燃料費高騰の折,ハイオク仕様で7km/l 台とか叩いてる場合じゃないだろう!!
・・・ということで,
涙ぐましくも省燃費(かもしれない!?)に向けた低コストチューンを施しました。
まずはエアインテーク・ダクトの取り外し。 バウ側2ヶ所のクリップを外してひねるようにすればカンタンに取り外せます。 |
|
つづいて,エアクリーナーの分解。 その前に・・・ エアフロー・センサーのコネクタをちゃんと外しておきましょう。 | |
で,順次エアクリーナーを車体から外していきます。 こちらのスタボー・バウ側のボルトはなんとかなるんですが・・・ |
|
こっちのポート・スターン側のボルトは,狭いうえに奥まったところにあるためどうにも届かない。。。 カクジツに,ソケットレンチ要出動ですので,ご注意を。 | |
今回の主役がコチラ。 某100YENショップの健康グッズコーナーにある,トルマリンパッチ☆ 「トルマリン」というと,マイナスイオンなんちゃらと一時大いに流行った一品。じつはセフィーロの時にも今回のネタをやってみたかったんですが,何だかんだとやりそびれちゃった。 ヴィジュアル上はあまりにもイケてないですが,どうせ見えるところじゃないので。。 |
|
まずは,エアインテーク・ダクトの終端部と エアクリーナー・ケースの1次側(エアがフィルターをくぐる前)。 こんな感じでパッチをぺたぺたと貼り付けていきます。 飛びとびになっているのは・・・ パッチの購入量が少なかったから_| ̄|○ 多めに買っておけばよかったなぁ。。。 | |
エアクリーナー・ケース2次側。 ちょっと悩んだ末,凸凹が多いということでひとまずこちらはパス。機会があればまた次回。。。 |
|
つづいて,エアフロー・センサー周り。 まことしやかに言われている「トルマリンの整流効果」, コレがホントなら,この辺りに貼り付けるのがもっとも効果的なのでは!? | |
ということで,1次側・2次側の両方に貼ってみました。 ひとまず手持ちのパッチはぜんぶ使いきり(涙),あとは逆手順で元どおり組み直せば作業終了。 |
|
おまけ。 今回大活躍だったソケットレンチも,実はなんと某100YENショップ謹製。写真の3点でなんと300YEN!! いずれはちゃんとしたソケットレンチほしいんですけどねぇ,1〜2ケタYENくらい跳ね上がるんですよねぇ。しかも今回はローコストチューンだしねぇ。 ま,今後の課題ということで。 |
まぁ
0.1〜0.2km/l くらいは燃費向上したかも(^^;
とんでもなく,というか,予想どおりの超フラシーボ効果ネタだけど,
実際に0.1km/lでも向上してくれるんなら,大したもんだとも思うわけです。