徳和神社上7:15 徳和の駐車場の上に神社があり
     その上に数台止められる駐車場に車をデポして登り始める。
尾根取付7:40 大きな標識に右手に登り口。車は数台止められる場所。
国士が原8:45 平坦地に出ると前面に乾徳山の岩場が見える。
扇平9:00 大平牧場からのコースと合流する。近くには月見石。
下の鎖場9:35 林の左手の林の急登を両手両足で登れば現れる。
     特に難しくはない。鎖を持たなくても登れる程度。
上の鎖場9:45 最初の2,3歩が足場がなく鎖のゴボウ。後
     はクラック沿いに登れば頂上。
     巻き道もある。混んでいるときに下山に使う道か。
     さあこれからは黒金山への縦走だ。
     ここに登る人たちはほとんどの者がピストンだ。10:00出発。
下山道分岐10:10 登った反対側岩場に沿ってに鎖場、ハシゴの下り道。
笠森山10:40 分岐を過ぎれば踏み跡は薄くなるが十分道になっている。
     笠森山頂上は標識があるのみ。
黒金山11:15 途中分岐から頂上に向かう。頂上は180度の展望。
     国師が岳が目の前。タダ1人で展望満喫。開けて、のんびりできる場所。
     反対側に西沢に下る山路あり。
大ダオ12:45 分岐まで戻って稜線を下り、大ダオに向かう。
     途中から熊笹で踏み跡が見えなくなる。迷いやすい所だ。
     2万5千分の1の地図は最初の沢沿いに下山路が表示されているが間違い。
     市販の地図の方が正解。標識と残置テープに沿って進もう。
     このため今回稜線を行ったり来たりした。
堰堤14:10 ここからがこのコースのハイライト。
     下り初めから笹藪が肩程まで伸びていて踏み跡を隠す。
     ビニールテープとGPSで道を探しながら下る。
     ビニールテープはルートに20m程度に必ずある。
     見失ったらコースを外れたと思った方が良い。
     近頃手入れされていないようだ。倒木を跨ぎ、笹藪を漕ぎ、渡渉を数回繰り返す。
     醍醐味を味わえる。
     苔があったりで滑る。渡渉で水量が少し多かったのでくるぶし程度まで浸かった。
下山 14:50 最初の堰堤は高巻き。後は道ができている。
     のんびり下山。最後は少し雨が降ってきた。
奥秩父・乾徳山、黒金山縦走

トップ アイコン

詳しい写真は下記にあります。
クリックすると行きます。
写真集
過去に登った周辺山行記録。
過去の記録
頂上直下の鎖場
下の鎖場
国師が原から乾徳山
 しばしば来ている乾徳山だが頂上より向こうに行く機会がなかったので暇に任せて
黒金山経由大ダオから下ってきた。黒金山稜線から大ダオと下山路は笹藪で踏み跡がなくなっている。
下山は笹が腰高まで伸びているので、かき分けながらの下り始め。
道が途中で消えやすい。途中からは沢沿いに下るので、数回の渡渉をするが
水の多いときは足首は濡れることが多いし、滑るので要注意。
歩き慣れた人なら結構楽しめるコースだ。
 登山実施  実施日(2008年10月5日) 
       
実施者   中村単独  
 乾徳山まで登り2時間ちょっと。 縦走1時間ちょっと。
醍醐味は稜線と下り。結構荒れているが
まだ十分山慣れている人には静かに
楽しめるコース。でもルートファイディングは十分注意したい。
7時間程度の1日ハイクに良いコース。