|
mind & body〜癌とつきあう 癌がわかった時に、 それまでいかに自分の心と身体を ないがしろにしてきたかに気づかされました。 この世でたったひとつの わたしの心と身体。 もっともっと可愛がってあげよう・・ そう思って始めたいろいろを 書き留めておこうと思います。 よろしければ参考にしてください。 ただし、ご自分の心と身体の声に耳を傾けて ご自分で決めてくださいね。
|
|
![]() |
マキノ出版『安心』2004年10月号別冊 『ガンの再発を防ぐ免疫アップ事典』の原稿はこちら | |
癌とつきあってゆく中で、自分の心と身体の為に大切だ、と、今思っていること。
|
||
1)自分なりの死生観を持つ。 |
||
食事 |
||
|
玄米を1日最低1回は食べる。 |
|
機能性食品
|
||
1.プロポリス |
![]() |
|
|
身体の感覚に気をつけながら、体調と相談して、ローテーションして使っている。 同じものを続けると効きが悪くなることがあるので、同じ機能を持つものをローテーションさせる。 |
||
サプリメント |
||
|
マルチビタミンミネラル (ビタミンB、E、アンチオキシデント、ミネラルコンプレックス) コエンザイムQ10 カルシウム+マグネシウム セレニウム ビタミンC ビタミンD カロチン リポ酸 葉酸 オメガ3 or 亜麻仁油 トライドフィルス プロテイン これも体調と相談しながら、一定期間続けて様子を見ている。 |
代謝と血行を良くするために
|
|
食事やサプリメントとして摂取した「身体によいもの」が全身の細胞にゆきわたるために、 そして、老廃物をなるべく早く身体から外に出すために、代謝と血行をよくすることを心がけている。 1.下半身浴 | ||
|
************************************** 摂取しているサプリメントや機能性食品、行っている「身体によいこと」が 本当に、今の自分の身体に良いかどうかの判断を、次のようなことでしている。 まず、水分の代謝(汗、お小水)が良くなるかどうか。 そして、身体がぽかぽか温かくなるかどうか。 もちろん便通、身体の軽さ、筋肉の凝り方、皮膚のつや、など。 これらを、「身体の状態を気にする」のではなく 「身体の声をきいてあげる」という気持ちで見て判断している。 ************************************** ≪参考≫ サプリメントその他、癌治療全般の相談に乗ってもらえるサイト ナチュラルプラス サプリメントの選び方について、簡潔に書かれているサイト 間違いだらけのサプリメント選び ************************************** | ||