茶臼岳火口
那須岳1105
 多摩を7:15出発。首都高から東北道で那須ICでおり、有料道路を使い
那須ロープウエーで山頂駅まで。出発。
山頂駅11:05  最初は広い尾根をガレ場歩き。途中から水蒸気を
     噴出している割れ目を観ながらゆっくり登る。
茶臼岳11:55 目の前に頂上らしきもののが見えるがその奥に頂上。
     標高差200m程のため、直ぐ着く。ここまでは一般人でも来れる。
     今回は火口を1周して峰の茶屋に向かう。12:20出発。
峰の茶屋13:00 左手に数カ所の噴煙を見て、ガレ場の下り。
     今回も中学生がたくさん遠足に来ていて小屋上で休憩していた。
     茶屋と着いているがお店はなく、今は避難小屋のみ。13:15出発。
朝日岳14:05 小屋前で休憩後、目の前に見える朝日岳に向かう。
     最初は山復のトラバース道から鎖場に変わってゆく。
     今年はこのトラバースの始まりに雪渓が残っていた。
     続く岩場帯は乾いており、フリクションは利く。 鎖場の急登を登り
     尽くせば肩にでて三本槍方面との分岐点。右手の山頂に向かう。
     10分ほどで頂上。わずかに標識あって頂上を思わせるのみ。
     でも景色は360度の世界。茶臼岳を始め谷川方面の白い峰を
     みて取れる。のんびりできて楽しい。
峰の茶屋15:00 頂上からは元来た道を避難小屋まで戻る。
     鎖場は狭いので、今日はこの時間帯は登る者いないので
     行き交う事は無かった。交差時には注意をしよう。
     風景を十分楽しんだ後は峠の茶屋にむかって15:10下山。
峠の茶屋15:55 茶臼岳のがれの山復を巻きながら下る。
     駐車場近くになって初めて樹林帯に入る。今回は花無し。
     登山指導所の前の階段を下ればバスが待つ駐車場に着く。 
 今回は初心者コースですが、みんなでワイワイ那須連山の内茶臼岳から朝日岳に縦走して峰の茶屋から峠の茶屋に
下ってきました。昨年に続き、今年もやってきた。今年は雪が遅くまで残っている噂があったので確認した。
ロープウエーを使ってのんびりできるコースです。
  登山実施  実施日(2010年6月1日) 登り2.5時間 下り1.5時間 合計4時間
 
       
実施者 中村@多摩他多数
朝日岳に向かうトラバースに雪渓
 このコースは独立峰で風を遮る樹木は全く無い
。風が強い所で有名だが。
今回も風は全く無い。のんびりパノラマ山行ができた。
 初心者向けだがのんびり山行に良い所。
でも一方遮るものが無いので一度吹かれたらさぞかし寒いだろう。
寒さ準備はしてゆこう。
見通しが良いのでキジ場は無いので要注意だ。
雪渓

トップ アイコン

過去に登った周辺山行記録。
過去の記録
詳しい写真は下記にあります。
クリックすると行きます。

写真集
峰の茶屋