道志・今倉山
トンネル 9:30 タクシーを降り、道志に抜けるトンネル前から歩き始める。急な
       登りから10分程度で尾根道を歩くことになる。
       5月思わせる陽気で南面のため、汗だくだく。夏には不向きのコース。
今倉山 10:40 尾根道登り始めるとほかの登山者に会う。結構登る人が多い。
      左右には三つ峠、富士山、丹沢山塊と景色が良い。
       小一時間歩くと広い頂上に着く。
二十六夜山12:20 今倉山頂上で小休止後、二十六夜山に向かう。
      途中赤岩の頭がある。2カ所ほど下りが凍っており、トラロープの
      助けを借り、下らなければならない場所がある。
      この区間は登り下りの起伏が激しい。おまけに、一度アスファルトの
      林道に出てから登り返さなければならないようになっている。残念。
      後続隊が来るまで鍋料理の準備だ。
出発13:30  日差しが出たり、引っ込んだりの天気になってくる。飲み食いした
      後は温泉だ。     
林道   14:45  のんびり下山。道はきれいに踏み固められている。
月待ちの湯15:00上戸沢の街ににはいると街道沿いに芭蕉月待ちの湯がある。
       露天風呂を楽しみ、ゆっくり。後は赤坂駅までタクシーで20分。
 今回の冬ののんびりハイク。
しかし、今倉山頂の下り、赤岩の頭の下りは凍っているので要注意。
途中トンネル下まで下る道もあるので半日ハイクの
人にはこのコースもあるようだ。
 先週の青梅マラソンの疲れをとるために会山行の日だまりハイキングに参加。午前中は5月を思わせる最高の天気。
午後からは雲が出始める。。富士急都留駅からタクシーでトンネル手前まで入り、今倉山、赤岩の頭、二十六夜山を経て、
上戸沢に下るコース。二十六夜山ではキムチ鍋のごちそう、下るとすぐの芭蕉月待ちの湯の豪華セット。
 尾根道には仏様?にちなんだ大石がある。
 登山実施  実施日(2004年2月22日) 
      
実施者   三輪、山口純、渡辺、吉田ゆ、山口愛、玉木、中村
尾根途中から見る御正体山

トップ アイコン

過去に登った周辺山行記録。
過去の記録
二十六夜山山頂にある石塔。
いわれがあるようだ
今倉山山頂にある標識。
広いが展望は良くない