Last update
  2004年4月24日


2004年

-4月

24日(SAT)
23日(FRI)
22日(THU)
21日(WED)
20日(TUE)
16日(FRI)
12日(MON)
11日(SUN)
10日(SAT)
9日(FRI)
7日(WED)
4日(SUN)
3日(SAT)
1日(THU)

とりあえず、描いてみつづけてます・・・


4月 APRIL


24日(土曜日:晴れ時々雨)

毎年の事ながら、思うこと
「定演から一週間しか経っていないんだ・・・」
不思議なものです。


さて、今日は湯河原へ行ってきました。

湯河原へは11時半頃着き、駅の近くのお蕎麦屋さんへ。
天せいろをいただいたのですが、可もなく、不可もなく・・・
そこそこおいしかったです。
と、いうことで店名は内緒。

さて、ご存知の通り、今日の天気、変でした。

お店を出たあと、降ってましたね・・・雨

とりあえず、目的地であった万葉公園へはやむかな・・・と
かすかな期待を持ちつつ、バスに乗り向かったのですが、
待っていたのは、桶をひっくり返したかのような雨でした(^^;

仕方なく、公園入り口にあった観光会館の資料館にて時間を潰していた後、
公園の方へ向かい始めたら、運良くやんでくれました。

おかげで、主目的だった足湯は少し空いていて、
ちょっと堪能できました
気持ちよかったです。

その後、足裏マッサージなるものを初体験しました。

正直な話、”足裏”は気持ちよかったのですが、
ほとんど痛い箇所がなかったので、効いたのかは?です。
ただ、脛をさすっていただいたとき、異様に鎖骨がビリビリとしました。
聞く所によると、それは肩凝りなんだそうな
それにしても、特異体質か?と思うくらい
足が汗をかき、ちょっとびっくり

その頃になると、晴れた事もあって、足湯の方は、
混みはじめ、なかなか賑わってました。
運が良かったです♪

その後、湯河原の駅の方へ歩き、お茶をしました。
冷抹茶のセットをいただきました。

土砂降りに降られたりと大変でしたが、久しぶりの旅行を満喫
有意義な一日を過ごせて、今日はちょっと幸せ


それでは



23日(金曜日:晴れ)

さすが、経済産業相大臣、実情をよくご存知で・・・
建前すら守らない国の政府官僚としては、
当然の行為を知らしめるのが目的だったか総務相大臣。
あれをみて、陳謝していると思う人間が、何人いたのか気になる防衛庁長官・・・

いやぁ、よくも悪くもあんな無法者ぞろいが
いるもんだと関心せずにはいられない今日この頃

「何をくだらんことを暴き立てて・・・」なんて思っていたりするんだろうな・・・
ひょっとしたら、内々に免除を強要していて、誰がばらしたんだろうって
やっきになっていたりして・・・

そうそう、あの連中は、国民年金よりも何倍も優遇されている
議員年金はしっかり払っていたりして、貰うつもりでいるんでしょうね

で、国民年金・・・
私が支払い資格(義務)対象者になったり、未納だと、
期限付きで、資格取得や支払い要求が来てましたが、
あの長官、未納だ、という知らせが無いって言ってたな・・・

その知らせにかかる費用を考えると、やはり見識の無さを
ぶちまけているなぁと思う今日この頃


それでは



22日(木曜日:晴れ)

ものの見事に回復せず

一日中、悪寒と貧血と一緒に過ごすのはちょっと疲れますね


そうそう、誹謗中傷する連中ってのは
自分がそんなことをしないってのが根底にあるんだろうけど
漏れてきた事象の揚げ足をとるのにやっきになるのに時間を費やして、
何が楽しいんだろう・・・あ、何が正しいと思っているんだろう
あまつさえ、扇動する権力者まで現れてきた始末

ここぞとばかり市民の自己へ責任を押し付けあわせ、
市民の自立を押さえつけようとしているさまは、
先の敗戦前の空気を感じさせる今日この頃

もう、寝ます


それでは



21日(水曜日:晴れ)

結局、風邪をひく・・・


こんなことしている場合ではないですね・・・


いたって、元気なのですが、
笑えないほど悪寒が両腕、両肩をおそっています。
気管支も荒れてるし、熱もあったりする・・・

と、いうことで、もう寝ます。


それでは



20日(火曜日:晴れ)

ついにここへ復帰・・・

17日の定演は無事、終了しました。

聞きに来て下さった方々には感謝でいっぱいです。
ここでは書き込んでませんでしたが、

実は無謀にも、Tuba一本で挑戦・・・

とはいっても、Cb、B.Cl、FgやTrbがいたので、
なんとか態をなし得たかな・・・と思う今日この頃
約50人編成といったところ。
正直、無事、帰って来ました。といったところ


それでは



16日(金曜日:晴れ)

今週は、どうにも意見が固まらず・・・
色々ありましたね。


さて、明日はヒルスでの初めての演奏だったりするんです。
どうなることやら・・・

正直、楽器が大きくなった分、息も多く必要になり、
いくらあっても足りないんですよね・・・

どうなることやら・・・


それでは



12日(月曜日:晴れ)

最近、天気がいいからか、
何故か、疲れていても、そうでなくても、
日の出と共に起きる今日この頃

今日も昨日も、新聞配達が来る音を聞く・・・
鶏の鳴き声はここ数年聞いてません。都会になったんですかね・・・

先週辺りから、テレマンを聞いているのですが、面白いもので、
10時くらいまで、良くも悪くも頭の中でなってくれます。

気分も落ち着いて、清々しいのですが、
笑えることに、テルマンの魔力は11時過ぎ辺りまでしかもたないんですね

で、魔力がもたないということは、
それが切れると何かが、起きるわけで・・・
無意識の奥底に封じ込めていた例の「1812年」が暴れだす今日この頃
週末に向けて、無意識に歌を口ずさむ回数が増えそうです。


それでは



11日(日曜日:晴れ)

いやぁ・・・疲れました。

体のどこかが5分おきぐらいに痙攣してますね。
笑うしかない今日この頃
腕、肩、背筋、腹筋、目、口、すね(←なんでだろう・・・?)
今日は練習が終ってから知り合いの演奏を聴きに行ったのですが、
痙攣に煙草の煙が追い討ちかけ、途中で帰る次第となりました。

ダメなんですよ、煙草の煙
抵抗力がないというか、
疲労しているときに、近寄ると、
貧血が起きる・・・
しかも、ニコチンの影響なのか?
舌が苦くなって味覚が無くなる・・・

どうにも駄目です


それでは



10日(土曜日:晴れ)

今日も、朝から吹きましたよ。

そうそう、「1812年」のコラールを吹いて起きたのですが、
何故か「冷たいアイスを食べたときに起きるあの頭痛」が発生しました。
少しきつめのメガネをかけていたからなのかな・・・

ちょっと、驚き・・・


それでは



9日(金曜日:晴れ)

いやはや、あらゆることを想定して・・・
なんて信じられないと思っていましたが、
あんな言葉、三文の値打ちにもならない、出来事が起きましたね。

建前上、邦人保護なんて、想定して、行った訳では無い(はずな)ので、
何にもできなくても、当然といえば、当然な自衛隊
想定してたら、それはそれで危険
邦人保護を建前上の目的に、派兵した戦力を元に、
戦争起こした歴史がありましたよね・・・

ただ、一ついえるのは、歴史を振り返れば
あれ行かせたら、こんなことが起きるって
誰もが想像できていたわけではなくて?

あの、送りたがっていた連中が対応できないのが変な話ながら、
平然と即座に「撤退したら笑いものだ」と、人の事そっちのけで言っている連中に
いまだに支持を示して投票し続ける市民がいるのが、
どうにも解せない今日この頃。
投票して支持する相手もいないのも問題か・・・
我々、市民は過去の歴史に何を学んできたのだろう・・・
またもや、権力者が国の面子を保つために、
無辜の市民を犠牲にするつもりな様な気がする今日この頃
正直、世界を白と黒のペンキに塗りあっている
あのテンション、辟易します・・・

どうにも、うまく意見がまとまらない、と思いつつ

それでは



7日(水曜日:晴れ)

毎朝、原子力発電の廃棄物のCMをみるのだが・・・
あほうだよね・・・
危険性やら何やらを差し引いて、
あのCMのお金はどこからやってくるんだろう・・・

そもそも、安定している地層って日本にあるのか?

どうも安全であるためには?な上に、
(建前上の)安全確保だけにでも
膨大なお金がかかっている原子力発電

あれは朝から、気分の悪いCMに違いない・・・

あれをつくるのも、壊すのも、維持するのも
とんでもないお話


それでは



4日(日曜日:曇り、後雨)

今日も朝から吹いてました。

それにしても冷えましたね。
どうにも、桜は散りそうですね。

それにしても疲れました。


ツライな・・・
それでは



3日(土曜日:晴れ)

昨夜は、会社の歓送迎会がありました。
少し涼しかったのもあって、今朝はあまり調子よく無かったです。

と、いいつつ朝から、今日は吹いてました。
で、夜も吹いてきました。
しかも、朝から晩までヒルス・・・
晩に至っては、4階もの階段を往復・・・
あれ、軽く10kgは超えてるんですよ。
いやはやもう・・・疲れますな


それでは



1日(木曜日:晴れ)

毎年、色々と趣向を凝らして、嘘を考えては見るものの、
私の場合、信じてもらえて(騙されて)いただけると、
洒落にならないことが多々ありまして・・・
今年は辞めました。


それでは


注意
ここに載せられている内容(文章及び挿絵)の著作権は、全て管理人にあります。
転載をされる場合は必ず連絡願います。

ご意見、ご感想、ご要望、はこちらへ。