歴代の教会長
|
|
|
初代教会長 大木清太郎 元は明石樽屋町で時計商を営む 1895(明治28)〜1903(明治35) 1904(明治36)〜1905(明治38)までは明石教会長 安藤伊之吉師が就任 |
|
二代教会長 上野瀧蔵 兵庫和田崎にて漁師を営む 1905(明治38)〜1925(大正14) 1925(大正14)〜1931(昭和6)までは、森本すえ師が常在教師として御用にあたる。 |
|
三代教会長 石河恒雄 大学在学中に安藤みね師の取次によって教師を志す 1925(大正14)〜1936(昭和11) 1925(大正14)〜1931(昭和6)までは、明石教会長と兼務した。 |
|
四代教会長 石河ミネ子
恒雄の後添えとして嫁ぐも、33歳にして教会長として御用にたつ 1936(昭和11)〜1945(昭和20) |
|
五代教会長 石河晴夫 復員後、教会焼失のなか、安藤信正大人の取次によって御用にたつ 1946(昭和21)〜1987(昭和62) |
|
六代教会長 石河道明 1987(昭和62)〜2016(平成28) |
七代教会長 石河眞喜子 2016(平成28)年〜 |