赤岩山から古賀志山登山
 今回は宇都宮にある岩稜コースとして赤岩山から古賀志山までを縦走した。
この縦走がスリルに満ちた山歩きとなる。
このコースは岩場らしい所が3カ所現れるので、下見を兼ねて安全確保して距離の割には時間をかけた。
 登山実施  実施日(2013年2月26日)  所要時間 4時間半
         (再登頂2014年1月18日、21日 5時間半)  

       
施者   中村@多摩 他4名
登山口10:50 パラグライダ教室の入口そばに狭い林道に登山口がある。
     林道途中から進入自粛の表示がある。
神社11:00 舗装路を歩けばパラグラーダー教室上の道に出る。
     神社の鳥居を潜って山道が始まる。この辺尾の岩場は一時地元住民と
     ごたごたがあって、環境意識を注意して登ろう。
発着場11:30 急な岩道を上れば30分でパラグラーダー発着場に出る。
     横には下の広場から登ってこれるモノリフトがつながっている。
赤岩山11:35 すぐ上は赤岩山山頂。開けた場所でランチタイム。
     11:50出発。昔の発着場の横を急な岩場を下るか発着場を右手から
     巻く方法で縦走路が続く。
ロープ場11:55 下ればすぐ細い岩稜が続く。ピークを巻き
     左手の樹木を持って巻く。
     トラロープが設置され結構急な下りでトラバース。
第2ロープ場12:05 やせた岩尾根を進めば目の前には20m程のたった
     岩場が出てくる。右手に踏み後があるが下山路。真っ直ぐ進むしか無い。
     固定ロープ等設置されているが登るのに身体が岩場から離れるので
     腕が弱い女性などはフォローしてあげると良い。
     4級ピッチほどの(ロープ持てば3級A0か)簡単なクライム。
     ちょっと楽しめる。過ぎた小ピークでランチタイム。
     12:30出発。でも先ほどの岩場の確認に一度戻る。12:55再スタート。
鎖場13:35 今度は下りの岩場。凹地を下るが、特に気を付ければ問題無い。
     ここを過ぎれば一般縦走路になる。
御岳13:45 祠がある山頂。見渡せる。日光連山や皇海山も目の前。
     のんびりしたい所だが下りは長い。13:55出発。
古賀志山14:10 山頂は電波塔があるが景色はダメ。
     先の東稜上に展望台があるので行ってみる。
展望台14:20 再度分岐まで戻って北コースを下る。
登山口15:10 分岐からは最初急な下りで後はのんびりハイキングコース。
       ダム手前に出て車道歩き。。
ダム駐車場15:25 ダムサイドからは先ほどの展望台が見て取れる。 

トップ アイコン

過去に登った周辺山行記録
過去の記録
詳しい写真は下記にあります。
クリックすると行きます。

鎖場の下り
根っこの急な下り
急な第2ロープ場
 今回は下見できたが、古賀志山自体はハイキングコースだが
赤岩山からの縦走路中に岩場帯が出てくる。
不慣れな方は控えた方が良い。
特に2番目の岩場登りは十分安全を図って登ろう。
秩父にある赤岩尾根の岩場よりはむずかしいか。