奥多摩・本仁田山、川苔山
 奥多摩駅に全員集合で本仁田山と川苔山を続けて登った。途中大ダワからは鋸尾根を登り、
七つの歯をアップダウンして登る。
二つの山をつなげると結構なアルバイトだ。川海苔の名物の鋸尾根は歩く価値がある。
 登山実施  実施日 (2009年5月3日) 
     
実施者 中村@多摩、他11人
 総勢13名が奥多摩駅集まり、出発。
奥多摩駅8:40 奥多摩駅右手の道を行く。セメント工場に入らないように
    左側の橋を渡り、右に折れて、アスファルト道小一時間登る。
安寺沢10:25 ここからが登山道。人家の中を入ってゆく。 
    急登の大休場尾根の取っつき。
本仁田山12:20 花折戸尾根との分岐に来れば本仁田山は近い。
    ここで昼食。ここから瘤高の分岐から下山する人も多い。12:45出発。
コブタカ分岐13:10 急坂を下れば鳩ノ巣への分岐。今日の行程はまだ長い。
大ダワのコル13:25 さあここからが鋸尾根の登点。
    左側にウスバ乗越の道があるが通行止めの表示。
舟井戸14:25 七つの急なアップダウンを越えて分岐点。
    今日の最難関部の通過。当然巻き道も右手下にあるが。ここで休憩。
    左手回り込んだ所に川苔山が近い。14:35出発。
東の肩14:55 わずかで赤杭尾根の分岐点。
    とにかくこの辺は登山道が入り組んでいる。地図に載って居ない道も多い。
川苔山15:00 広い灌木帯の間の道を行けば奥に頂上。
    地図とにらめっこで長沢背稜を見る。
    頂上は広いので休息にはもってこい。きょうはゆっくりしていられないので
    鳩ノ巣に向かって15:15出発。
舟井戸15:35 元の場所に帰ってきて、鳩ノ巣へ下りる為、
    巻き道を少し下れば下山道。杉林の中を下るのみ。
大根山の神16:55 時間に余裕がないので、通過。ここまで来れば駅は近い。
鳩ノ巣駅17:25 最後は熊野神社側に道を取れば駅の上に出てこられる。

トップ アイコン

過去に登った周辺山行記録
過去の記録
詳しい写真は下記にあります。
クリックすると行きます

写真集
鋸尾根の始まり
頂上直下分岐
 今日のコースは奥多摩でも欲張りロングコース。
鋸尾根を追加することによって、標高差は1300m以上になる。
まあ夏の北アルプス縦走のトレーニングには良い所だ。
今回参加した参加した方はみんなトレーニングのつもりで来ていた。