今回は両神村の白井差登山口の地主の了解のもと登る。
登山口が当人の家。
今回は山中さんもご一緒してくれた。
登山口11:00 最初は林道歩き。橋をわたり左の沢に入る。
     最初は沢沿いから木道を使って沢を徒渉してゆく。
昇竜の滝11:20 右手に高さ20m程の滝。
     今日は昨日200mmの降水で流れが速い。勢いよく流れている。
     標識は無い。ここから先清滝に行く昔のコースは廃道になっている。
オオドリ河原12:20 沢沿いに進むと昨日の雨による沢水が出ている。
     木道も流されて要る所も。大岩を跨いで徒渉を2度ほど繰返後
     沢の中の広い場所。
ブナ平13:00 広葉樹が落ち、山道は落ち葉と、泥土で滑る
     急登なジグザグ登り。ここは一息入れる平らな場所。
     右手は清滝からの岩場が近づいてくる。
旧道分岐14:00 山頂直下で旧道白井差よりの登山道と合流。
     ここからは細い尾根道。反対側の沢には作業道の標識。
     落合橋への道。
両神山14:10 頂上直下清滝から来る登山道に合流前に
     立ち入り禁止ロープをくぐり、鎖場を登ると狭い岩場の頂上。
     景色は遠くはガスッテいるが雲取山方面はばっちり。
     八ヶ岳の裾野も見える。山頂には方位板ある。14:30下山開始。
ブナ平15:15 元来た道戻るのみ。標識には距離と,
     標高が表示されている。
下山口16:30 今朝のの濁流箇所は水は減っていたが
     まだ大石徒渉状態。この時間帯なると沢沿いは暗くなり始めて
いる。
 今度は新しくできた白井差から新コースをみんなでワイワイやってきた。ルートは昇竜の滝を見て、沢ぞいに登って行く。
この山の付きものの鎖場がない。頂上直下に旧道に合流したら一ヶ所のみ。コースも日帰りが可能だ。
今回はコのコースを往復した。全体に落ち葉のジグザグ道でできている。
 
登山実施  実施日(2010年11月1日) (再登頂2012年6月21日) 登り3時間 下り2.5時間 合計5.5時間
        実施者   中村@多摩 他大勢
過去に登った近辺山行記録。
過去の記録
詳しい写真は下記にあります。
クリックすると行きます。

写真集

トップ アイコン

頂上直下の鎖場
ブナ平
昇竜の滝
 新しくできた日帰りコース。ずいぶん楽になったものだ。
この日も遠く大阪より百名山を求めてやってきた登山者もいた。
この道が近い将来メインコースになりそう。
鎖場は頂上直下にわずか、広葉樹の中の整備された登山道で安心して登れる。
但し、登る時には事前予約制。環境保全料が必要。