☆ Vol.01 〜 Vol.20 ☆
| ↑ 被災地で健気に咲くコスモス。↑ (新潟県川口町にて) |
| ↑ 一気に涼しくなりました。↑ てことでちょっと気の早いTop絵。 (セフィーロ冬仕様 @2002) |
| ↑ 自宅裏の,秋。 ↑ ハチはこわいぃよ。 |
| ↑ Rally Japan 2004(@十勝) ↑ 成功裏に終了したみたいでよかったですね。しかも優勝はSUBARU! 来年観戦したいなぁ。できるかなぁ。。。 (左下隅は,シャラポワだよ☆) |
| ↑ 地獄絵図!? ↑ 東北インカレ終了! 勝った470チームもざんねんだったSNIPEチームも, そして1年のみんなも,おつかれ!! |
| ↑ 前回Top絵のこたえ。 ↑ つまりぴろぴろ星人だったわけですねぇ (ますます訳ワカメという方はBBSまで。) |
| ↑ さてここはどこ? ↑ もっともバシッと答えたヒトにはなにか粗品,かな・・・ (アサッテクルージングさん提供画像) |
| ↑ セフィーロぷちオフ@仙台。 ↑ クルマの写りは暗いけど,夕焼けはキレイ |
| ↑ 田園風景(真夏)。 ↑ 今年は豊作になるといいね。 |
| ↑ 写真小っちゃいねぇ。 ↑ 卒業アルバム用ということでカメラマンの方がいらしてました。海上スナップも撮ってたよ。 |
| ↑ 見つめられるとどぅきどぅきしちゃいます。 ↑ ヨット部後輩のN子せんしゅに似てるという噂もちらほら |
| ↑ 南郷町にて。 ↑ 撮ってあげようとしたら,恥ずかしがって鼻水噴いてきました。。。 |
| ↑ セフィーロ走行160,000km突破!! ↑ (2004.06.13) |
| ↑ 夕日。 ↑ かとうじょんに張り合ってみました。 |
| ↑ 超驚愕の事実! ↑ わずか数年後に,こんなことになるらしいよ☆ (こちらもチェック!) |
| ↑ さらば2代目ダッシュボード。 ↑ ネットオークションにてドナドナされることになりました。 |
| 24時間限定で,シュミの悪いこんなのもTopに据えてみました。 苦情多数でホントに24時間で引っ込めました。。。 |
| ↑ 自宅裏で見つけたちいさな春A。 ↑ |
| ↑ 自宅裏で見つけたちいさな春。 ↑ |
| ↑ 2003年9月 Newわかふじ国体特設ヨットハーバーにて。(静岡・御前崎) ↑ セフィーロのベストショット! |