開運の里 上栗山オートキャンプ場 ☆☆☆ | |
![]() |
栃木県塩谷郡栗山村上栗山561 0288−97−1733 (予約同じ) 2003年9月13日〜15日 オートサイト 4500円(電源付) 3500円(なし) フリーサイト 2000円 入場料 小学生以上200円 ← キャンプ場入口から川沿いの電源サイトを撮影 ↓キャンプ場のサイト案内 |
【パパのキャンプ場評】 3連休1週間前に電話予約。フリーサイトのみ空いていた。早めの到着OKとの事。 キャンプ場の環境は川沿いの林間サイト。木陰が多く夏でも涼しいはず。自然の中の雰囲気とユッタリ感があり、グッド。 オートサイトは車、テント、タープ(中)を余裕をもって張れる。我々のテントを張ったフリーサイトは管理棟に一番近い下の写真の場所。 フリーサイトの快適なスペースは10家族分位かと思うので、連休には早めの到着を。 |
![]() |
![]() |
出来てまだ2年程なので施設はきれい。管理棟周りには日中の売店、炊事場、シャワー室、トイレ(全和式)がある。 アトラクションは、管理棟の前で子供にはストーンペイントを、大人は蔓細工を教えてくれていた。 買出しは近くにスーパーが無いので、今市か鬼怒川温泉で。ごみは持ち帰りなので、減量対策を。 場内に風呂は無いがちょっと坂道登るが歩ける範囲(5分)にこじんまりとした温泉「開運の湯」がある。村民以外は17時までなので早めの入浴を。 割引券を管理棟で売っている。必ず買って行く事。 (大人300円、子供200円) ちなみに現地で払うと通常料金 (500円、300円)になってしまう。 |
温泉は鉄成分が含まれ、熱めの赤茶色の湯。湯船からあがる時は蛇口の湯でよくふき取らないとタオルや服が茶色くなる。露天風呂はない。 入口の休憩スペースで近所の方の差し入れた手作り料理をつつく事が出来る。素朴でおいしい。 キャンプ場内これといった子供の遊具はない。暑い時期はすぐそばの広い川原で遊べる。 キャンプ場の周辺は、奥へ行けば鬼怒温泉郷、日光戦場ヶ原へ抜ける林道があり、ドライブ好き、温泉好きには楽しい所。 |
![]() |
![]() |
![]() |