マキノスミレ

葉の裏面が紫色を帯びない、葉が垂直に立つ(シハイは水平に近い) などの点で シハイスミレ と区別されているようです。また、私の観察 の限りではマキノスミレの方が花色が濃い傾向にあるようにも思われ ますが、写真の個体はそうでもないですね。
中部地方ではシハイスミレと中間的なものも多く、境界は明瞭では ないとのこと。

マキノスミレ

花前面

岐阜県下呂市(2004.5.2)

マキノスミレ

花側面

岐阜県下呂市(2004.5.2)

マキノスミレ

岐阜県下呂市(2004.5.2)

トップ