目次のページ
下記の山名・地区名をクリックして下さい
最初のページへ
登山年月日 | 山名・地区名 | 登山年月日 | 山名・地区名 | 登山年月日 | 山名・地区名 | 登山年月日 | 山名・地区名 | 登山年月日 | 山名・地区名 | 登山年月日 | 山名・地区名 | |||||
2017.1014〜15 |
安達太良山 | 2017.1017〜19 | 白神田代岳・森吉山 | |||||||||||||
2017.4..16 | 金冠山・河内大杉 | 2017.5.7〜8 | 熊野古道ツツラト峠 | 2017.7.16 | 霧ヶ峰・車山 | 2017.7.23 | 富士山・精進口 | 207.8.4〜7 | 月山・湯殿山・羽黒山 加茂水族館 |
2017.9.24 | 富士山麓・長尾山 | |||||
2016.6.19 | 入笠山 | 2016.7.22〜25 | 鳥海山 | 2016.9.25 | 天女山 | 2016.1129〜12.1 | 新島・式根島 | 2016.12.23 | 高尾山 | 2017.2.12 | 矢筈山 | |||||
2015.11.4 | 王岳・五胡山 | 2015.12.6 | 城ケ崎海岸自然研究路 | 2016.1.13 | 三浦アルプス縦走 | 2016.1.23〜24 | 房州富山・烏場山 | 2016.3.9 | 小笠山 | 2016.5.22 | 摩子 | |||||
2015.4.1 | 賎機山 | 2015.5.11 | 村山古道 | 2015.6.15〜17 | 秋田・森吉山 | 2015.7.12 |
八子ヶ峰 | 2015.9.20〜21 | 二軒小屋ロッヂ・伝付峠 | 2015.10.2 | 矢倉岳 | |||||
2014.12.23 | 陣馬山 | 2015.2.1〜2 | 房州伊予ヶ岳 | 2015.3.19〜23 | 奄美大島湯湾岳 | 2015.3.19〜23 | 奄美大島・徳之島 | 2015.3.19〜23 | 徳之島・二子岳 | 2015.3.19〜23 | 徳之島・天城岳 | |||||
2014.6.8 | 十枚山 | 2014.7.12〜13 | 御嶽山 | 2014.8.5〜7 | 月山 | 2014.10.31〜11.2 | 安比高原・八甲田山 | 2014.10.31〜11.2 | 安比高原・八甲田山 | 2014.11.2〜23 | 蓼科 | |||||
2014.2.2 | 湖西連峰 | 2014.3.2 | 安倍城址 | 2014.4.6 | 高尾山 | 2014.4.17 | 長峰山・光城山 | 2014.5.18 | 八子ヶ峰 | 2014.6.3 | 富士山・幻の滝 | |||||
2013.6.16 | 別所温泉 | 2013.7.9〜11 | 早池峰山 | 2013.7.21〜22 | 仙丈ヶ岳 | 2013.8.3〜5 | 鹿島槍ヶ岳 | 2013.10.2〜3 | 立山三山 | 2014.1.19 |
横浜新年山行 | |||||
2012.10.21 | 雨乞岳 | 2012.12.2 | 天城・古峰 | 2013.1.13 | 荒崎・潮騒の道 | 2013.2.10 | 離山・ナコウ山 | 2013.4.14 | 釈迦ヶ岳 | 2013.522 | 鍋割山 | |||||
2012.6.17 | 日光白根山 | 2012.7.15〜16 | 草津白根山 車山 |
2012.7.22 | 三の沢岳 | 2012.8.5〜6 | 常念岳 | 2012.8.23〜25 |
八甲田山 岩木山 |
2012.9.9 | 飯綱山 | |||||
2011.12.3〜4 | 時の栖 芦ノ湖西岸 |
2012.1.15 | 三浦半島の山 大楠山 |
2012.2.19 | 貫ヶ岳 白鳥山 |
2012.4.22 | 筑波山 JAXA |
2012.5.6 | 霧訪山 | 2012.5.23 | 喬木村 くりんそう園 |
|||||
2011.5.22 | 南木曽 | 2011.6.7〜10 | 大山・蒜山 | 2011.6.15〜16 | 秋田駒ケ岳 森吉山 |
2011.7.23〜24 | 尾瀬・アヤメ平・至仏山 | 2011.8.20〜21 | 日光男体山・白根山 | 2011.8.29 | 御坂山 | |||||
2010.10.2・3 | 至仏山・尾瀬 | 2010.10.21〜22 | 那須岳 | 2010.11.21 | 黒斑山 | 2011.2.16 〜3.7 |
山の花写真展 | 201.2.20 | 白水山 | 2011.4.17 | 岩殿山 | |||||
2010.6.13 | 飯盛山 | 2010.7.3・4 | 雲取山 | 2010.7.9・12 | 北海道十勝岳 | 2010.8.21. | 尾白渓谷 |
2010.8.22 | 車山 |
2010.918・19 | 会津駒ケ岳 | |||||
2010.3.14 | 越前岳 | 20104.1〜2 | 国上山・弥彦山 | 2010.4.2 | 大札山・蕎麦粒山 | 2010.4.29 | 笠丸山 | 2010.5.14 | 三ッ峠山 | 2010.6.1〜2 | 女峰山 | |||||
2009.10.18 | 赤城山 | 2009.11.4 | 瑞牆山 | 2009.11.15 | 加入道山・大室山 | 2009.12.25 | 兜山 | 2010.1.17 | 寝姿山・高根山 | 2010.2.14 | 三浦富士 | |||||
2009.6.14 | 四阿山・根子岳 | 2009.7.11〜12 | 八ヶ岳主峰・赤岳 | 2009.7.27〜28 | 別所温泉・ 草津白根山 |
2009.8.22〜23 | 鳳凰三山 | 2009.9.12〜13 | 火打山・妙高山 | 2009.9.27 | 御坂山・黒岳 | |||||
2008.12.6 | 丹沢・畦ヶ丸 | 2009.2.8 | 真富士山 | 2009.3.8 | 突先山・大山 | 2009.3.27〜28 | 角田山・弥彦山 | 2009.4.5 | 要害山 | 209.4.26〜273 | 二子山・三ツ岩岳 | |||||
208.9.14 | 蓼科山 | 2008.9.24 | 谷川岳 | 208.10.4 | 苗場山 | 208.10.4〜5 | 苗場山 | 2008.11.13 | 富士山幕岩 | 2008.11.9 | 黒川鶏冠山 | |||||
2008.6.11 | 笠取山 | 2008.7.4〜7 | 礼文島・利尻島 利尻山 |
208.7.20〜21 | 白馬岳 | 2008.8.31〜9.2 | 黒四ダム・立山 | 2008.8.17 | 富士山 | 2008.8.23〜24 | 雨飾山(日本百名山) | |||||
2008.2.15〜17 | 熊野古道 | 2008.4.16 | 愛鷹山位牌岳 | 2008.4.30〜5.1 | 鎌ヶ岳・御在所岳 | 2008.5.18 | 天城山縦走 | 2008.6.3〜4 | 中山・塔のへつり・大内宿・磐梯山 | 2008.6.8 | 甲武信ヶ岳 | |||||
2007.10.8〜9 | 平ヶ岳 | 2007.10.21 | 鹿留山〜杓子山 | 2007.11.4 | 横尾山 | 2007.12.2 | 石割山 | 2008.1.5 | 身延山 | 2008.1.13 | 百蔵山・扇山 | |||||
2007.7.7.〜7.9 | アポイ岳 | 2007.7.19〜21 | 白山 | 2007.7.19〜21 | 北アルプス表銀座縦走 | 2007.8.25〜26 | 西穂高岳・焼岳 | 2007.9.9 | 丹沢・塔ノ岳 | 2007.9.20 | 西岳 | |||||
2007.3.11 | 足和田山 | 2007.4.3-4 | 角田山・弥彦山 | 2007.4.22 | 長者ヶ岳・天子ヶ岳 | 2007.5.13 | 雪頭ヶ岳 | 2007.6.3 | 不老山 | 2007.6.30〜7.1 | 北岳 | |||||
2006.10.25〜26 | 惣山・博士山 | 2006.12.3 | 明神ヶ岳・明星ヶ岳 | 2006.12.23 | 大平山 | 2007.1.7 | 竜ヶ岳 | 2007.1.21 | 思親山 | 2007.2.18 | 竜爪山 | |||||
2006.7.16〜17 | 仙丈ヶ岳 | 2006.728〜30 | 羽黒山・月山 | 2006.728〜30 | 蔵王山 | 2006.8.6 | 北富士・梨が原 | 2006.8.20 | 木曽御嶽山 | |||||||
2006.4.16 | 高川山 | 2006.4.29〜30 | 遠見尾根小遠見山 | 2006.4.29〜30 | 居谷里湿原・安曇野散策他 | 2006.5.21 | 丹沢山系・桧洞丸 | 2006.5.30〜31 | 黒四ダム・立山 | 2006.6.11 | 八ヶ岳・にゅう | |||||
2005.12.24〜25 | 遠笠山・シラヌタ大杉 | 2006.1.15 | 浜石岳 | 2006.1.28〜29 | 茶臼山・鳳来寺山 | 2006.2.12 | 大山 | 2006.3.12 | 八高山 | 2006.4.9 | 筑波山 | |||||
2005.8.21〜22 | 燕岳 | 200.8.30〜31 | 雄国沼・西吾妻山 | 2005.9.25 | 木曽駒ケ岳 | 2005.10.1〜2 | 大平宿夏焼山・兀岳 | 2005.1016 | 二十六夜山 | 2005.11.19〜20 | 高鈴山・袋田の滝 | |||||
2005.6.19 | 高ボッチ高原・鉢伏山 | 2005.6.28〜29 | 怒沼湿原&鬼怒沼山 | 2005.7.9〜10 | 八方尾根&本白根山 | 2005.7.13 | 伊吹山 | 2005.8.7 | 山伏 | 2005.8.13 | 北富士 | |||||
2005.4.26〜27 | 日本ヶ塚山 | 2005.5.4 | 茅ヶ岳 | 2005.5.8〜9 | 陣馬形山&風越 | 2005.5.21〜23 | 佐渡ドンデン山縦走 | 2005.5.29 | 天城山シャクナゲ | 2005.6.10&12 | シラヌタの池 | |||||
2005.2.20 | 身延山 | 2005..3.9〜11 | 四阿屋山・秩父御岳山 | 2005..3.13 | 金時山 | 2005.3.19 | 南アルプスを知ろう | 2005.4.24 | 蛾ヶ岳 | 2005.6.26 | 白鳥山 | |||||
2004.11.29 | 沼津アルプス | 2004.12.12 | 矢倉岳 | 2004.10.23 | 大山 | 2005.1.29〜30 | 富山・嵯峨山・鋸山 | 2004.8.30〜9.31 | その他の山野草 | 2005.2.13 | 芭蕉の滝・ツゲ峠 | |||||
2004.7.6 | 栗駒山 | 2004.9.15・16 | 志賀山・奥志賀山・石菅山 | 2004.9.26 | 編笠山 | 2004.11.2 | 浅間隠山 | 2004.11.3 | 荒船山 | 2004.11.21 | 小楢山 | |||||
2004.5.25・26 | 尾瀬ヶ原・尾瀬沼 | 2004.6.20 | 甘利山 | 2004.8.18 | 桧枝岐歌舞伎 | 2004.8.19・20 | 燧ケ岳 | 2004.7.10 | 乗鞍岳 | 2004.7.5 | 早池峰山 | |||||
2004.3.16 | 城峰山 | 2004.3.17 | 武甲山 | 2004.3.21 | 秋葉山 | 2004.4.16 | 坪山 | 2004.4.25 | 鎌田山・松川湖 | 2004.4.23 | 越前岳 | |||||
2003.10.20 | 谷川岳 | 2003.12.29 | 影信山・陣馬山 | 2004.1.11 | 矢筈山 | 2004.2.15 | 箱根神山 | 2004.2.27 | 毛無山 | 2004.3.3 | 幕山 | |||||
2003.7.26 | 戸隠高原 | 2003.8.10 | 櫛形山 | 2003.9.19 | 乗鞍岳 | 2003.9.23 | 八ヶ岳・三ッ頭 | 2003.10.5 | 宝永山 | 2003.10.19 | 吾妻耶山・大峰山 | |||||
2003.5.6 | 佐渡島・大野亀 | 2003.5.7 | 佐渡島内観光 | 2003.5.21 | 大菩薩嶺 | 2003.7.5 | 北横岳・双子池 | 2003.7.23 | 7月の八方尾根 | |||||||
2003.4.6 | 金冠山・魂の山 | 2003.4.22 | 八方尾根 | 2003.4.23 | 姫川源流 | 2003.5.6 | 佐渡島・金北山 | |||||||||
2002.6.16. | 天城山PART2 | 2002.7.5〜6 | 立山 | 2002.7.31 | 富士山御中道 | 2002.8.10〜11 | 木曽御嶽山 | 2002.9.22 | 三国山稜 | 2002.10.12 | 宮城蔵王 | |||||
2000.8.2 | 白馬大雪渓 | 2000.8.3 | 本白根山 | 2000.8.10 | 北八ヶ岳PART1 | 2001.6.24 | 天城山PART1 |
2001.10.14 | 上高地 | 2003.3.25 | 三毳山 |
下記の山名・地区名をクリックして下さい
最初のページへもどる
登山実施 年 月 日 |
山名・地区名 | 写真 | 同行会 視点・感想・山野草 |
|
1 | 2000.8.2 | 白馬大雪渓 | ![]() |
こまくさの会 一番最初に山野草に はまった時期と場所 |
2 | 2000.8.3 2001.7.28 2003.7.19 2005.7.9 2009.7.28 2012.7.15 |
本白根山(日本百名山) | ![]() |
こまくさの会 こまくさ群生地 一番最初に山野草に はまった時期と場所 |
3 | 2000.8.10 | 北八ヶ岳PART1 | ![]() |
歩こう会 |
4 | 2001.10.14 | 上高地 | ![]() |
歩こう会 |
5 | 2002.10.12 2012.8.15 |
宮城蔵王 御釜 |
![]() |
こまくさの会 SANTA |
6 | 2002.10.20 | 川俣渓谷 吐竜の滝 |
![]() |
歩こう会 |
7 |
2003.6.14 | 尾瀬ヶ原 | ![]() |
歩こう会 |
8 | 2001.6.24 2002.6.16. 2004.1.11 |
天城山(日本百名山)PART1 天城山(日本百名山)PART2 |
![]() |
歩こう会 三田登山教室 |
9 | 2002.7.5〜6 | 立山(日本百名山) | ![]() |
歩こう会 |
10 | 2002.8.10〜11 | 木曽御嶽山(日本百名山) | ![]() |
歩こう会 |
11 | 2002.7.31 | 富士山御中道 | ![]() |
三田登山教室 花の多い山 |
12 | 2002.9.22 | 三国山稜 | ![]() |
三田登山教室 |
13 | 2003.4.6 | 寸又峡 |
![]() |
個人 アカヤシオ ヤマイワカガミ(白) |
14 | 2003.4.19 | 金冠山 魂の山 |
![]() |
さわらび まめざくら |
15 | 2003.3.25 | 三毳山 | ![]() |
さわらび カタクリ |
16 | 2003.4.22 | 4月の八方尾根 白馬三山 |
![]() |
三田登山教室 |
17 | 2003.4.23 | 姫川源流 | ![]() |
さわらび |
18 | 2003.5.6〜7 | 佐渡島 金北山 |
![]() |
さわらび 金北山 花の多い山 |
19 | 2003.5.6〜7 | 佐渡島 大野亀 |
![]() |
さわらび |
20 | 2003.5.6〜7 | 佐渡島島内観光 | ![]() |
さわらび |
21 | 2003.7.5 | 北横岳・双子池 | ![]() |
三田登山教室 |
22 | 2003.5.21 | 大菩薩嶺(山梨百名山) | ![]() |
三田登山教室 |
23 | 2003.7.23 | 7月の八方尾根 | ![]() |
歩こう会 花の多い山 |
24 | 2003.7.26 | 戸隠高原 | ![]() |
歩こう会 |
25 | 2003.8.10 | 櫛形山(山梨百名山) | ![]() |
三田登山教室 花の多い山 |
26 | 2003.9.19 | 乗鞍岳(日本百名山)PART1 | ![]() |
歩こう会 |
27 | 2003.9.23 | 八ヶ岳・三ッ頭(山梨百名山) | ![]() |
三田登山教室 |
28 | 2003.10.5 | ミニ富士登山 宝永山 |
![]() |
三田登山教室 |
29 | 2003.10.19〜20 | 吾妻耶山・大峰山 谷川岳より |
![]() |
さわらび |
30 | 2003.10.20 | 谷川岳(日本百名山) | ![]() |
さわらび |
31 | 2003.12.29 | 影信山 | ![]() |
さわらび |
32 | 2003.12.29 | 陣馬山 | ![]() |
さわらび |
33 | 2004.1.11 | 矢筈山 池地区より |
![]() |
三田登山教室 |
34 | 2004.2.15 | 箱根神山 駒ケ岳より |
![]() |
さわらび |
35 | 2004.2.27 | 毛無山(山梨百名山) | ![]() |
三田登山教室 |
36 | 2004.3.3 | 幕山 | ![]() |
三田登山教室 |
37 | 2004.3.16 | 城峰山 | ![]() |
さわらび |
38 | 2004.3.17 | 武甲山 | ![]() |
さわらび |
39 | 2004.3.21 | 秋葉山 | ![]() |
さわらび |
40 | 2004.4.16 | 坪山 | ![]() |
さわらび |
41 | 2004.4.25 | 鎌田山 松川湖 |
![]() |
SANTA |
42 | 2004.4.23 2004.4.26 |
アシタカツツジと越前岳 | ![]() |
SANTA |
43 | 2004.5.25〜26 | 尾瀬ヶ原・尾瀬沼 | ![]() |
さわらび |
44 | 2004.6.20 | 甘利山(山梨百名山) | ![]() |
SANTA |
45 | 2004.8.18 | 桧枝岐歌舞伎 | ![]() |
さわらび |
46 | 2004.8.19〜20 | 燧ケ岳(日本百名山) | ![]() |
さわらび |
47 | 2004.7.10 | 乗鞍岳(日本百名山)PART2 朝焼けの剣ヶ峰 |
![]() |
SANTA |
48 | 2004.7.4〜6 | 早池峰山(日本百名山) | ![]() |
さわらび 花の多い山 |
49 | 2004.7.4〜6 | 栗駒山 | ![]() |
さわらび |
50 | 2004.9.15〜16 | 志賀山・奥志賀山・石菅山 | ![]() |
さわらび |
![]() |
||||
51 | 2004.9.26 | 編笠山 | ![]() |
SANTA |
52 | 2004.11.2〜3 | 浅間隠山・荒船山 | ![]() |
さわらび |
![]() |
||||
53 | 2004.10.31 2004.11.21 |
小楢山(山梨百名山) | ![]() |
SANTA |
54 | 2004.11.29 | 沼津アルプス | ![]() |
さわらび |
55 | 2004.12.12 | 矢倉岳 | ![]() |
SANTA |
56 | 2004.10.23〜24 | 大山(日本百名山)・日御崎 | ![]() |
こまくさの会 |
57 | 2005.1.29〜30 | 千葉安房の旅 富山・嵯峨山・鋸山 |
![]() |
さわらび 水仙 |
58 | 2004.8.30〜9.31 | その他の山野草 | ![]() |
個人 |
59 | 2005.2.13 | 芭蕉の滝・ツゲ峠 | ![]() |
SANTA |
60 | 2005.2.20 | 身延山(山梨百名山) | ![]() |
歩こう会 |
61 | 2005..3.9〜11 | 四阿屋山・秩父御岳山 | ![]() |
さわらび |
62 | 2005..3.13 | 金時山 | ![]() |
SANTA |
63 | 2005.3.19 | 南アルプスを知ろう | ![]() |
個人 講演会 |
64 | 2005.4.24 | 蛾ヶ岳(山梨百名山) | ![]() |
SANTA |
65 | 2005.6.26 | 白鳥山 | ![]() |
さわらび |
67 | 2005.4.26〜27 | 日本ヶ塚山 | ![]() |
さわらび アカヤシオ |
68 | 2005.5.4 | 茅ヶ岳(山梨百名山)・金ヶ岳 | ![]() |
SANTA |
![]() |
||||
69 | 2005.5.8〜9 | 陣馬形山&風越 | ![]() |
さわらび |
![]() |
||||
70 | 2005.5.21〜23 | 佐渡島 金北山〜ドンデン山縦走 |
![]() |
さわらび 花の多い山 |
71 | 2005.5.29 | 天城山シャクナゲ | ![]() |
個人 シャクナゲが素晴しい |
72 | 2005.6.10&12 | シラヌタの池 モリアオガエル |
![]() |
個人 モリアオガエルの産卵 |
73 | 2005.6.19 | 高ボッチ高原・鉢伏山 | ![]() |
SANTA レンゲツツジが多い山 |
74 | 2005.6.28〜29 | 鬼怒沼湿原&鬼怒沼山 | ![]() |
さわらび |
75 | 2005.7.9〜10 | 八方尾根&本白根山 | ![]() |
こまくさの会 |
76 | 2005.7.13 | 伊吹山(日本百名山) | ![]() |
SANTA |
77 | 2005.8.7 | 山伏(山梨百名山) | ![]() |
SANTA ヤナギラン群生地 |
78 | 2005.8.13 | 北富士 | ![]() |
SANTA |
79 | 2005.8.21〜22 | 燕岳 | ![]() |
SANTA |
80 | 200.8.30〜31 | 雄国沼 西吾妻山(日本百名山) |
![]() |
さわらび |
![]() |
||||
81 | 2005.9.25 | 木曽駒ケ岳(日本百名山) 宝剣岳 |
![]() |
SANTA |
82 | 2005.10.1〜2 | 信州大平宿 夏焼山・兀岳 |
![]() |
さわらび |
83 | 2005.1016 | 二十六夜山(山梨百名山) | ![]() |
SANTA |
84 | 2005.11.19〜20 | 高鈴山・袋田の滝 茨城県男体山 |
![]() |
さわらび |
![]() |
||||
85 | 2005.12.24〜25 | 遠笠山・シラヌタ大杉 オバケ杉 |
![]() |
SANTA |
86 | 2006.1.15 | 浜石岳 | ![]() |
SANTA |
87 | 2006.1.28〜29 | 茶臼山 鳳来寺山 |
![]() |
さわらび 愛知県の最高峰 |
![]() |
||||
88 | 2006.2.12 | 大山(丹沢山系) | ![]() |
SANTA |
89 | 2006.3.12 | 八高山 | ![]() |
SANTA |
90 | 2006.4.9 | 筑波山(日本百名山 | ![]() |
さわらび |
91 | 2006.4.16 | 高川山 | ![]() |
SANTA |
92 | 2006.4.29〜30 | 遠見尾根小遠見山 | ![]() |
さわらび |
93 | 2006.4.29〜30 | 居谷里湿原・安曇野散策他 | ![]() |
さわらび |
![]() |
||||
94 | 2006.5.21 | 丹沢山系・桧洞丸 | ![]() |
SANTA シロヤシオ咲く |
95 | 2006.5.30〜31 | 黒四ダム 立山アルペンルート 称名滝 |
![]() |
個人 |
![]() |
||||
96 | 2006.6.11 | 八ヶ岳・にゅう | ![]() |
SANTA |
97 | 2006.7.16〜17 | 仙丈ヶ岳(日本百名山) (山梨百名山) |
![]() |
SANTA |
98 | 2006.728〜30 | 羽黒山・月山(日本百名山) | ![]() |
さわらび |
![]() |
||||
99 | 2006.728〜30 | 蔵王山(日本百名山) | ![]() |
さわらび |
![]() |
||||
100 | 2006.8.6 | 北富士・梨が原 | ![]() |
SANTA |
101 | 2006.8.20 | 木曽御嶽山(日本百名山) | ![]() |
SANTA |
102 | 2006.10.25〜26 | 会津・沼沢湖・惣山・博士山 | ![]() |
さわらび |
103 | 2006.12.3 | 箱根・明神ヶ岳・明星ヶ岳 | ![]() |
SANTA |
104 | 2006.12.23 | 大平山 | ![]() |
SANTA |
105 | 2007.1.7 | 竜ヶ岳(山梨百名山) | ![]() |
SANTA ダイヤモンド富士 |
106 | 2007.1.21 | 思親山(山梨百名山) | ![]() |
SANTA |
107 | 2007.2.18 | 竜爪山 | ![]() |
SANTA 弾避け神社が在る |
108 | 2007.3.11 | 足和田山 五胡台 三湖台 紅葉台 |
![]() |
SANTA 富士山の絶景 |
![]() |
||||
109 | 2007.4.3-4 | 角田山 弥彦山 |
![]() |
さわらび カタクリとミスミソウの多い山 |
![]() |
||||
110 | 2007.4.22 | 長者ヶ岳 天子ヶ岳 |
![]() |
SANTA |
111 | 2007.5.13 | 鬼ヶ岳 雪頭ヶ岳 |
![]() |
SANTA クモイコザクラ |
112 | 2007.6.3 | 不老山 | ![]() |
SANTA サンショウバラ |
113 | 2007.6.30〜7.1 | 北岳(日本百名山) (山梨百名山) |
![]() |
SANTA キタダケソウ 高山植物多種 |
114 | 2007.7.7.〜7.9 | アポイ岳 |
![]() |
さわらび 様似海岸 |
115 | 2007.7.19〜21 | 白山(日本百名山) | ![]() |
さわらび ハクサンコザクラ |
116 | 2007.7.19〜21 | 北アルプス表銀座縦走 燕岳〜槍ヶ岳(日本百名山) |
![]() |
SANTA 個人 高山植物の多い山 朝焼けの槍ヶ岳 |
![]() |
||||
117 | 2007.8.25〜26 | 西穂高岳・焼岳(日本百名山) | ![]() |
SANTA 西穂高岳・焼け岳 |
![]() |
||||
118 | 2007.9.9 | 丹沢表尾根縦走 塔ノ岳 |
![]() |
SANTA 塔ノ岳 |
119 | 2007.9.20 | 西岳 | ![]() |
SANTA 西岳 |
120 | 2007.10.8〜9 | 平ヶ岳(日本百名山) | ![]() |
さわらび 玉子石と地糖 |
![]() |
||||
121 | 2007.01.21 | 鹿留山〜杓子山(山梨百名山) | ![]() |
SANTA |
122 | 2007.11.4 | 横尾山 | ![]() |
SANTA 秩父山系最西端 |
123 | 2007.12.2 | 石割山(山梨百名山) | ![]() |
SANTA |
124 | 2008.1.5 | 身延山(山梨百名山) | ![]() |
SANTA |
125 | 2008.1.13 | 百蔵山(山梨百名山) 扇山(山梨百名山) |
![]() |
SANTA |
126 | 2008.2.15〜17 | 熊野古道 | ![]() |
さわらび 熊野三山 熊野速玉大社 熊野本宮 熊野那智大社大社 |
127 | 2008.4.16 | 愛鷹山位牌岳 | ![]() |
SANTA |
128 | 2008.4.30〜5.1 | 鎌ヶ岳・御在所岳 | ![]() |
さわらび 鈴鹿山脈 アカヤシオ |
![]() |
||||
129 | 2008.5.18 | 天城山縦走 | ![]() |
SANTA 八丁池 |
![]() |
||||
130 | 2008.6.3〜4 | 安達太良山・ 磐梯山(日本百名山) 中山・塔のへつり・大内宿 |
![]() |
さわらび |
131 | 2008.6.8 | 甲武信ヶ岳(日本百名山) (山梨百名山) |
![]() |
SANTA |
![]() |
||||
132 | 2008.6.11 | 笠取山(山梨百名山) | ![]() |
さわらび 多摩川・荒川・富士川 三方分水嶺 |
133 | 2008.7.4〜7 | 礼文島・利尻島 利尻山(日本百名山) |
![]() |
さわらび 礼文島・利尻山 レブンアツモリソウ 他多数の山野草 |
![]() |
||||
134 | 208.7.20〜21 | 白馬岳(日本百名山) | ![]() |
SANTA 白馬岳 花の多い山 ウルップソウ他 |
![]() |
||||
135 | 2008.8.31〜9.2 | 黒四ダム・立山 おわら風の盆 |
![]() |
個人 黒四ダム・立山室堂 越中八尾町 |
![]() |
||||
136 | 2008.8.17 | 富士山(日本百名山) (山梨百名山) |
![]() |
SANTA 富士登山・剣ヶ峰 |
137 | 2008.8.23〜24 | 雨飾山(日本百名山) | ![]() |
SANTA |
138 | 208.9.14 | 蓼科山(日本百名山) |
![]() |
さわらび |
139 | 2008.9.24 | 谷川岳(日本百名山) | ![]() |
SANTA |
140 | 208.10.4〜5 | 苗場山(日本百名山) | ![]() |
SANTA PART-1 |
141 | 208.10.4〜5 | 苗場山(日本百名山) | ![]() |
SANTA 紅葉と地糖 PART-2 |
142 | 2008.11.13 | 富士山幕岩ハイキングコース | ![]() |
SANTA |
143 | 2008.11.9 | 黒川鶏冠山(山梨百名山) | ![]() |
SANTSA |
144 | 2008.12.6 | 丹沢山系・畦ヶ丸 |
![]() |
SANTA |
145 | 2009.2.8 | 真富士山 |
![]() |
SANTA 富士山の眺望が良い |
146 | 2009.3.8 | 突先山・大山 | ![]() |
SANTA |
147 | 2009.3.27〜28 | 角田山 弥彦山 |
![]() |
さわらび ミスミソウが多い |
![]() |
||||
148 | 2009.4.5 | 要害山(山梨百名山) | ![]() |
SANTA 武田信玄誕生の地 |
149 | 209.4.26〜273 | 二子山 三ツ岩岳 |
![]() |
さわらび アカヤシオ |
![]() |
||||
150 | 2009.6.14 | 四阿山(日本百名山) 根子岳 |
![]() |
SANTA レンゲツツジ |
151 | 2009.7.11〜12 | 八ヶ岳主峰 赤岳(日本百名山) |
![]() |
SANTA ウルップソウ チョウノスケソウ |
152 | 2009.7.27〜28 | 別所温泉・ 草津白根山(日本百名山) |
![]() |
SANTA 白根山御釜 コマクサ |
153 | 2009.8.22〜23 | 鳳凰三山(日本百名山) (山梨百名山) |
![]() |
SANTA 鳳凰三山 薬師岳・観音岳 地蔵岳 タカネビランチ ホウオウシャジン |
154 | 2009.9.12〜13 | 火打山(日本百名山) 妙高山(日本百名山) |
![]() |
SANTA ライチョウに遭遇 |
![]() |
||||
155 | 2009.9.27 | 御坂山・黒岳(山梨百名山) | ![]() |
さわらび |
156 | 2009.10.18 | 赤城山(日本百名山)・黒檜山 |
![]() |
SANTA |
157 | 2009.11.4 | 瑞牆山(日本百名山) (山梨百名山) |
![]() |
SANTA |
158 | 2009.11.15 | 加入道山・大室山(西丹沢) (山梨百名山) |
![]() |
SANTA 丹沢山系 |
159 | 2009.12.25 | 兜山(山梨百名山) | ![]() |
SANTA ほったらかしの湯 |
160 | 2010.1.17 | 寝姿山・高根山 | ![]() |
SANTA 下田市 |
161 | 2010.2.14 | 三浦富士 | ![]() |
SANTA 三浦半島 |
162 | 2010.3.14 | 越前岳 | ![]() |
SANTA 愛鷹山 |
163 | 20104.1〜2 | 国上山・弥彦山・角田山 | ![]() |
さわらび 雪割草の里 国営越後丘陵公園 |
164 | 2010.4.25 | 大札山・蕎麦粒山 | ![]() |
SANTA アカヤシオ |
165 | 2010.4.29 | 笠丸山 | ![]() |
96三南会 群馬県西上州上野村 アカヤシオ |
166 | 2010.5.14 | 三ッ峠山(山梨百名山) 開運山・御巣鷹山 |
![]() |
三ッ峠表登山道 クモイコザクラ |
167 | 2010.6.1〜2 | 女峰山 | ![]() |
さわらび 栃木県 |
168 | 2010.6.13 | 飯盛山 | ![]() |
SANTA 長野県 |
169 | 2010.7.3〜4 | 雲取山(日本百名山) | ![]() |
SANTA 東京都・埼玉県・山梨県 |
170 | 2010.7.9〜12 | 十勝岳(日本百名山) | ![]() |
さわらび 北海道 イワブクロ・イソツツジ マルバシモツケ・メアカンキンバイ |
171 | 2010.8.21 | 尾白渓谷 | ![]() |
個人 渓谷探勝路 |
172 | 2010.8.22 | 車山(日本百名山) | ![]() |
個人 霧ヶ峰・山野草が多い |
173 | 2010.9.18.〜19 | 会津駒ケ岳(日本百名山) | ![]() |
SANTA 地糖が良い |
174 | 2010.10.2〜3 | 至仏山(日本百名山)・尾瀬 アヤメ平 |
![]() |
SANTA |
175 | 2010.10.20〜21 | 那須岳(日本百名山) 茶臼岳・朝日岳・三本槍岳 |
![]() |
SANTA 三斗小屋温泉(泊) |
176 | 2010.11.21 | 黒斑山 | ![]() |
SANTA 浅間山の展望が良い |
177 | 2011.2.16〜3.7 | 山の花写真展 | ![]() |
山の花写真展 湯ートピアかんなみ |
178 | 2011.2.20 | 白水山 | ![]() |
SANTA |
179 | 2011.4.17 | 岩殿山 | ![]() |
SANTA 猿橋・矢立の杉 |
180 | 2011.5.22 | 南木曽 | ![]() |
SANTA 奈良井宿 |
181 | 2011.6.7〜10 | 大山・蒜山 | ![]() |
さわらび 大山北壁 |
182 | 2011.6.15〜16 | 秋田駒ケ岳・森吉山 | ![]() |
SANTA 田沢湖から秋田駒ケ岳望む 森吉山 |
![]() |
||||
183 | 2011.7.23〜24 | 尾瀬・アヤメ平・至仏山 | ![]() |
SANTA 尾瀬ヶ原ニッコウキスゲ群生 至仏山 |
![]() |
||||
184 | 2011.8.20〜21 | 日光男体山(日本百名山) | ![]() |
SANTA 足利学校 |
185 | 2011.8.29 | 御坂山 | ![]() |
個人 レンゲショーマ |
186 | 2011.12.3〜4 | 忘年山行 | ![]() |
SANTA 時の栖 イルミネーション |
![]() |
SANTA 芦ノ湖西岸歩道 箱根町〜湖尻へ海賊船乗船 |
|||
187 | 2012.1.15 | 大楠山 | ![]() |
SANTA 大楠山 三浦半島最高峰 |
188 | 2012.2.19 2012.5.9 |
貫ヶ岳・白鳥山 | ![]() |
SANTA 貫ヶ岳・白鳥山 |
189 | 2012.4.22 | 筑波山(日本百名山) | ![]() |
SANTA 筑波山 JAXA 筑波宇宙センター 人工衛星展示 |
190 | 2012.5.13 | 霧訪山 | ![]() |
SANTA 霧訪山 オキナグサ |
191 | 2012.5.23 | くりんそう園 | ![]() |
個人 喬木村 くりんそう5万株以上 |
192 | 2012.6.17 | 日光白根山(日本百名山) | ![]() |
SANTSA 日光白根山 シラネアオイ |
193 | 2012.7.15〜16 | 本白根山・車山(日本百名山) | ![]() |
こまくさの会 草津白根山 こまくさ 霧ヶ峰・車山 ニッコウキスゲ |
194 | 2012.7.22 | 三ノ沢岳 | ![]() |
SANTA 中央アルプス 三ノ沢岳 |
195 | 2012.8.5〜6 | 蝶ヶ岳・常念岳 | ![]() |
SANTA 蝶ヶ岳・常念岳 |
196 | 2012.8.24〜26 | 八甲田山(日本百名山) 岩木山(日本百名山) 大曲花火大会 宮城蔵王 |
![]() |
個人山行 八甲田山(日本百名山) 岩木山(津軽富士・日本百名山) 大曲(日本一の花火大会) |
![]() |
||||
![]() |
||||
197 | 2012.9.9 | 飯縄山 | ![]() |
飯綱高原 飯縄山 登山道に十三佛石佛 |
198 | 2012.9.21 | 雨乞岳 | ![]() |
SANTA 雨乞岳 |
199 | 2012.12.2 |
天城古峰 | ![]() |
SANTA 天城古峰 |
200 | 2013.1.13 | 荒崎・潮騒の道 | ![]() |
SANTA 城ヶ崎海岸散策 |
201 | 2013.2.10 | 離山・ナコウ山 | SANTA 離山・ナコウ山 江戸城築城石丁場 |
|
202 | 2013.4.14 | 釈迦ヶ岳 | SANTA 釈迦ヶ岳 |
|
203 | 2013.5.22 | 鍋割山 | SANTA 鍋割山 |
|
204 | 2013.6.16 | 別所温泉 | SANTA 別所温泉 |
|
205 | 2013.7.9〜11 | 早池峰山 | さわらび 早池峰山 |
|
206 | 2013.7.21〜22 | 仙丈ケ岳 | SANTA 仙丈ケ岳 |
|
207 | 2013.8.3〜5 | 鹿島槍ヶ岳 | SANTA 鹿島槍ヶ岳 |
|
208 | 2013.10.2〜3 | 立山三山(日本百名山) | ![]() |
SANTA 雄山 大汝山 別山 |
209 | 2014.1.19 | 横浜新年山行 | SANTA 横浜散策 |
|
210 | 2014.2.2 | 湖西連峰 | SANTA 湖西連峰 |
|
211 | 2014.7.12〜13 | 御嶽山 | SANTA 御嶽山・継子岳 |
|
212 | 2014.8.5〜7 | 月山 | SANTA 月山・羽黒山・湯殿山 |
|
213 | 2014.10.31〜11.2 | 安比高原・八甲田山 | 個人 安比高原・八甲田山 |
|
214 | 2014.11.22〜23 | 蓼科 | ニュースター 蓼科 |
|
215 | 2014.12.23 | 陣馬山 | さわらびツアー 陣馬山 シモバシラ |
|
216 | 2015.2.1〜2 | 房州・伊予ヶ岳 | さわらびツアー 房州・伊予ヶ岳 |
|
217 | 2015.3.19〜23 | 奄美大島・湯湾岳 | さわらびツアー 奄美大島・徳之島 |
|
218 | 2015.3.19〜23 | 奄美大島・湯湾岳 | さわらびツアー 奄美大島・徳之島 |
|
219 | 2015.3.19〜23 | 奄美大島・二子岳 | さわらびツアー 奄美大島・徳之島 |
|
220 | 2015.3.19〜23 | 奄美大島・天城岳 | さわらびツアー 奄美大島・徳之島 |
|
221 | 2015.4.1 | 賎機山 | SANTA 賎機山 |
|
222 | 2015.5.11 | 村山古道 | SANTA 村山古道 |
|
223 | 2015.6.15〜17 | 秋田森吉山 | さわらびツアー 森吉山 |
|
224 | 2015.7.12 | 八子ヶ峰 | さわらびツアー 八子ヶ峰 |
|
225 | 2015.9.20〜21 | 二軒小屋ロッヂ・伝付峠 | SANTA 南アルプス 二軒小屋ロッヂ・伝付峠 |
|
226 | 2015.10.2 | 矢倉岳 | さわらびツアー 矢倉岳 |
|
227 | 2015.11.4 | 王岳・五胡山 | SANTA 王岳・五胡山 |
|
228 | 2015.12.6 | 城ケ崎海岸自然研究路 | SANTA 城ケ崎海岸自然研究路 |
|
229 | 2016.1.13 | 三浦アルプス縦走 | SANTA 三浦アルプス縦走 |
|
230 | 2016.1.23〜24 | 房州・富山・烏場山 | さわらびツアー 房州 富山・烏場山 |
|
231 | 2016.3.9 | 小笠山 | SANTA 小笠山 |
|
232 | 2016.5.22 | 摩子 | SANTA 摩子 |
|
233 | 2016.6.19 | 入笠山 | SANTA 入笠山 |
|
234 | 2016.7.22〜25 | 鳥海山 | SANTA 鳥海山 |
|
235 | 2016.9.25 | 天女山 | さわらびツアー 天女山 |
|
236 | 2016.11.29〜12.1 | 新島・式根島 | さわらびツアー 新島・式根島 |
|
237 | 2016.12.23 | 高尾山 | さわらびツアー 高尾山 |
|
238 | 2017.2.12 | 矢筈山 | さわらびツアー 矢筈山 |
|
239 | 2017.7.16 | 霧ヶ峰・車山 | SANTA個人山行 | |
240 | 2017.7.23 | 富士山・精進口 | さわらびツアー | |
241 | 2017.8.4〜7 | 羽黒山・月山・湯殿山 | SANTA個人山行 | |
242 | 2017.9.24 | 富士山麓・長尾山 | さわらびツアー | |
243 | 2017.10.14〜15 | 安達太良山 | SANTA個人山行 | |
244 | 2017.10.17〜19 | 白神田代岳・森吉山 | さわらびツアー | |
245 | ||||