文台分岐
踏み跡
文台山
正規の道
道志・御正体山北尾根
 隣の鹿留め山を登った後、皇太子が登った池の平から御正体山から繋がる北尾根の上人堂後から
文台山を経由して再度鹿留め林道に下る。下山点を間違え樹木の中を下って大野村に下りた。
地図には載っていないが踏み後はしっかりしている。標識も出来はじめている。
 登山実施  実施日(2013年1月6日) 登山時間 登り3時間 縦走2時間 下り1時間 合計6時間
        実施者   中村@多摩 単独
竜の口
 今回は午後から鹿留め林道池の平駐車場から出発。
駐車場13:05 皇太子も登った登山口から出発。
     最初は10分ほど荒れたじゃり車道歩き。
竜ノ口13:50 木橋を渡って山道に入ると10分ほどで水場に出る。
     いわくのある表示板。
上人堂跡14:25 急な山道が続く途広場に出る。いわゆる妙心上人が生き仏になった所。
     景色も良いところ。
文台分岐14:45 急登を更に登れば立派な道標のある分岐。
     右手は御正体山に続く、峰宮跡へ。
     今回は左手には文台山に続く踏み跡を下る。
岩場15:20 急な表示も無い灌木の下り坂。途中にあるビニールテープを
     見つけながら行く。鞍部に出ると目の前に岩峰が出てくる。
     通った人は結構考え込んで進んでいる。
     下って左手から回り込む踏み跡、岩峰を途中まで登って
     左のバンド伝いに回り込む跡、更ホールドの多い岩峰を直登して行く
     踏み跡といろいろ。今回は初めて通るコースなので直登した。
ハガケ山15:50 途中左手に尾根を下る踏み跡とテープを過ぎ、雑木の中を
     登り切れば最高点にハガケ山の看板。
文台山17:15 ハガケ山から文台山までは結構遠く見える。
     下って行くと再度岩場の上に出る。左手に岩場を下れる。
     左手には下から巻いている踏み跡もある。そろそろ暗くなるので
     ヘッドランプの出番。山頂では真っ暗のなる。
     今日は文台山(大野山)から鹿留林道側の大野に下る
     予定だったが左手になだらかな尾根に踏み跡があったが表示類は
     無いので登山道をそのまま下った。結果間違いであった。
大野18:50 道を間違えたのがわかったので、地図を見る限り
     平坦な下りと読み取れるので雑林の中をかき分けながら
     ヘッデンの明かりを頼りに下る。
ゲート前19:20 車道歩きでフィッシュオン鹿留を過ぎれば到着。
 冬枯れに歩きたいコース。でもこのコースは看板が
出来はじめたがまだ踏み跡が樹木の中に隠れている。
気を付けて歩きたい。
特に最初に歩く時はコースを知った人と歩くことを進めたい。
今回は鹿留山に登った後に再度登り返したので
っ暗な下山になったが、遠く南アルプスの峰峰、
近くには雪をまとった富士山と展望を楽しめる。
文台山への分岐
鞍部から岩場登り
過去に登った周辺山行記録。
過去の記録
詳しい写真は下記にあります。
クリックすると行きます。
写真集

トップ アイコン