2002.8.23 無意根山(1,460.5m)  5回目

北海道の夏は短い。
盆を過ぎると空気が微妙に秋のにおいを運んでくる。
山の秋は特に早いので、山から吹き下ろす風が秋のにおいを運ぶのだろうか。

無意根山は札幌第2の標高。
秋も早い。


行程(薄別コース)

宝来小屋→大蛇ヶ原→無意根尻小屋→頂


photo gallery                   サムネイルをクリックすると新しいウィンドウで大きな写真が表示されます

きのこ

秋のにおいがした。

動く毛玉

シマリス。餌を探している。

大蛇ヶ原湿原

無意根山巨大地すべり地の高層湿原。木道が欲しい。

エゾオヤマノリンドウ

秋を代表する山草。

初秋の湿原

白いのはナガボノシロワレモコウ。

コウメバチソウ

夏の花。まだ残っていた。

無意根尻小屋

一番好きな山小屋。避難小屋。

天狗

天気が悪い。定山渓天狗岳のシルエット。

無意根山

地すべり滑落崖を登り切ると頂が望まれる。

上も下も雲。

羊蹄山

のっぽ山。


NEXT:斜里岳

山行リスト

トップ