詳しい写真は下記にあります。
クリックすると行きます

写真集
 毛無山と同じ、登り一直線の登山道コース。
平須からピストンする人も多い。堂平登山道の方が歩かれていない。
現在では富士見山山頂1640mではなく展望台が山頂扱いに
なっている。
ほんとの富士見山頂上

トップ アイコン

過去に登った周辺山行記録。
過去の記録
展望台・・山頂か?
登りは片側が切れたロープ場
富士見山1010
 登山口にはよくわからない教団の入口から登り始める。
堂平登山口9:20 神社手前に登山届けの箱のある坂道から始まる。
       最初から急登。トイレもある。
造林小屋10:20 急登をジグザグに登れば最初の造林小屋。まだ樹林の中。
       山道には50m毎に標高表示板がある。
ロープ場11:10 急登で右側が傾斜の強い斜面にフィックスロープ。
三王分岐12:10 昼食タイム後、廃道になった山道分岐を右手に、
       山復をトラバース気味に登る。
御殿山分岐12:40 広々とした唐松林の中の稜線分岐点。ガスが無ければ景色が
       良い所かも。      
展望台13:00 水平道を10分ほど行けば平須への下山口。頂上は真っ直ぐ
       更に10分ほど見晴らし台に着く。山梨百名山の櫛形標識もここにある。
       富士山や南アルプスも見えるらしい。
       ここで戻る人も多いらしい。
富士見山13:30 一度細いリッジを下って、踏み跡が薄い尾根道を進む。草木で
       登山道が隠れている。頂上は景色は全く無い。2等三角点があるのみ。
       記念撮影をして下山。
展望台14:00 やっぱり今はこの展望台が山頂らしい。
下山点分岐14:10 展望台から来た道戻れば下山道の標識がある。
鎖場14:55 急な下りから始まり、傾斜が緩む頃になると10m程の鎖場。
       ゆっくりトラバースすれば問題無い。
平須下山口15:40 2つの造林小屋を過ぎれば下山口は近い。
      出た所はアスファルトとの道路。登り口からはさほど離れていない。
 今度はみんなでワイワイ、山梨百名山の一つ、身延にある富士見山という山にやってきた。
堂平にある神社の横の登り口から二つの山頂?に登って平須に下りる。
今日は残念ながら曇り空。周りの景色は全く無い。当然富士山が見えるはずだったが。
この山の登りは近くの毛無山同様登り一直線の山。
 登山実施  実施日(2010年10月5日) 登山時間 6時間20分
        
実施者   中村@多摩他多数
鎖場のトラバース
無料駐車場