スピーカーを交換しました。
(2003 Apr.)


父親からセフィーロをもらう際に純正から交換した,フロントの2WAYコアキシャルスピーカー。
あの「Nakamichi」を名乗るだけあって(曲がりなりにも),クセのないよい音がします。
しかぁし。
悲しいかな,コアキシャルスピーカーの限界ってもんがあって(ってことなんだと思う),
やっぱり低〜高音すべて足元から出るってのはどうも違和感あり。
高速走行時にはエンジン音&ロードノイズで高音はますますかき消されるし。
ということで,フロントスピーカーをセパレートタイプに交換しました。



左Fドア(さいしょに謝っちゃいます。ロクな写真がありません。)

ドアトリム(内張り)の様子。
一体成型のシート地&合皮張りです。
当時一体成型というのはまだ珍しかったのか,カタログでも声高に謳われています。
内張りを外すとこんな感じです。この写真で付いているのがNakamichiの「SP-C16U」。16cm2Wayコアキシャルのスピーカーです。
セフィーロの純正は10cm×15cmという厄介な楕円形スピーカーなので,このスピーカー(16cm真円)に換えるときに円形スピーカー対応のバッフルを着けました。

スピーカー中央のゴシャッとしたのが,ツィーター(高音域専用スピーカー)。
旧スピーカー
Newスピーカー装着!
Nakamichiの「SP-S16」。ネットオークションにて購入。
ランクアップ以上に今回は「セパレート化」をしたかったので,このモデルに絞り込みました。

この段階ではツィーターがドアミラー付け根部分にビニテ止めされているのがわかるでしょうか?高音域は指向性が強い(音が広がらずスピーカーを出て真っすぐ進む)ので,慎重に角度調整を行ってから(素人なりにね)ツィーターを本装着します。
助手席側ツィーターはまっすぐ運転者の耳に向け,運転席側はあえてフロントガラスに向けることで左右のバランスをねらいました。(邪道かもしれません)
外した旧フロントスピーカーは,勿体ないのでリヤ側に移植します。リヤは16cmが純正サイズということになるので,ポンづけです。

リヤに埋め込み型スピーカーを取り付けるには,写真のようにリヤシート&リヤトレイをまるまる外さねばなりません。

こんなふうにアスファルトの防振材や分厚いフェルトの遮音材があるんですね。純正侮りがたし!!
旧リヤスピーカーこれが据え置き型の旧リヤスピーカー。これもセフィーロげっとの際に換装したもの。
1年半使用しましたが,どうも好きになれなかったです,ハイ。
「SONY」が悪いということではなく。

運転席で聴いていてもやけに主張してくるし,低音がボコボコ言うし。なにより「もともとは2スピーカーのクルマ」みたいな見た目になるのがイヤ。
「セダンにおける埋め込み型リヤスピーカーはトランクルーム全体がスピーカーボックスとしてはたらく」と聞いたことがあったので,そういうイミでも埋め込み型に戻したかったです。
そして,スピーカー・ネットもびみょうに変更。
純正オプション≪電子制御アクティブサウンドシステム≫用のものです。後席で聴くには純正カバーのほうが聴きやすいんだけど,俺は運転席しか座らないからカンケーなし!ってことで,はっきり言って見た目重視。



6スピーカー,そして,フルNakamichi仕様になっちゃいました。あくまで,廉価版(^^ゞ

違いは歴然。
スピーカー自体のグレードはおそらく同一なのに,(特に高音が)ひじょうにクッキリと聴こえるようになり,
特に女性ヴォーカルで聴き比べると感動的ですらあります。
しかも,『ステレオ』になった(爆)
なんていうんだろ,中央あたりからぼやーっと音が出るのでなく,
「ダッシュボード上にライブ会場のステージがイメージできるようになった」というか。(前よりはね)
もちろん,ツイーターが上方に移動したことで音像の定位は確実に上にきました。

いま考えると,この当時の自分ってそうとうケツが青かったなと思います。
リヤシートひとつ外せなくて,わざわざ「Crystal」のQ&A掲示板にかけ込んでたし。
普通のヒトはそんなん知らないってヾ(ー。ー ヾ)ォィォィ


悪ノリしました。


改造日記TOPへ。

HOME。