多摩を朝5:00にたち、稲子湯に向かう。でも3km手前からは今年は雪が
多いので道が凍っていて、進めない。反対側の小海レエックススキー場側から
下ってくるコースに変更後、稲子湯上の登山口に着いた。
登山口8:40 ここにもすでに車が止まっている。
後でわかるが小屋の人の車の様だ。
準備後出発。もちろんスノーシュを背負っての出発。
しらびそ小屋9:50 重い荷を背負った先頭パーティーから先に行かせてもらう。
やっぱり今日のトレースは無い。途中休んでいると
犬を引き連れ急ぎ足で登っていて追い越してゆく女性がいた。
しらびそ小屋のおばちゃんだ。通りで元気のはずだ。
小屋で挨拶して10:00出発。今日は雪模様。
目の前の天狗岳は見えない。
本沢温泉12:00 目の前の緑池は雪の中。巻いてゆく道は、直ぐ、足がズボズボ。
これではなかなか進めない。スノーシューの出番だ。
やはり効果はてきめん。夏時間よりかかるが結構楽して、楽しめる。
温泉手前は斜面のトラバースがあるので、スノーシューでは
横滑りが起こる。ワカン持参者の出番。結構ワカンは潜って、
トレース作りが楽しそう。後に付く。小屋前で休憩。
温泉上13:00 本沢温泉より上は急になるのでアイゼンに履き替え、出発。
全くトレースが消えており、ルート選定に右往左往。
左側の沢沿いの樹林の中に標識とトレースらしい跡が有り、
深いトレース作り。
露天風呂上に来ると5m程先に子供のニホンカモシカとの出合。
お互いお見合いしながら進む。カモシカは逃げない。
この上の樹木の下で休憩および下山開始。
林道分岐14:00 温泉小屋でアイゼン脱ぎ、下山。本格的に雪が降り出している。
林道分岐からは帰りは登りの始まり。雪道は立派になっている。
林道はいつもは雪上車でならされているが今日は凍結したまま。
しらびそ小屋15:10 普通の雪道を歩いてくるだけ。スノーシュを履いて、
登ってくる団体や単独の人たちの出会う。
やっぱりスノーシューを履きたいのかな。小屋のおばちゃんに挨拶して下山。
駐車場16:00 ほぼ50分程度で林道の橋まで出られる。
後は樹海の中の近道をくだるだけ。ここでも雪が本格的に降り出した。
駐車場先
気軽に来れる八ヶ岳。今回は稲子湯上の登山口から硫黄岳目指してみた。2,3日前に雪が降ったこの辺は、
当日トレースが消え、本沢温泉からはスノーシューやワカンでのトレース作り。
今回は行ける所までと方針を変え、トレース作り。
時間切れ後本沢温泉上から戻ってきたら、雪道はすっかり平され、立派な行く道に変わっていた。
登山実施 実施日(2010年3月13日) 登り5時間 下り3時間
実施者 中村@多摩、山口す、栗本
過去に登った山行記録。
詳しい写真は下記にあります。
クリックすると行きます
今回は会の仲間2名できた。仕事の都合で土曜日のみの
日帰り山行で雪の状態で行ける所まで行くつもりできた。
予想通り、土曜日朝早くではトレース作りとなり、登りに時間が
かかった。でもトレース作りは結構楽しい。
スノーシュー遊びも十分楽しめる。
この辺は樹間の雪面をスノーシューで歩き回ると
変おもしろい所だ。幸い二つの小屋とも冬期でも開いているので
初心者にも来れる所だ。
本沢温泉露天風呂
しらびそ小屋前