2003年11月分の日記

11月30日(日)

今まで日記をサボってた自分にびっくり
何やってたんだろう・・・ただ、忘れてただけだけど。
すみません

「まぶらほ」面白いね・・・
小説読んでるんだけど・・・
1冊、1日で普通に読み終わる(w
1年で読書感想文ぐらいしか小説を読まない自分が嘘みたいだ!
面白い小説は、本当に面白いね。
次は、「ゆうれいの巻」だ。
でも、試験始まるのが・・・痛い。
試験無きゃ・・・1日中読みふけてるのになぁ〜
まぁ、次に読む小説を買ってくることから始めなきゃな(ぇ
勉強は・・・置いておきましょう(マテ

そうそう、偏差値がさ・・・
2ヶ月で15下がった(ぉぃ
さすがに・・・英語がすごすぎ。
英語が10
数学が15(一応偏差値60だけど)
理科総合で15下がった。
国語は変わらなくて
社会が5UP(それでも、35)
結構やばいな。
キテルヨ。
勉強しなきゃ、いい加減やばいのか?
まぁ、指定校の決定が来たら、PCの勉強するけどね・・・
あと、免許の。
あぁ〜、受験合格って文字を見るまで安心できねぇ〜

バレー・・・男子は駄目だね。
女子のときは、なんか負けてても頑張れ!って思うけど・・・
男子の場合はどうでも良く思えてきた。
まぁ、負けっぱなしの場合は面白くないのと同じかな。
加藤の風邪と、山本の怪我。
あと、初戦のとしやの怪我が痛いね。
あれで、勢いなくしてる。
特に4戦目からね・・・
どうも、運に見放されてるような気がする。
世界選手権だっけ?
そっちのほうで、五輪の枠を取って欲しいですね。

11月26日(木)

なんか、最近調子悪いな・・・
調子が乗らないのもあるが・・・
だるいすぎる。
吐き気もすること多くなってきたし・・・
不規則すぎるんだな、生活が。
みなさん、若さに任して不規則な生活をすごしてはいけませんよ、はぁ〜

ソフィー・・・14歳の女の子。
ソフィーの世界って本を読んでるんだけど・・・
疲れるな。
センターで倫理受ける人は、是非読んでみてくださいな。
700ページぐらいありますから。

11月25日(水)

紅白の出場者が決まりましたね・・・
白赤共に、まぁまぁ良い面子ですね。
倉木麻衣が出るのは、うれしいね。
やっと、紅白に出るんだなぁ〜って感じです。
しかし・・・イミテーションゴットは無いでしょ(泣
マイマイカブリには、もっと良い曲あるでしょ・・・
わざわざ、リバイバル歌わなくても良いと思うんですけど。
他に赤で注目するのは、愛内りな(漢字忘れた)かな。
俺、結構スキだから(´Д`)
ちなみに、地声が、可愛いという理由はまったくないので。
他の参加者だと、まだ、なんの曲を歌うのか知らないけど、
楽しみですね。

それにしても・・・もう、そんな時期なのか。
真っ当な受験生やってたら、こんな話、聞きもしなかっただろうに(w
ってことは、もうすぐ、レコード大賞候補者とかも発表になるのか。
楽しみ楽しみだ。

あ、一番最新の模試が帰ってきました(´Д`)
英語の偏差値41!(w
終わってるな・・・
全体的に下がってる・・・さすが、勉強しない受験生(マテ

そういえば、みなさん、知ってましたか?(´Д`)
アニメD.C.のHPを見ると、DVDの発売日が、1巻〜4巻まですべて一緒なんですよ。
驚きですね〜
10月22日に発売したんですって(w
んなわけないけど。
早く直せよと思ってる今日この頃

11月24日(祝)

これから勉強どうしようかなぁ〜
一応やるべきことは、
パソコン検定の2級、車の免許、プログラミング、英語
この4つが、大学入学するまでにやっておきたいこと・・・
とりあえず、免許最優先かな。
毎日英語っていうのもあるけど。
んなこと、いってるないで期末の勉強するのが一番なんだけどね・・・
センターも受けるつもりだし(w

そういえば・・・30日って模試だっけ。
きついな・・・5教科7科目。
全然勉強してないや。
化学と、英語は、また、チーンしましょうか。
物理と、数学で満点近くか、満点取れればOKとしましょう!
みんな、中間どうでもよさそうだけど・・・

ちなみに、みなさん知ってますか?
東京理科大狙う人へのBIG情報。
パソコン検定2級持ってると、かなり優先的に、公募推薦で入学できます。
理科大狙うなら、一般よりかなり楽ですよ
多分、現役のみだと思うけど・・・

11月23日(日)

エロゲーやりすぎて、眠たい(マテ

まぁ、勉強しましょうか、明日から(w
かったるいんだよな・・・最近、全てが。
やる気おきねぇ〜
まぁ、がんばりましょうか。

受験も終わったことだし(ぇ
パソコン検定と、英語に力を掛けて勉強しましょうか・・・
その前に期末の勉強と

今日のバレー・・・残念だね。
加藤と山本が本当の調子だったら絶対に勝てた相手だし。
怪我と熱・・・しょうがないでしょうか。
ここは、切り替えて明日から全勝してほしいですね。

11月22日(土)

「まぶらほ」ね、まぶらほ。
まぶらぶじゃ、ありませんよ(w
間違えてはいけません、似てるけど。

ってこと、まぶらほの小説買ってきますた。
ノーガールノークライを。
いぇ〜ぃ
今夜あたり、明日学校無いので一生懸命読みます(w

それにしても・・・
エロゲーも溜まってるし、ゲームも溜まってる。
さて・・・どれから手を付けていけばいいものか・・・
やっぱ、期末の勉強からだな(w
期末が1週間後だし(w
かったる〜
学年1位を取り戻しに行きます!

11月21日(金)

とりあえず・・・今日もバレー負けた(泣
う〜ん、第一セットは取れるのになぁ〜
何が悪いんだろうか?
やっぱし、流れを自分たちに取り戻せないところでしょうか?
女子バレーの場合は、雰囲気がすごく良くて、それで盛り返してましたからね。
男子にはそういうのは無いですから・・・
はたして、これからの連戦どうなるやら!
まだまだ見ものですね。

なんか、まぶらほにはまってきそう(w
まぁ、小説でも今度買おうかと。
ちなみに、オレが小説を買うなんて、殆どありえないことですよ?(w
小説大嫌いですからね(w
まぁ〜、まぶらほは、アニメ見て面白いなぁ〜って思ってさ。
金欠してるから、今すぐというわけにはいきませんしね。
それに、今月は、買うもの多いですし。

あ〜緊張する(ナニ

11月20日(木)

とりあえず、KIDBEST購入。
いいね・・・
EVER17、メモオフ3作品。これが特にいいね。
これで、2800円なら安いかもしれない。
しかし・・・ゲマでこれからEVER17と、メモオフタイピング買おうとしてる人間には・・・
痛すぎる出費かな。
てか、オレ、受験生じゃねぇ〜(w
それ以前にPS2もってねぇ〜EVER17出来ないし(w
ちなみに、メモオフタイピングは、発売してから数日で全部クリアする自信があります(マテ
あぁ〜期末近いっけ。
ついでに、学年1位宣言した記憶もあるなぁ〜(w
まぁいっか。
とにかく、多方面にがんばれってことだな

男子バレー負けた〜
てか・・・2セット目を最初から放送して・・・
4セット目に入った時点で、今までの放送のパターンからして
負けるって分かったし!!!
ありぇねぇ〜よ、フジテレビ
おかげで、あまり燃えなかったし

11月19日(水)

わぁ〜ぃ、明日は、KI○様の画集の発売日だ!
まぁ、2800円と高いんだけどね・・・
てか、俺、金あったっけ?(w
まぁ、その辺は、ぎりぎりにがんばると(w

サッカー親善試合の
日本対カメルーン
勝てましたね、あの勝負は。
おしいチャンスもあったけど、シュートが少なかったかな。
もっと、狙っていって欲しかったですね。
それと、俊輔が居ない分、フリーキックが駄目でしたね。
一番駄目だったのは、フィールドでしたけど(w
大分のあのフィールドがなんであそこまでひどかったのか謎。
もっと、ちゃんと整備しろっていうの。
みんな、足とられてたジャン。
激しかったっていう理由もあると思うけど。
最後に、カメルーン削りすぎ。
ひでが、あんなに、倒れるの初めて見たような気がする。
一応、親善試合みたいなもんなんだからもっとお手柔らかに

11月17日(月)

いや〜、男子バレー強いねぇ〜
中国にまで勝っちゃった(いぇ〜ぃ
まぁ、毎日毎日、近所迷惑になっているんだろうな・・・うちは(w
しかも、水曜日は、サッカーの試合!
楽しみだ。
あまり詳しくは知らないけど(w
中田が帰国したぐらいしかね・・・
日本は勝つ!!!!!!

男子バレーってさ・・・山本のサーブが入りまくれば、
かなり完成度の高いチームのような気がする。
女子バレーも、めぐが、もっと、サーブに確実性が出てきたらすごいでしょうね。
女子も、次の選考で決めてくれるでしょう、オリンピックへの道を。
男女ともに期待しましょう!みなさん
がんばれ、日本!

11月15日(土)

う〜ん、中国強い。
すごすぎ、中国って感じですね。
完封負け。
でも、佐野と、かなは良くやったと思う。
私的には、今大会のMBPは佐野さんですね。
影役MAXなので、表面にはあまり出てこないんですけどね。
良くとっていましたし・・・日本は、佐野選手と高橋選手にかなり助かってると思います。
セッターは、伊達じゃないですね。
バレーは、小さくても出来るっていい証明になってると思います。
あんだけ活躍して、なんもないのもかわいそうかな。
1回ぐらい、スパイクして欲しかったけど(無理w

メグのスランプが少し気になる・・・
まぁ、疲れでしょうけど。
これからの、メグ&カナに期待!!!
(てか、佐々木が、なんであんなに強いのにスタメンじゃないのか謎
 まぁ、将来を担う若手にって感じでしょうか?
 佐々木の腹筋、キモーイw
 でも、すごいと)

しかしさ・・・9時からやってた、特別番組で、
カメラマンのカメラ回しがおかしかった。
カメラマンかな?裏方かな?
どっちか分からないけど、ありぇない。
選手間違えすぎ。
インタビューされてる選手にカメラが言ってないし。
少ししゃべってから、いつも回ってたし。
駄目だね。
あのカメラマンは首。

11月14日(金)

女子バレーのキューバ戦が、塾のおかげでみれなかった(泣
見たかったな・・・
噂によると、第五セットまでもつれ込んだみたいだね。
はぁ・・・
受験生はきつい。
まぁ、次の中国戦は見れるからOKかな。
是非中国に勝って、3位以内に入って欲しいですね。
かなり、無理があるみたいですけど・・・

最近、ギャルゲーやってねぇ〜
かったるいって理由が一番だと思うけど。
勉強してるわけでもないし・・・
NETやってるわけでもないし・・・
寝てるわけでもない。
ん?じゃぁなんだ?
結果、テレビだな(w
テレビと勉強で殆ど終わってるかな。

さて・・・明日も塾・・・がんばりましょうか。

11月13日(木)

女子バレーが負けた・・・
う〜ん、やっぱり、ブラジルには勝てないか。
今日は、栗原が完璧に抑えられてたのが原因かな。
流れに乗れば強いんだけどね・・・日本は。
第3セットも、8点リードしながらも、負けてる。
経験不足?
たった、1回のタイムで流れが逆転しちゃうんだもん。
あと、少しずつ感想いうと、
栗原のサーブミスも気になったね。
高橋は、さすがだって感じ。
大山は、冷静になってて良かったと思う。
佐野は、良く取れてるな・・・てか、日本の要は、やっぱ、この人。

っと、W杯だけ、バレーを見てる受験生と。
サッカーのときに、そのときだけのFANっていうのは、「はぁ?」だと思ったが
案外、自分も同じようになるんだな。

俺って受験生・・・まぁ、キニシナイでおきましょうか。

カメラマン、メグばっか映しすぎ・・・専用カメラマン、何人いるんだよ!

11月12日(水)

かったるい。以上
なんか、なんにもやる気がしねぇ〜
まぁ、勉強は義務みたいなもんだからやるにはやるけど。
はぁ〜たまには早く寝ましょうか。
色々問題がありって・・・そんなこと言ってられないのかもしれないけど、
まぁ、もう寝る。
友達関係も表面だけするのは大変な場合もあるよね。
切れないように気をつけてな。
マジで金返せ、あんにゃろう。
あと、1ヶ月の短い間だけだから我慢できてると。
表面だけも大変だな〜猫かぶってやらなきゃいけないけど。
まぁ、今日少し表面に出たけど

11月11日(火)

今日の心の色
ブルー
以上です。

練習でやった、センター化学の成績も
ブルーな色です。

11月10日(月)

センターの数学は200点欲しいね、やっぱ(ぇ
それじゃなきゃ、自慢できないな・・・
まぁ、ダントツで1位の成績だけどね。

どうでも良いが、風邪を治さなきゃ・・・
勉強面にも結構な影響が出始めてきた。
喉の痛みさぇ消えてくれればどうにかなると思うんだけどね・・・
まぁ、しばらくは風邪持ちになりそうだな。
直したいんだけどね、休養する暇がないと。
う〜ん、最近、ちゃんと睡眠してるんだけど、
授業中に熟睡睡眠タイムに入ることが多いからな・・・
気合が抜けてるだけ?
ちょいと、まずいかな。
成績面でもね。

11月9日(日)

今日の模試はフィーバーした(w
英語、物理、化学はチーン
数学は、人間じゃねぇ〜(w
って感じです。
いい教科と、悪い教科の差がはっきりと出ました。
ってことで、化学と物理と英語は勉強しましょう。
やばすぎです。
手を抜きすぎていたかな。
これからは精進いたします。
次の模試は、今月末の河合のセンタープレだ!
まぁ、本番でいい点数を取れれば問題なし

11月8日(土)

ネタがないけど・・・まぁ、日記は毎日だから書かなきゃね。
明日も模試です。
ただ、いつもと違います。
それは、明日は英語から!
もっと簡単に言うと、社会と国語を選択しなかった。
理由は、簡単。
社会と国語受けたあとにやっても凹んで、本来の成績を取れないから。
実際記述の方が点数がいい教科もあるしね・・・
まぁ、今の俺には物理はマスター(波は死んでる)
化学は全てチーン
数学マスター
英語は、何もしないでも、糸冬。
よって、偏差値50!
を狙います!なんて言ったら、校内偏差値40ぐらいになりそうだから、
65ぐらいを狙いましょうか・・・
ちなみに、校内偏差値は、受けてるのがレベルの高いやつらばっかなので、
偏差値が高くてあたりまえです。
この前、全国で60で、校内48.
ありえないよ。
物理、化学がちゃんと従来どおりの成績取れて、
数学も90点台、両方取れればBEST
っと言っても、風邪で喉死んでる。
明日は、どうやって、咳を抑えるかが難関だ(w

咳してるヤツって、テスト中だと、
めちゃくちゃうざい。
だから、明日の対策を考えなきゃ・・・
マジで、受験シーズンのこの時期の模試だから、咳はうざいよ。
さらに言えば、基地外もうざいと。
もちろん、寝てるやつもね。

11月7日(金)

なんか風邪引いたからかもしれないが、やけに疲れる。
あぁ〜睡眠時間をじっくりとりたいな。
模試のおかげで、水曜までまた忙しくなった。
チーンだね。

サッカーのリフティングって・・・膝は反則だよね。
膝だけでリフティングしてもね・・・・
やっぱり、足を使わなきゃ!
って、足使ったら半分ぐらいに減るけど(w
ちなみに、個人技・・・は、やめましょう(w

11月6日(木)

やべぇ・・・物理演習のテストがかえってきた。
平均13点〜(w
まぁ、うちらの実力不足です。
そんなに難しい問題じゃなかったし。
んで、俺は20点。
学年5位以内に入りそうな勢いなんですけど(w
すばらしいね。
ちなみに、俺も偏差値60以上あるよ?物理は。

D.C.P.S.のメッセサ○オーのテレカに萌えた
てか、良すぎる。

11月5日(水)

少し忙しくて、日記が止まっててすみません。
最近は、ゲームもやってない・・・
文化祭と物理で忙しかったんです。

なんか、ちまたでIQテストがなんとかかんとかって言ってましたね。
俺は文化祭とかあったのでまったくやってません。
やりたいんですけどね・・・小学校のときにやったことはありますけど。
多分平均ぐらいでしょうね・・・俺の場合は。
120ぐらいいきたいですけど・・・

センター模試の結果がいい加減やばいと思えてきた。
もうそろそろ真面目な点数をとらなくては。
まぁ、要は、理系教科は全部9割は取りたいと。
文化祭とかで勉強さぼりぎみだし・・・
物理はUばっか勉強してるから、センターは全然やってない。
一番やばいのは、英単語。
推薦とってからさぼってから、やってないから忘れてる。
受験じゃ考えられないくらい覚えてない。
ちょいと、次の模試(次の日曜)までに、振動(物理)やり直して、
今月末にあるセンタープレで物理&化学を8割超えるようにしなきゃ・・・

ダイソーに、AV売ってる、知ってますか?(w
100円、200円、300円があるみたいですけど。
買いたかったね(ぇ
レジが大学生ぐらいの女性じゃなかったら買ってたかも。
しかし・・・安くなったもんだな。
質はどうだか分からないが、AVが500円以内で普通に変える時代になりましたか。
近いうちに、よさげなの買っておこう。
多分、いいのは少ないと思うけど。
ちなみに、ダイソーのPCゲームは、糞ゲー多いです。

11月2日(日)

雑貨のBBSが羨ましい・・・
てか、甘ったれてるっていう感じだな。
3週連続模試なんですけど?
まぁ、俺よりかももっとひどいヤツいるけどな、5週連続で6回とか。
それに、3連休って何?
連休なんてないよ。
てか、休みなんかないよ。
休みの日は殆ど模試ですから。
文化祭で無駄に働いてる分、疲れでてるしな、
模試に影響出すぎ。

数学TAなんか・・・間違えてT型やってしまって、
あわててやり直したおかげで80点しか取れなかった・・・
数学UBも、携帯がうるさかったとか、
本当に頭がいかれそうになったし・・・80点ちょいかな。
ってことで、ジュースおごりはなくなりました。

物理・・・大きな問で言えば、2つは全問正解。
でも、2つは壊滅した。
解説読んで・・・俺ってアホ?って思ったし。
言い訳にするのはいやだけど・・・疲れかな・・・
振動なんて・・・一番最初が死んだから0点。
ちなみに、力学、電気は満点ね。

言い訳ばっかの日記でした。

今回の模試の予想偏差値
倫理・・・30(自己BEST!w)
国語・・・35
英語・・・45(あるところがあっるだけで+10だったのに・・・)
数TA・・・60
数UB・・・70
物理・・・55(本格的に疲れ出すぎ)
化学・・・50
理系総合・・・55ぐらい。
総合・・・45ぐらい

11月1日(土)

文化祭の準備が・・・俺が出来るところまでは終わりました。
あとは、後輩達のがんばり次第です。
明日は河合の模試ですからね。
余計なことは考えずに模試に集中しましょうか。
数学200点を目指します!
ちなみに、計160点未満なら、文化祭2日目に来た準備を手伝ってくれた高3にジュースおごりますよ。
まぁ、このHPを見てるやつがいるか謎だけど。

てか・・・今日は色々動きすぎて疲れた・・・
おやすみ

TOP BACK