午前の石裂山に続いて午後は場所を移動して、日吉神社から登り始める。
日吉神社13:20 日吉神社の入口がわかりにくいが、神社前の階段下から
スタート。神社前には空き地があった。左手の山道から始まる。
13:50 のどかな散歩道から凝灰岩の岩が現れる。最初はA峰、B峰、C峰、
3番岩、2番岩、1番岩?の順に登ってゆく事になる。
登る所はちゃんと岩にステップが刻まれている。
ゆっくり3点確保で進めば大丈夫。
もちろん余裕がある人は好きな所を登れば良い。注意は必要だが。
二のタルミ14:10 ゆっくり休憩できる場所。ベンチ付き。
ゆっくり景色を見渡せる。
二番岩12:30 標識付きの為、だいたいの位置が把握できる。
この辺まではハイキングコースだ。
岩山14:55 山頂は狭いが、わずかに展望が開ける。低いが立派に
三角点がある。ここでゆっくり休憩しよう。
直ぐ先には今回のハイキングコースからうって変わった
60m鎖場を持つ猿岩が待っている。
猿岩を下らない人は山頂手前に左側に下る逃げ道がある。
だが・・ずいぶん遠回りの戻りになるようだ。
猿岩15:10 わずかに稜線を歩けば、猿岩だ。60m高低差、
下を見下ろす事ができない一枚岩だ。鎖が7つ設置されている。
ここはザイルを出して下ろう。
足場のスタンスが少ないし、下部は傾斜がきつかった。
当然50mザイルでは1回では下れない。40m程で1回切る事になる。
降りる人は自己確保できないと・・・・。後再度ザイルをセットする。
約1時間くらいここで時間を使う。
下山路16:15 鎖場を降り薄笹藪をトラバースすれば近くに
ゴルフコースがある。脇の道を歩けば直ぐにアスファルト道になる。
猿岩の緊張感から解放された安堵にしたろう。
日吉神社16:50 神社へは広いアスファルト道から入り込まないと行けない。