わたしも街道をゆく/1989年/紀伊半島へ
わたしも街道をゆく 1989年 紀伊半島へ


1989年5月6日 柳本から奈良へ 本日の走行距離117Km

奈良観光のお供はカッパ

 雨。
 今日は自分のペースで走れるのは嬉しいけど、朝からカッパは嫌だなあ。

 R165を東に走り、女人高野室生寺へ。人も少なく、雨のせいかとても静か。石楠花が美しい石段を、息を切らせながら登る。日本最小の五重塔と花(梅に似た枝ぶり、ああ花の名前も知らない自分が情けなや)の取り合せが、絵になるなあ。それにひきかえ、カッパを持って歩いてる私。悲しい。

 教科書の写真でしか知らない石舞台に行ってみる。国道からはずれ、県道からもまた入り、田圃の間を進んでいく。こんな所にあるんだ。なんで入場料取るのかしら、とも思ったけど仕方ないよね、まあいいか。
 ヘルメットも脱ぎたくないくらい雨が降ってきた。お腹も空いたけど雨の中でカッパを脱ぐのが面倒くさい。傘さして缶コーヒー飲んでお腹をごまかす

 奈良観光、と意気込んでたけど、雨にすっかり意気消沈。カッパのままで見られる所、そうだかつて一世を風靡した、今じゃあんまり名前を聞くこともなくなった高松塚古墳に行こう。
 …行かなくてもよかったかな。泥どろの地面に足をとられながら、なにこれと思っちゃった。(後日譚、どうもこれは高松塚古墳ではなかったのかもしれない)
 それよりもその近くに広がってる、れんげ畑に感激。道を間違えて見つけたこの景色、いかにも明日香。三脚立てて、カッパ着てたってピースしてしまう。これがツーリングの醍醐味よ、なんて思いながら。

ああ法隆寺

 それにしても降りしきるこの雨。どうしよう、でも法隆寺は行きたいなあ
 R169、24をとりあえず法隆寺方面に向かう。何度もシールドを拭う。R25にぶつかるとすぐそこが法隆寺。でもこの大雨、カッパを脱いだりするのはいやだ。やーめた、もう今日は走りたくないもん。天気がいいときに来ればいいもん。R25、24と走りついで奈良市内へ。

 すっかり軟弱者の私、午後3時にはビジネスホテルの一室で、ビールを飲んでた。見たい所いっぱいあったのに、雨のばか


1989年5月7日 奈良から東京へ 本日の走行距離532Km

雨、雨、雨……

 今日も朝から元気のいい雨だ。名神高速に向かってR24号を北上する私とVTZも負けない。赤ランプつけて元気元気。このまま元気で家まで帰ろう。

 でも高速道路に乗ったら、雨と霧で前が見えない。雨がやめば今度は風が強くてタンクバックがずり落ちる。スピードが出せやしない。連休の最終日、死ぬ程渋滞する前に帰りたい。でも拍子抜けするほどすいててびっくり、けどよかった。

 そして東京もやっぱり雨。カッパを着て渋谷原宿の町を走るのってすっごく恥ずかしい。まあなんとか明るいうちに家に帰り着いた。連休なんてあっという間に終わり。また明日から会社かあ。