Urban Architecture Planning Partnership
           
















  『ASF 旭ヶ丘の住宅』

はじめに

仙台市の住宅地に建つ、ご夫婦と女の子と男の子のための住宅の計画です。

敷地には、既存の植栽が敷地の輪郭を縁取るように、塀のように囲うような形で残されていました。南側の庭は、若干荒れてはいましたが、立派な和風の庭で、様々な種類の植栽が植えられていて、池の跡があったり、石積みがあったりしました。

植栽の豊かな南側に向いてリビングダイニングが欲しい。道路から新たな駐車場、玄関への流れの中で階段を付けたくない。どこにいても子供の気配が感じるような、つながりのある家にしたい。みんなで勉強や本を読む図書室が欲しい。使いやすい家事動線。などなど様々な要件を踏まえた計画です。
 

外観


外観。大きな口を開けたような外観。


駐車場、アプローチ。1mの段差がある基壇のような形状。

東側道路には、2台分の駐車場と駐輪場を新たに確保しました。庭のプライバシーを高める役割もあります。

リビングダイニング
庭。大きく口を開けたリビングテラス。4mほどの平屋のような見え方。
庭から見ると奥行きが2mの庇が10m柱なしで出ています。両脇にも厚みのある壁を設けて、門型のフレームが奥まで続きます。厚みのある両脇の壁は、すべて収納になっています。2階図書館の奥の壁は一面の本棚があり、上部にはスリットのように開口部があって風が抜けます。


テラス、庭と繋がるリビング。右奥の風景に繋がる緑。


リビングから庭。3枚建ての大きな開口。


リビングからロフト、奥に図書室。図書室の奥に緑が見え、風が抜ける。



キッチンからリビングを見る。


右奥に半階下がって玄関。


全体が一つながりの緩やかな空間。子供の気配がどこにいてもわかる。
道路、駐車場、玄関レベルから、半階上がると庭に広がるリビングになります。さらに半階上がって図書室。さらにロフトに上がってと細かなステップで空間を行き来することで、いろんな庭との距離感が生まれます。

2F図書室へ



階段室。奥に水周り。半階下に寝室。半階上に子室と図書室。


図書室。壁面がすべて本棚。ベンチと大きなテーブルが置かれる。上部はスリット状に開口になっており、緑を感じる。


図書室から子室を見る。ベンチを使いロフトに上がる事ができる。庭との距離感があり、遠くの景色まで見える。



ロフト。天井高1.4m。


ロフトから見下ろし。

玄関/和室

リビングから半階下がったところに玄関、和室、寝室があり、コンクリートの基壇がそのまま現しになっている。

玄関からリビング。大きな踏み板が緩やかに繋ぐ、左は靴箱。


玄関から和室につながる。落ち着いた空間。


和室。奥に寝室。間にリビングに上がる階段室がある。


階段室。

浴室

浴室は桧板張り。外は緑の垣根。
西側には寝室用のテラスと、浴室用のマドがありプライバシーの高い庭になります。

夜景


夜景。


ダイニングの照明。セッポ・コホ(フィンランド)の照明
 
既成敷地のコンテクストを活かした、開放的な繋がりのある住宅です。
子供たちが、庭と家の中とを走り回れるくらい気持ちの良い住宅を目指しました。