型紙コレクション&リンクの部屋


初めてぽぽちゃん服を作り始めたとき、参考にしたのが今は廃刊になってしまった手作りママキデイ。
その後、自分でもデザインして作れるようにはなりましたが、とても参考になりました。
オークションで探してみると、時々出品されています。
私が持っているバックナンバーの紹介と、
ぽぽちゃん服の型紙を提供して下さっているサイトを紹介します。
これから作ってみようという方、ちょっとのぞいてみてはいかが?

追加(2004.07.04)

2004.6.24発売「ぽぽちゃんの着せかえ服」(パッチワーク通信社)について、内容紹介ページを作りました。写真もたくさん入れたので、参考にしてみてね。

中には、ぽぽちゃんのお洋服、帽子などの小物など、実物大型紙と作り方が詳しく載っています。
全体的にシンプルな服やスポーツカジュアル、お仕事服が特徴かな。
興味のある方はここをクリックしてね!


手作りママキデイ58号 手作りママキデイ60号
夏休みスペシャル号でした。
*ママ、キデイ、ぽぽちゃん3人ペアのスモック
*サマードレス *エプロンドレス *ゆかた
ママまで一緒のペアはなかなかありませんね。
クリスマス特集でした。
*キデイとペアのサンタワンピ
*ベレー帽とセットのおでかけコート
*モコモコワンピとケープ
*羽織と着物、帯のセット
フェルトで作るフルーツパーラーなども
載っていて一番人気の号かも。
手作りママキデイ63号
夏号です。
*キデイとお揃いのサンドレス(素敵!)
*スチュワーデスぽぽちゃん
*かんごふさんぽぽちゃん
*ハンバーガーショップのぽぽちゃん
  (男の子と女の子2バージョン)
ごっこ遊びをするのに最高かも!

一時期休刊し、リニューアルした号で、またぽぽちゃん服が特集されました。
個人的には↑の昔の号の作品の方が充実していると思います。

2002年秋号 2002年冬号
七五三のドレスと着物が特集でした。
*女の子ぽぽちゃんの振り袖セット
 (着物・帯・リボン)
*男の子ぽぽちゃんの袴セット
 (着物・はかま・羽織)
この号で廃刊になってしまいました。
*女の子ぽぽちゃんのチャイナドレス
*男の子ぽぽちゃんのチャイナ上着
 ズボン・帽子のセット



型紙を提供して下さっているサイト
(H16.4現在。詳しくは各ページでお尋ね下さい)
サイト名 型紙の種類
ぽぽちゃんどっとこむ
(公式ページ)
*プリントシャツ&チノパン
*お姫様ドレス
*長袖Tシャツ&スカート&花柄ワンピース
らびっとている
(ぽぽちゃんリング)
私も参加してます!
*スリッパと足袋
*シンプルなパンツ
どろんこくらぶ *下着(ぷにゅぷにゅちゃん&お風呂ちゃん)
*パジャマ
*ジャンパースカート