連載小説
[TOP][目次]
第2話 ゴーレム発表の障壁 OK
 遡る事4カ月前。
アメリカにて行われていたユグラドライヴバトルの国際大会で起きた事件。
優勝者である日本人への表彰式直前の大規模テロによる日本人殺害の、この事件は、その数約2万人以上もの死者を出す大事件となっていた。
 事件発生夜2年前に日本政府が極秘裏に設立した対米情報機関は、この事件を機に反日派のアメリカ人勢力に対し、徹底的な情報収集を行っていた。
 同時に中国韓国の動きも察知、極秘対世界情報機関よりチームが派遣されていた。

 アメリカ空軍が誇る最新鋭ユグラドライヴ、XV−22クロスラプター13機が、エースパイロット達によって操られる。
目標は日本の対米情報機関実働部隊『コンバット・ゼロ』。
その名の通り、戦闘を避け、その為に様々なステルス魔法、ECM、ECM魔法弾等を装備している粳金だ。
『さっきからセンサーが認識しないぞ!!』
粳金を知らない彼らは混乱しながらも、必死に目視で捉え続ける。
しかしビルと云うビルの隙間を恐ろしい速度で泳ぐ様にすり抜けるので追手としては、色々と怖い思いを強いられている。
 アサルトライフルを撃つしかない。
ロックオンは出来ないが、其処は軍人の腕だ。
しかし、撃つ度に生じる衝撃で標準がずれて、やはり通常通りの精度とは遥かに及ばぬ物である。
 しかし、それを考慮しても相手の動きが可笑しいのは理解出来る。
嫌、正確には『理解』ではなく、『感じる』と言った方が良い筈だ。
幾ら酷い精度であろうと、13ものアサルトライフルから放たれる弾幕だ。
早々完璧に回避出来る物でもない筈なのだ。
 粳金が弧を描く様に急上昇、通常姿勢のままバックブースターで速度を殺してオーバーシュート(1)、機体全体を捻ってビルへ突っ込み、そのまま通過する。
 『見失った…?』
『元々レーダーにも写らない様な奴だぞ。
だから必死で追いかけてたってのに、見失っちまった…』


 時を戻して三人。
「これ…犬?」
時間が止まったかの如く、黙りこくっていた中で、最初に口を開いたのは武だった。
「狼じゃない?」
「翼があるぞ?
本当にイヌ科の動物…それ以前に地球内生命体なんだろうか……?」
「でも箱に入って拾って下さいって書いてるし…。
元々どっかのペットだったんだろ?
宇宙人売る様なペットショップは在り得ねぇよ…」
武の言葉に、葵は宇宙人か、と呟いていた。
 「まあ、どの道俺達は如何にも出来ない。
取り敢えず学校行こう」
「ええ!?
見捨てるの!?」
驚いた葵に武が溜息ながらに言った。
「総十郎の言う通りだぞ、葵。
大体、如何こうするなんて時間ねぇよ。
俺等学生なんだし、放課後は時間有り余ってるって。
帰りに来れば良いし、居なかったら知らねぇよで良いだろう…」
「そう云う事だ。
じゃ、行こうか」

 下駄箱で靴を履きかえて、教室へ向かおうとした時の事だった。
「がーいこー、がいこ〜う!!」
新聞部の女子だろうか、何やら新聞らしき物を持って騒いでいる。
既に人だかりができている。
 「時間がない、とっとと教室行くぞ」
葵を引っ張る総十郎と、総十郎の間を歩く武。
 不意に目の前に女子が回り込んで来た。
「龍禅君、横山君。
これ本当?」
「え?」「知らん」
驚いて足を止める武と、見もせずに新聞を払いのけて足を止めない総十郎。
 「ちょっちょ、っちょっと!?
龍禅君酷くない!?
前もチョーク避けた所為で私に当たったんだよ!?」
「訴える権限位あるだろう。
結果論だが、先生が投げなければ誰かに当たる事もなかった。
それに避ける必要もなかった。
そう言う無駄な必要を発生させたのは、あの先生だ。
 それ以上騒ぐな、お前も時間がないだろう」
そう言って、少し戻って強直状態の武の肩を叩いて、再び教室へ向かった総十郎。
 だが教室にも、彼をうんざりさせる事があった。
先程の新聞を今日のゴーレム担当のおばさん――否、女性教師が突き出して来たのだ。
「貴方のお兄さん、兵器開発班の主任だそうじゃないですか」
「行き成り何ですか?」
隣の武と葵も嫌な顔をしていた。
クラスメイト達もである。
 「陸上機構兵器だなんて、馬鹿馬鹿しい。
戦車に任せれば良い物を」
「俺に文句言うな、兄貴に言え。
それから兄貴に完全論破して貰え」
 「総十郎、敬語!
この人、口煩いんだぞ!!」
「おや?」
慌てて注意した武に先生が目を付ける。
それに対して総十郎がギロリと睨み、低い声で言う。
「何処を見てるんですか?
今の話し相手は俺じゃないんですか?」
「だまらっしゃい!」
「ああ?
黙れよ糞ヘタレ」
それ以降、言葉をガトリングガンの様にぶつける先生であったが、総十郎は、そんな弾丸に対し、分厚い装甲でも張っているかの如く、悉く無視し続けていた。
最後に
「放課後、しょくい――」
「――ああ、今日忙しいんで。
呼び出しなら再来年にして下さい。
後、別に卒業したら呼び出し無視しますよ?」
今彼らは3年生である。
つまり総十郎はあからさまに「てめぇの言う事なんざ聞く訳ねぇだろ」と言ったのだ。
 「さ、再来年!?」
「大体、このクラスの担当でもないのに、朝っぱらから暇なんですか?」
最後の辺りはチャイムが鳴っていたが、それでも総十郎の声は大きかった。
 撃退し様に、クラスメイト達が勝利に騒ぐ。
しかし、武と葵は準備万端。
クラスメイトの中で、それが出来ていない生徒が担任に叱られていた。

 昼休みが終わって、二時間授業が開始した。
遂にゴーレム発表の時だ。
(あれだけ捌け口を求めていたんだ。
大方防衛機能は上手い事作動したらしいが…)
 デバイスの認証許可表示を確認する。
「では、皆さん。
ゴーレムを起動させて下さい」
「うん?
一斉に?」
クラスメイト達が僅かに困惑する。
 良く分からんな、と思いつつデバイスから操作術式を呼び出し、システムを起動させる。
 『メインシステム 通常モードを起動しました』
文字だけの表示だが、自分で作っておきながら、総十郎はくすっと笑った。
 色々なゴーレムが動き出す。
後れぬ様に、起動させた総十郎のゴーレムがモノアイを光らせる。
『メインシステム読み込み開始。
武装;なし
脚部異常;なし
腕部異常;なし
コア異常;なし
頭部異常;なし
  ――――――システム オールグリーン』
 やはり、バトル用だけあって総十郎のゴーレムは目線を集めるらしい。
「うお、龍禅の完全にロボットじゃんよ」
「かっけぇ…」
「俺の駄作と交換して欲しいな」
(最後の奴、交換する訳なかろう)
 刹那、異なる目線を感じる。
(来たか)
 「龍禅君。
私は宿題用と言いませんでしたか?」
「先生には、こいつが何に見えるんですか?」
「変なイベントとかのじゃないですか?」
あからさまな嫌味の声音だ。
 (まあ、イベント用ってのは合ってるんだがな)
 「――それに、そんなイベント、野蛮に決まってるじゃないですか。
後日作り直して再提出する様に」
「その気はありません。
作り直すも再提出も、何処にも必要性がありません。
提出した奴は提出した奴。
こうして提出した以上、こいつは今回の宿題提出です。
 後、『どんなゴーレムでも』と言ったのは貴女です。
残念ながら、『野蛮なイベント用は駄目』とは言われてません。
大体、そう決めつけていますが、俺はイベントって言葉さえ言ってませんよ?
何処を見たのか、気になりますね」
 二人の目線が火花になろうか、ならないか。
教室の空気が棘の様になり始めた時だった。
『えー、緊急事態発生緊急事態発生。
先程発令された避難指定地域に本校のある地域が指定されました。
教師は速やかに生徒を最寄りの簡易シェルターへ誘導させて下さい。
えー、繰り返し連絡します』
内容とは裏腹に、あまり真剣さが感じられない喋り方の声が聞こえて来た。
だが同時に市内の緊急サイレンがなり始める。
 「何だよ、これ?
B−29でも爆撃しに来るのか?」
ウ〜〜〜ンと言うサイレン音は武の言う通り、確かにB−29の爆撃を彷彿とさせる。
 しかし、来たのはB−29とは明らかにシルエットの違う影だった。
「F−22…?
何でラプターなんか、こんな平時…――このサイレン、平時じゃないのか?」
「おいおい、総十郎。
ラプターだけじぇねぇぞ…。
ありゃ、建御雷!!
自衛隊の独自開発した最新鋭機が居るぞ!!」
武が指差す方向を見る。
「…っ、嘘だろ!?」
思わず、そう言って以降絶句する総十郎。
山吹色に染め上げられた、日本の最新鋭機が巡航飛行しているラプターを追い抜いて、此方へ旋回、そのまま学校の上を通り過ぎる。
 慌てて廊下に出ると、建御雷が機種を上げて右に急上昇旋回、何かを追っているのが総十郎の目が捉えた。
「あれは…黒鋼!?
何で日本の戦闘機が日本のユグラドライヴ追っかけ回してるんだよ!?」
 建御雷がレーザー砲を数秒間チャージ、直後に赤黒い光の矢を放つ。
レーザー照射を予測していたであろう黒鋼が一瞬前にバレルロール(2)、レーザーが虚空の大気を焼き、熱の色を残す。
左下方向に急降下した黒鋼に対し、建御雷の真下を通過したラプターがミサイルを撃つも、空を突き抜かんと加速する事により、ミサイルの内部燃料の燃焼時間が経過、慣性飛行に移行し急激に速度を落とす。
最早、このミサイルが黒鋼を攻撃する事は叶わぬだろう。
 慣性飛行も一定時間が終了し自爆した所で二発目のミサイルが爆炎の横を貫く。
背部のマジックブースターを最大出力にしてコブラ機動(3)に突入する黒鋼に武が驚愕する。
「あの速度で、あんな曲り方したら死ぬぞ!?」
 「男子、何やってるの!?」
武や総十郎含め、多くの男子生徒が釘付けになっていると、女子に叱られてしまった。
 仕方なく諦めると、その際ゴーレムの授業を受け持つ女性教師が舌打ちするのを数名が確認した。
「うわ、舌打ちとか」
「屑だな、こんな非常事態の時に」
 耳にしていた葵は心底呆れた。
(総十郎の事、馬鹿にしなきゃ嫌われないのに)

 「はあ、はあ、はあ!!!
何つー旋回しやがる、あんの化け物ぉおッッッ!!!」
重量負荷感知計と速度計の数値が目まぐるしく変わり、そんな視界の中、自由自在に飛び回る黒鋼を追う為に、操縦桿を操作する。
 何とか機体を通常飛行姿勢に戻し、操縦桿を左に倒す。
そのまま引き倒し、スロットルを限界迄弱める。
「ぬおお、格納庫一個潰した代償だ…ッ!
ううぅけとれえええええええええええええええ!!!!!!!」
アクティブモニターに黒鋼を捉える為、左下へ急降下。
エアブレーキを使って上昇慣性を発生させ機体を攻撃軸に突入、安定させる。
「フォックス3…!!
ファイアッッ!!」
五発のミサイルが凄まじい勢いで黒鋼へ飛翔する。
同時に放たれたミサイルに対する回避行動の為左へ旋回する。
其処に滑り込んだラプターが一発ミサイルを発射、対空ミサイルの為至近距離で爆発する。
 爆発の衝撃で一瞬機能不全に陥った黒鋼は、建御雷のミサイルの一番近いミサイルをロックオン、バレルライフルを連続発射して弾幕を形成する。
 しかし此処で黒鋼にとっての予想外が発生する。
ミサイルの外装が破棄され、別のミサイルが中から三発放たれたのだ。
三方向からのミサイルと本体。
まずは上方から来るミサイルを回避、爆発を観測。
次ぐに右下から来たミサイルをショットガンで叩き潰す。
 この時点で、もう一発のミサイルが既に三発のミサイルを撃っている。
建御雷はミサイルの後に続いて急接近中だ。
 ショットガンとバレルライフルを乱射して内部ミサイル二発を撃破、残り一発をクルビット機動による急速後退で回避し、正面から来る本体ミサイルと右から来る本体ミサイルへ、それぞれバレルライフルとショットガンの一撃を放つ。
 ショットガンの方は命中し、右の方は直撃でこそなかったが、航行システムに障害が発生したらしく、後から来る本体ミサイルを巻き込んでの大規模爆発が発生した。
 フレアとチャフを射出して爆炎に対して90度下方向へ30メートル降下、そのまま建御雷の機首に腹を見せる形で上昇旋回、バレルライフルとショットガンを数発撃つ。
 が、ラプターに機銃で邪魔をされ被弾、撃った割には攻撃出来なかった。
しかし建御雷の方も左ノズルが破損、上手く推力を安定させられなくなっていた。
(あのラプター、きっちり攻撃する気もねぇのか…。
やっぱ大国だけあって見下してんのな!?)
そう思うと腹が立って来る。
黒鋼をロックオン、フルミサイルオープン攻撃を開始。
要は装備中の全ミサイルを発射する攻撃でロボット風に言うとバースト攻撃に近い方法である。
只、本来別の兵装は有効射程距離が違い、同じFCSでも複数の兵装を同時使用するのは想定外だ。
何分、それぞれ有効射程距離が違うのでロックオン距離も合わせているのだ。
違う数値が一挙に押し寄せるので演算装置やFCSに多大な負担が掛かる。
 整備班泣かせの攻撃方法の最大のメリットは攻撃力より弾幕の密度にある。
戦闘機やユグラドライヴは、目に見えて装甲が薄い。
防御魔法が展開出来るユグラドライヴも、パイロットが全てに対応出来る訳ではないので、実際防げる確率が低く、故に回避を優先している。
元々機動力が高い兵器なので、それ自体は苦にもならず、結果として回避補助機構が幾つも開発される事となった。
これは低コストで大量生産する強みを、より強くする方法でもあり国力状況にも繋がる。
 最も日本の場合軍事力が国力に直結するかは疑問と問題が多いが。
 高密度の弾幕であれば一発の威力が低くてもカバー出来るし、何より攻撃範囲が相対的に広がる。
内側へ回避しようものなら、あっと言う間に連続被弾だ。
しかし外側に避けるとなると、回避に必要な距離が長くなる。
だから攻撃事態の範囲は勿論、その効果範囲も相対的に上がる訳だ。
 これを通常攻撃で行う場合は、複数機による編隊飛行による緩和攻撃だ。
それを考慮すると一機で緩和攻撃に匹敵する効率が得られるので、場合によっては許可される。
 しかし下は市内だ。
下手な撃ち落とし方をすれば、残骸で被害が出る。
 だが彼の頭にそんな事は欠片もなかった。
「フォックス5!!」
レーザー砲起動、充填開始。
冷却パイプ接続状態;異常なし
目標確認。
FCS、攻撃目標との機体飛行軸合わせ。
充填完了。
ロックオン、三次元相対的機動誤差修正プログラム起動完了。
発射。
 ―――命中。
爆炎に包まれる黒鋼であるが、その結果は――――――――――――
13/05/28 07:16更新 /
前へ 次へ

■作者メッセージ
1;意図的に自分を敵に追い抜かさせる事を意味する用語。
2;進行方向を変えずに旋回、結果螺旋状の動きとなる軌道。
3;機種を持ち上げて、そのまま半回転し、方向を90度、そのまま水平へ。

今回終わり方下手糞だな、おい。
まあ途中でやめては再執筆じゃ限界があるか。
とは言え連続執筆よりは限界は遠いが…。
気分だろうな。 ――と、格好つけときます。

TOP | 目次

まろやか投稿小説 Ver1.50