比較サイト

メニュー

トップページ

作品情報(管理人の紹介)

作品情報(更新状況別)
作品情報(サイト別)
作品の紹介(紹介文付)
特におすすめしたい作品
おすすめしたい作品
情報を追加した作品(詳細版)
情報を追加した作品(簡略版)

投稿(作品紹介の投稿)

目次

作品情報(更新状況別)

作品紹介の投稿について

作品情報(登録された作品)

登録された作品情報

更新履歴

更新履歴
過去ログ

その他

このサイトについて
掲示板
用語集
小説捜索に便利なサイト
閉鎖・リンク切れサイト




ネットにおいて小説の投稿は広く行われています。 しかし、小説の紹介となると投稿を扱っている場所が無く、掲示板等に単発で書き込みをするか自分でブログやサイトを立ち上げるしか方法がありません。(私が知らないだけかもしれませんが(汗)
そこで「小説の紹介の投稿」というサービスを始めてみることにしました。

今までは私一人の紹介でしたが、そこに色々な方の紹介が加わることで多様なジャンルのおすすめ作品をお知らせすることができれば、と思っています。

お一人でも多くの方の参加をお待ちしています!

また、私自身このようなサービスを行うのは初めてで、何かと至らぬことがあるかと思いますが、温かい目で見守っていただけると嬉しいです。




以下に規約を書きますが、まだ手探りの段階のため、今後問題が見つかり次第変更していきますのでご了承下さい。



■規約

・紹介する作品は紹介者様が実際に読んで「面白い」と思った作品をお願いします。
 (具体的な基準としましては、5点満点で点数を付けたとして3点以上の作品です)
 (5点→A 4点→B 3点→C として評価の項目に記載致します)

・初回に限り、3作品の紹介を紹介者様の登録の条件とさせていただきます。

・R18作品の紹介はできませんのでご了承下さい。

・管理人や他の紹介者様の紹介作品と紹介が被っても構いません。むしろ、紹介者が多いということで情報の信頼性が増すと思います。

・ご自身のサイト(ブログ)で掲載している文章(紹介文)の投稿(二重投稿)についてですが、基本的にOKというスタンスでいきます。

・紹介者様の登録が完了致しましたら、紹介者様ごとに個別のページを作成致します。

・個別のページごとにカウンターを設置しようと思っていますが、カウンター設置数や負荷で問題がありましたら外す可能性があります。

・一度に大量の投稿があった場合、掲載にお時間を頂くことがあります。

・全ての方に紹介していただいた作品の更新状況を1つにまとめて管理するページを作成致します。
(紹介が重複した際、どの「ジャンル(キーワード)」情報を掲載するかは管理人が決定いたしますのでご了承下さい)

・紹介について制限を課しておられる作者様もおられます。当サイトでの紹介が制限にかかる場合には掲載を控える場合があります。

・登録情報の変更、削除について希望がありましたら対応致します。




■投稿の登録について

まず、以下の項目について明記の上、こちらまでご連絡下さい。
(トラブル防止のため、連絡にはメールを使用し、とりあえず掲示板は使用しない方針でいきたいと思います)

ご登録いただいた情報は、訪問者の方に紹介者様の好みや傾向を伝えるために使用します。

尚、ご登録いただいた情報につきましては後から変更することも可能です。
(作品を読んでいくうちに好みが変ったり、お気に入りの作品が増えることは当然有ると思いますので)

(1) お名前(ハンドルネーム)

(2) よく読む作品の原作を3つお答え下さい。(例:オリジナル、TYPE-MOON、ゼロの使い魔 等)

(3) 特に好きなジャンルを次の中から5つお選び下さい。

ファンタジー、恋愛、SF、冒険、現代青春、迷宮探索、MMORPG
本編再構成、本編後、逆行、トリップ、転生、憑依、内政、勘違い
TS、仮想戦記、歴史、BL
シリアス、コメディ、ギャグ、ラブコメ、ほのぼの
主人公最強、オリキャラ主人公、クロスオーバー
ヘイト、カップリング重視、芸能界、政治要素有り、ドリーム、他(こちらに載っていないジャンルでもOKです)

(4) 特に好きな作品を3つお答え下さい。
(上位3作品ではなく、訪問者の方に自身の評価や好みが伝わるような3作品という意味です。結果として上位3作品になったような場合はOKです)
(今回の紹介に含まれていない作品でもOKです)


(5) 以下の[1]〜[9]を明記の上、3作品の紹介をお願いします。

[1] 作品名

[2] サイト名

[3] 作者名

[4] 原作

[5] ジャンル(キーワード)
作品の内容が簡単にイメージできる様なキーワードや短い文を最大6つ掲載致します。
(ジャンル、サブジャンル、キーワード、キーワード・・このような感じで、まず大きなジャンルを載せておくと分かりやすくなるかと思います)
(クロスオーバーの場合は「クロスオーバー」「クロス先(原作に記載していない方)」の2つを加えての最大8つとなります)
(二次創作でカップリングがある場合は〔ヒロイン名〕という形でキーワード1つを使います。オリジナルの場合は掲載の必要はありません)
細かいことを書きましたが、おおよそ6つぐらいのポイントを押さえたキーワードがあれば、訪問者の方も作品のイメージを掴みやすいのではないかと考えての項目です。
キーワードが10や20あると逆に分かりにくくなると思い、最大で6つとさせていただきました。
(逆行などのジャンルの場合は、「誰が逆行するのか」「体ごとなのか、精神だけなのか」についての情報があった方が訪問者の方もイメージを掴みやすいかもしれません)

[6] 話数

[7] 更新状況 (連載中 or 完結)

[8] 評価 (5点→A 4点→B 3点→C として評価の項目に記載致します)

[9] 紹介文(任意)
・紹介文は任意ですので、なくても構いません
(代わりに「[5]ジャンル(キーワード)」を少し詳しくしていただけると分かりやすくなるかと思います)
・200字以内でお願いします。
・改行があると助かります。(全く改行の無い文章だと、私の判断で改行を入れる作業を行わなければならないので…)




■登録後について

ご登録後は1作品からの紹介を受け付けます、上記の[1]〜[9]を明記の上、こちらまでご連絡下さい。

また、掲示板に紹介者様や訪問者の方々が交流できる場を作る予定です。
賑わうかは今のところ分かりませんが、活気が出るようにできる限り頑張りたいと思います。


ここまで長文をお読みいただき、ありがとうございます。
皆様のおすすめ作品をぜひご紹介下さい!
よろしくお願いいたします。