は勉強してますから。
そういえば、明日はイグニスでアクエリの大会あったっけ・・・
また、あー坊さんと、銅鑼猫さんは来てるかな?
この前あいさつもしなかったし(ぇ
まぁ、大会には出ないけど、ひょっとしたら行くかもナ・・・
てか、アクエリの現状がまったくわからねぇ〜
教えて欲しいわけではないっすけどね・・・今の立場上。
10月11日(土)
本日のガンスリはさぼりました。
まぁ、強制じゃないからさぼるって表現もおかしいですが。
塾があるんだからしょうがない。
っていうか、大会を土曜日にやるなよ!
私立の人にはかなりやさしくないね。
昔からだけどな。
ってことで、マナソース古淵の日程を見た・・・見た・・・見た・・・
25日も土曜日ですので無理です!
でも、中間試験終わってるな・・・。
っていうか、中間テスト最終日!?
多分、余計無理だな・・・。
塾を2週連続で休むわけにはいきませんしね。
さて・・・さっぱり分からない、数Cの色々な曲線の勉強でもしましょうか・・・
拡大圧縮変換なんて・・・教科書にのってねぇよ!
まぁ、その辺は簡単だけどな。
今日のサッカーのルーマニア戦、どうよ?
前半は、少しやられすぎやられすぎ。
柳沢はナイスだけど。
サントスのところが少し痛いように見えたな。
左が攻められてたのは、しょうがない気がしたけど、もう少し対応できなかったのかな?
っと思った。
それにしても・・・ヒデは上手いな。
あのボディバランスといい、スルーパスといい、体の入れ方といい・・・
さすが、ローマでレギュラー張ってるだけはあるな。
稲が最後の方にパスミスとか目立ったけど、全体的にみればよかったと思う。
今日の試合も勝てたはず。
勝てなかった理由としたら・・・フィールドコンディションの影響かな、一番でかいのは。
まぁ、日本みたいな良い場所でやってる人にとってはしょうがないのかもしれないけど。
次の日本でのカメルーン戦は勝つでしょう!!!
サッカーやりたくなってきますた。
10月10日(金)
受験シーズンに皆さん入ってきています・・・。
俺も、マターリは出来ないと・・・。
なんせ、学校の方でひぃひぃ言ってますから。
授業わからねぇ〜YO!
これから、化学と物理を完璧にしなくて・・・次の模試までに!
ちなみに、模試は、26日の河合の全統記述模試から、
2日の河合のマーク、9日の駿台&ベネッセのマークと3週連続で受けます。
そして、最後に早稲田の入試プレ受けます。
あとは、センターのみですね。
他の受験生に負けないようにがんばりたいかと。
まぁ、他の受験生と違うところは・・・センターで終わってしまうことと、
本当に必要ないことは勉強しなくても良い事ですね。
ぜってぇ〜次のマーク模試で数学は満点とってやる・・・
車の免許と、危険物取扱は取りたいしね。
英検も2級と準1級は取っておくかな・・・
2級は取れる自身はあると。
10月9日(木)
昼寝しすぎ・・・だな。
てか、最近起きれない。
10時ぐらいに起きようとすると・・・何故か12時ぐらいだし。
眼鏡変わると、そこまで疲れるものかね・・・。
まぁ、明日、眼鏡が出来上がるから明日までの辛抱かな。
サッカー、日本vsチェニジア戦を見ました・・・
少しおかしくないか?
DFは昔の方が安定してて良かったと思う。
まぁ、新しい戦力もあるってことは分かったけどね。
あの試合は、運が良かったことと、楢崎がちゃんとしていたからですね。
少し気になったのは・・・柳沢の飛び出しでしょうか。
オフサイドにかかりすぎかなぁ〜と。
飛び出すのはいいけど、もっと死角から飛び出すぐらいにして
かかりにくくしたほうがいいかなと思った。
ちなみに、鈴木には点を決めて欲しかったね。
高原の方がやっぱり良いのかな・・・
次の試合まで、間が少ないけど、勝って欲しいね。
ルーマニアも弱くはないから油断できないと。
10月8日(水)
非常に・・・かったるかった、今日は。
明日もがんばろ〜!
これしかない・・・
ブ○ボー面白いよ。
10月7日(火)
そういえば・・・中間2週間目切ってるね。
あんま関係ないけど、この時期の高3は。
赤点も付くことなんて出来ないし・・・。
眼鏡変わると、やっぱ、少し違うね・・・
ボールがうまく操作できない。
遠近感も違ってくるのが一番痛いかな。
レンズの種類が違うとこうなるってことか・・・
さて・・・結構慣れたから、「ブ○ボー」でも読むか
10月6日(月)
欝だ・・・
眼鏡が大破した・・・、サッカーで。
なんで、対応できなかったんだろう・・・
正面向いてなかったからだろうな、きっと。
あぁ〜修理に時間かかりすぎる!!
なんで、2週間以上かかるんだよ(汗
オーダーメイドと同じじゃん・・・てか、ほぼそんな感じだな。
レンズ1枚2万以上するし(ぇ
ってことで、ムカついたので、漫画を大量買い。
「華麗な○食卓」も今日が発売日じゃないみたいだから売ってなかったし。
あの紀伊国屋のポスターはいったいなんだったんだ・・・?
ですから、何を思ったのか、「ブ○ボー」なんか、全巻買ってしまった(涙
まず、眼鏡に慣れるまで時間かかるから・・・
漫画よめね〜じゃん!目が疲れるから。
最悪・・・まぁ、別にそんな読みたいわけではないから構わないけど・・・
はまる可能性はあるね(w
まぁ、大丈夫だろうけど。
てか・・・明日の体育で眼鏡がぶっ壊れたらどうしよう?
予備がな〜い!
まぁ、そんときゃ、そんときだな・・・
ちなみに、明日から、目が疲れるし、
黒板見えないので、授業は半分ぐらいしか聞けません(泣
これ、推薦とってなかったら、かなりのショックだし。
この時期に、目が疲れるのは・・・かなりの痛手だからね
10月5日(日)
メモオフが最高です。
メモオフみっくすを友達の家でやりました。
マジでいいです。
まぁ、その前に色々とありすぎて、全員暴走してたんで
うらぁ〜!って感じだったんですけどね(汗
しかし・・・立ち絵とか、昔の使いまわししないで、ちゃんとやり直して欲しかったな。
微妙に、1STのキャラが変だからさ。
まぁ、あれで、絵まで綺麗だったら、自主規制効かなくなるから、OKか(マテ
唯笑〜♪最高です。
はやく、音緒の水着がみてぇ〜かなりイイ!って聞いたから・・・
まぁ、PS2を持ってない僕には、ここまで。
想像だけですね。
あとは、受験終わってからのお楽しみってところでしょうか。
残念無念、また来週〜♪
で、ライムの麻雀をやってた訳ですが(どういう訳だよ
いいっすね!
あの絵がめちゃくちゃイイ!
あれで脱ぐのか・・・っとか思っちゃうよ。
てか、フリー対戦をやったんだけど、あれじゃぁ、脱がないんだよね・・・
っというより、脱衣麻雀じゃなかったらしいし。
これで、よりいっそう、ライムがやりたくなってきた!
まぁ、これでも受験終了までのお楽しみ〜♪
ってことですから・・・
メモオフが良いんですよ!(意味不明
本当にいいなぁ〜メモオフが。
1stのキャラは全員・・・
2stのキャラは、南先生を抜かして全員・・・
3stのキャラは、音緒がイイ!
マジで全部CGうめてぇ〜
PS2持ってないやつには関係ない話だけどね(涙
もういいや・・・書いててむなしくなってきたから、勉強しよう。
暴走してるな・・・今日は。
あ、ちなみに、今日の教訓・・・
紀○国屋の本を調べるやつ・・・あれは、絶対ではありません。
あれに、あるって書いてあるのに無いやつがありましたから・・・
ちゃんと店員にも聞きましたよ。
無いってさ。
明日は、「華麗○る食卓10巻」の発売日!
皆さん、買いましょう。面白いです。
10月4日(土)
さて・・・なんか、推薦取れて気が抜けた。
勉強する気にならない。
まぁ、こんなこと言ってるのも、今だけ。
どうせやらなきゃいけないんだから。
俺は、周りの環境とかを考えても、やらざるを得ないっと。
全国の受験生のみなさん!
がんばりましょうよ!
今からなら、まだ、マーチレベルは間に合うさ!
10月3日(金)
すげぇ・・・勉強する気がしない。
何故だ・・・欝病?ありえないか。
メモ○フみっくす・・・いいね。
でも、ちょいと疑問が・・・(ネタが分からない人は、G’sの11月号でも見て)
ソフマ特典のテレカで、ほたるが虫達を観察してるのは良いんだけど・・・
倒れた木は、樹液なんか出さないぞ?
しかも、倒れてる木(朽ちてなくちゃいけないけど)に、集まるのは、クワガタ。
カブト虫は、土の中で過ごすので、倒れた木にいることは少ない。
まぁ、その辺は、一応許せるとしよう・・・
しか〜し!何故にてんとう虫がいる!?
てんとう虫は、普通は花だろう!
カブト虫と一緒にてんとう虫がいるとこなんか見たことねぇ〜よ!
さらに、専門的になるけど、あのカブト虫の体・・・ありえない。
分かりやすく言うと、体から出てる、体の一部の角ね。
あれが、長すぎる・・・日本産じゃないし・・・あんなの。
っと、普通じゃない突込みをしてみました。
10月2日(木)
指定校推薦の生活指導部は通過。
っというより、聞くところによると、落とされることはないとか・・・
本当なのか?
まぁ、主任を信用しましょう。
学校の審査は残るは教員会議のみ。
10月9日に発表されます。
北大模試っていつだろう?とか思ってたり・・・
やっぱり、少し農学部に心残りがあるのかな・・・
一番やりたいのが良く分からないしな。
将来の夢としては・・・
自然環境が良くなるような世の中に戻して生きたい。
これが、最重要かな・・・(ぇ
やりてぇなぁ〜(マテ
欲求不満たマリックスって感じ(アホ
可愛い彼女が出来ないかな〜(無理
誰か紹介して(ぉぃ
10月1日(水)
メモオフ最高です。
ってことで、メモオフみっくすを買って来ました。
てか、今日行かなきゃ予約が切れてしまってたと・・・
んで、今日始めて気づいてあわてて買いに行ったと。
しかし・・・すまいりーきっずってどこにあるんだ?
あの唯笑のテレカが欲しい〜♪
唯笑は最高です。
でも、PS2無いから、ゲームできねぇ〜
天使のいない12月が、欲しい・・・
なんか、今日見かけて急に欲しくなった・・・
待っていようって思ってたんだけど、
危うく買いそうに・・・(ぇ
金ないから買わないけどね。
金あっても、自主規制が、まだ効くと思うから大丈夫だろうけど。
まぁ、ヲタトークはこのぐらいにして・・・
これから俺が受ける模試の情報・・・
河合塾・・・マーク(5教科7科目)、記述、早稲田の3つ
ベネッセ&駿台・・・マーク(理系3教科5科目)
まぁ、全部で4つです。
少し少ないかな?
あと、河合の慶応を考え中。
とにかく勉強するだけですね。