バス停8:50 バスを降りれば、下に続く林道。橋を渡れば右直ぐそばに神社が
隠れている。宮地山の標識が竹藪前にある。
登り口8:55 ここで腹後しらいの後、竹藪の中の急登。尾根に取り付くまで
しばしの我慢。
用沢分岐9:55 樹木中の山道を登ってゆくと用沢への分岐の標識が
突然出てくる。踏み跡は薄い。
宮地山10:50 両側の尾根が近づいて来ると宮地山の手前の分岐点下の
急登をがまんする。石像があり、左手の樹木帯に頂上がある。
大垈山頂上12:00 狭い平地の頂上。でも景色は良好。宮地山からは
平行移動と思いきやとんでもない。何回か結構下って登り返し。
鉄塔を越えての登りでセーメーバンとの分岐。薄い足跡の先に
大垈山。富士山も見える。ここで鍋、酒。出発13:10。
セーメーバン13:35 下っていって何もない平らなところがセーメーバン。
由来はわからない。
分岐14:10 小さな祠が出てくると岩殿山との分岐。今回は時間が無いので
分岐から下山。
林道14:30 雑木の中のしっかりした道を下ってくれば直ぐ林道に出る。
金山部落。
バス停15:00 林道歩きで西奥山のバス停。タクシー呼んで大月に出る。
タクシー直ぐ来る。