Last update
  2007年3月8日


2007年

-1月

31日(WED)
28日(SUN)
27日(SAT)
21日(SUN)
14日(SUN)
13日(SAT)
12日(FRI)
11日(THU)
8日(MON)
6日(SAT)
5日(FRI)
2日(TUE)
1日(MON)

とりあえず、描いてみつづけてます・・・


1月 睦月


31日(水曜日:晴れ)

実は今日が最終日、ということで本社へ
同じ?境遇の人が5人もいたので、ちょっとびっくり。

それにしても、引継ぎが最低限しか行えていないのが心残り
まぁ、そういう待遇というか、引継ぎ作業を無視して、
夜中の2時まで出張させる会社なので、
あれ以上、何かを残しても有効に使われるとも思えず・・・

そういえば2作品目を初めて街中で見た。
いやぁ、あまり使って欲しくない使われ方すると、ちょっと泣きたくなる今日この頃
私がどうこう出来た話でもないので、あまり深く考えるのは途中でやめたのだが、
今後、あの会社の上の連中はどう考えているんだろう・・・ま、いっか・・・


それでは



28日(日曜日:晴れ)

今日も七里ガ浜さんの練習へ湘南台へ

協奏曲以外の練習でした。
そうそう、B Saxさんが来る。

困ったのが音程・・・
いやはや、私の音程もやばいと思いつつ
B Saxの楽器上、難な音と重なって、ちょっと難・・・

ちょっとどうしようかと迷う今日この頃


それでは



27日(土曜日:晴れ)

今日はちょっと綱渡りな予定

夕方17時から、七里ガ浜さんの協奏曲練習
19時、ごめんなさいしながら茅ヶ崎にとってかえし、
団員 Hさんの送別会・・・

ちょっとドキドキでした。
肝心のイベントがちょっとだけ外れたのが痛い今日この頃。

そうそう、送別会は、国一沿いの店に行きましたが、
接客が反応が悪いというか、人が足りないというか・・・ちょっと億劫でした。

さてさて、協奏曲は、オケ編曲から吹奏楽への編曲ながら、
どうやらコントラバスの記譜から、そのまま持ってきたと思われる音が・・・
ということで、先週、オクターブ下げることを申請
前回の練習、団員さんは、その高さで吹こうとしていた・・・らしいけど、
今日、オクターブ下げて吹くと、違和感無し・・・
一部Euphよりも高い表現が出てきていたので、当然といえば当然ながら、ちょっと安心

それにしても、ちょっとだけいままでにない節回しで、難儀してました。
デモテープ聞かずに練習でちゃったのが原因
次回は予習しなきゃ・・・と思った今日この頃


それでは



21日(日曜日:晴れ)

集い当日、とある方から声をかけていただき、
七里ガ浜吹奏楽団さんの練習のため、湘南台へいく。

色々、悩んでみたものの、コントラバスの外岡さん
コープランドのクラリネット協奏曲でSolistが伊藤さん・・・
思いっきりミーハーな気分もあって引き受けてしまいました。


そうそう、ヤマハのコンパクトなB♭管フロントアクションTubaを
吹いている方に初めて会いました。
今日は狭い部屋での練習だったので、なんとも特徴がつかめなかったのですが、
なんだか不思議ですねぇ・・・


それでは



14日(日曜日:晴れ)

無事、集い終わる。

今年は午後という事もあって、落ち着いて準備
知り合いの演奏やら聞きつつ出番を待つ

で、ちょっとしくじったのがEuphの並び
原因は3列目の椅子の数をカウント忘れだったのだが、
うまくTuba用の椅子を引き抜いた代わりに、
どうもClの列との数がうまくいかなかったらしい。


仕上がりは、良かったようです。


それでは



13日(土曜日:晴れ)

明日は集い

色々な都合で、1日練習ではなかったので、
急遽、午前中、青少年会館を借りて事前練習

大人になると、各自の都合を合わせるのが難しく、
今日が初合奏だったりする人がいたけど、なんとか午前の練習にも参加
色々と思い返して、曲を教えながらの合奏は、
なかなか、自分の為にもなって、よかった。

その後、湘南台へ
ちょっとうれしかったのが、音を外していた音の子が、
若干、よくなっていたこと
私も疲れるとたまに起こす、譜面の段毎の読み間違い。
とくに今回の譜面は、段の最初の小説が同じ音で始まり、
3小節程から変化が始まり終わりで変わるんだけど、
段の終わりで上がC、下がEsの為、見事に読み間違えを助長させてくれ・・・
けど、なんとかなりそうなので、ちょっと安心


心配といえば、今日、初顔合わせの方
何とかなるかな・・・?


ちょっと自分でも間抜けていたのが、座る配置の確認
忘れてました。
合奏前、確認に時間を費やしてしまい、反省
音楽室での練習の頃から何か忘れていると感じていたのですが、
もう少し前から考えておくべきでした。


それでは



12日(金曜日:晴れ)

良くも悪くも大学を卒業したのが23歳
ちょっと、浪人して就職したのは24歳
で、現在にいたるまで、4つの製品を世に送り出し、
ついに昨日、5つ目の製品が世に出てゆくことになった

ふと振り返り、日の目をみなかった試作品
(3回の構造変更をした試作研究開発の医療補助危惧)を含めると、
毎年一つは何かしら作っていたらしい


設計者冥利に尽きるのかもしれない


ただ、これが途中で約半年の無職の時期を過ごしていたこと、
うち、2つの車のシート、四つの業界(または世界)初という名がつく製品
ということを考えると、異様としか思えない


仕事に就いた途端に忙しくなるわけだ・・・



それでは



11日(木曜日:晴れ)

先日、派遣元の懐の浅さを嘆いていたら、
本体が微妙な懐の広さを示してくれていた。
(単に事情を知らないからなんだとおもいますが)
明日、リーダーが代理で受賞へ向かう。

「代理」で、というのがちょっと派遣元、派遣先の懐の浅さを露呈しているといえ、
ちょっと苦笑。
とりあえず、自分の判断が間違いではなかったことが実証されて、また苦笑


それでは



8日(月曜日:晴れ)

世の中は成人式、とても良い天気だというのに、今日から仕事始め
えぇ、退社時間は他の課よりも遅い時間でした。
「ガラン」としたフロアを眺めつつ帰宅


そうそう、派遣元の始業式がありました。
人間というのは、よくここまで残酷になれるもんだと、感じた今日この頃
派遣元が、派遣先の人数を集めて、
派遣先の軒先を借りて、始業式をしているというのに、
派遣先の話題(先日発表された新型商業車)は一言も出さず、
社長賞、貢献賞も出さないという徹底振り

私がいけないのかな・・・


裏の事情を知らない他の派遣の連中は、自分の課から、
社長賞間違いなし、といわれた私の仕事が表彰されず、
かつ、他の人の仕事も表彰されず・・・

どうでもいいんだが、救われない気持ちに浸らせてどうするんだろう?
信賞必罰を忘れて、馬鹿だよねぇ・・・


車の売りを開発したのに表彰されないなんて事で、
モチベーションが下がったりしないなんて、思わないんだろうか?
多分来週、別のことが発表されて、そのことにより受賞しなかったと、
気が付いたら気が付いたで、それはそれで、やっぱり貧相、懐の浅さを露呈し、
心寒くなるんじゃないかな・・・


それでは



6日(土曜日:雨)

昨日までの晴れがどこへ行ったか、今年の初集い合同練習の日なのに土砂降り
寒川町民を拾って午前中から向かったのですが、
お昼の調達が難儀でした。

難儀といえば、パート練習
今回、大人のTuba吹きは、本番5人いるはずなのに1人

バランスどうしようかな・・・


そうそう、別のところで久しぶりに怒気を発しました。
自分のことを棚にあげて人に説教する人間てのは、
何を考えているんだろうねぇ・・・


それでは



5日(金曜日:晴れ)

今年は今日が初吹きでした

Cl、cello、Tubaのちょっと低音に傾いたトリオで集いの練習
18時前から始めたにもかかわらず、ちょっと密度の濃い練習だったようで、
21時ギリギリ・・・時間ってヤツには、悩みつきません



それでは



2日(火曜日:曇り)

そうそう、昨日は体が鈍っていたので、
ちょっとサッカーボールを持ち出し、リフティングすること1時間
辛いかなぁと思っていたのですが、思いのほか、体がが動いたので
調子にのって続けていたら、隣の猫が見に来る始末・・・

最近の猫はどうも警戒心が無いらしく、
テンポよくボールが弾んでいる様が気になったらしい・・・
1匹の猫が座ったかと思ったら、いつの間にやら4匹に増え、
神妙に並んで見ている様がどうもおかしかったです。


写真に撮ればよかったな・・・

それでは



1日(月曜日:晴れ)

昨年はこの雑記を途中で断念・・・
忙しさとちょっと感情の整理が出来なかったのもあって、
書き残しが出来なかった今日この頃

そうそう、12月24日の訪問演奏はノロウィルス騒ぎもあって、
訪問先の大事をとってキャンセルになり、私の方は12ステージで終わりました。

今年はそんなに吹きたいとは思わないけど、新しいことには挑戦したい今日この頃


それでは


注意
ここに載せられている内容(文章及び挿絵)の著作権は、全て管理人にあります。
転載をされる場合は必ず連絡願います。

ご意見、ご感想、ご要望、はこちらへ。