「イッキ」「エリマキトカゲ」「くれない族」「パフォーマンス」 |
「かい人21面相」「スキゾ・パラノ」「コアラ型新人」 |
日本シリーズ |
広島 4 - 3 阪急 |
夏の甲子園 取手二 8−4 PL学園 |
大相撲 |
(1月) 隆の里 (3月) 若嶋津 (5月) 北の湖 |
(7月) 若嶋津 (9月) 多賀竜 (11月) 千代の富士 |
日本サッカーリーグ 1部 読売クラブ |
ゴルフ賞金王 男子 前田 新作 女子 ト 阿玉 |
1月 - 日本初の実用放送衛星「きく2号a」打上成功 |
1月 - 福岡県の三井三池炭鉱、坑内火災、ガス中毒で83人死亡 |
3月 - 江崎グリコ、勝久社長が何者かに誘拐される |
7月 - 明石市で毎日新聞社ヘリと朝日放送ヘリが接触、3名死亡 |
9月 - 全斗煥大統領、現職の韓国大統領として初来日。 |
9月 - 長野県西部地震発生、王滝村を中心に被害 |
9月 - 三鷹市、武蔵野市でINSのモデル実験開始 |
11月 - 新紙幣発行「1万円札」、「5千円札」、「千円札」 |
11月 - 第2次中曽根改造内閣発足。 |
11月 - 世田谷で地下道ケーブル火災、オンラインマヒ |
第26回日本レコード大賞 五木ひろし「長良川艶歌」 |
最優秀歌唱賞 細川たかし「浪花節だよ人生は」 |
最優秀新人賞 岡田有希子「恋 はじめまして」 |
その他のヒット曲 中森明菜「北ウイング」 森進一「北の蛍」 |
河合奈保子「唇のプライバシー」 安全地帯「ワインレッドの心」 |
第56回 アカデミー賞 最優秀作品 「愛と追憶の日々」 |
その他の優秀作品 「再会の時」 「ドレッサー」 |
「ライトスタッフ」 「テンダー・マーシー」 |
第7回 日本アカデミー賞 最優秀作品 「楢山節考」 |
その他の優秀作品 「陽暉楼」「白蛇抄」「魚影の群れ」 |
「人生劇場」「汚れた英雄」「人生ゲーム」「時代屋の女房」 |
芥川賞 |
'(91) なし |
'(92) 木崎さと子 「青桐」 |
直木賞 |
'(91) 連城三紀彦 「恋文」 |
難波利三 「てんのじ村」 |
'(92) なし |
小説 赤川次郎「愛情物語」、渡辺淳一「愛のごとく」 |
F.フォーサイト「第四の核」、筒井康隆「虚構船団」 |
2月8日 - サラエボ冬季オリンピックが開幕 |
2月9日 - ソ連共産党のユーリ・アンドロポフ書記長死去 |
4月22日 - イギリスがリビアと国交を断絶 |
6月7日 - 第10回サミット開催 |
7月28日 - ロサンゼルス夏季オリンピック開催 |
8月21日 - フィリッピンで、マルコス大統領に対する50万人デモ |
10月31日 - インド首相、インディラ・ガンジーが暗殺される |
11月6日 - 米大統領選挙でレーガンが再選 |
12月3日 - インドの殺虫剤工場で有毒ガス流出、2万人超死亡 |
12月19日 - 英国と中国が香港返還合意文書に調印 |
「日本男女とも世界一の長寿国(男74.2歳 女79.78歳)」「日本初のエイズ患者」「陰湿化するいじめ問題」「レトロブーム」「飽食の時代」 |
「働く主婦過半数」「ロス疑惑」「柔道・山下泰裕に国民栄誉賞」「ミスターシービー天皇賞を制して史上初4冠馬」「江崎グリコ社長誘拐事件」 |
「インド、ガンジー首相暗殺」「ソ連ロス五輪ボイコット東欧など13カ国も追随」「ソ連・アンドロポプ書記長死去」「韓国・全斗煥大統領初来日」 |