| タイトル(内容・記事名) | 誌名 | 出版社 | 発売日 |
| フレデリック・クレマンとの対談 | I feel | 紀伊国屋書店総務部 | 02年2月 |
| 『猫道楽』取材 | アサヒグラフperson | 朝日新聞朝社 | 02年10月号 |
| 夏目漱石の『こころ』について | 朝日新聞 | 朝日新聞社 | 94年3/13 |
| 近年の作品について | 朝日新聞 | 朝日新聞社 | 00年11/28 |
| 『サマーキャンプ』インタビュー | anan | マガジンハウス | 5/19 NO1216 |
| cultureコーナーで 『コドモノクニ』を紹介 | anan | マガジンハウス | 5/28 NO1366 |
| インタビュー | 家の光 | JA(農協) | 00年7月号 |
| ユーモレスク書評 | ウフ NO.011 | マガジンハウス | 03年5月 |
| インタビュー | 愛媛新聞 | 愛媛新聞社 | 03年6/7 |
| ? | CAZ | ? | 94年4/13 号 |
| 長野まゆみ特集 | 活字倶楽部 | 雑草社 | 99年秋号 |
| 2001年の面白かった本 | 活字倶楽部 | 雑草社 | 02年春号 |
| ユーモレスク書評 | 活字倶楽部 | 雑草社 | 03年春号 |
| 『雨更紗』書評 | 群像 | 講談社 | 94年3月 |
| インタビュー | 幻想文学58号 | アトリエOCTA | 00年6月 |
| 『ユーモレスク』に関する広告記事 | 新刊展望3月号 | 日販 | 03年 |
| 『猫耳風新社』について | 詩とメルヘン | サンリオ出版 | 94年1月号 |
| 『東京少年』インタビュー | 小説現代 | 講談社 | 02年5月号 |
| エッセイ掲載 | JH『アクセス』11号 | JH日本道路公団東京建設局八王子事務所 | 02年6月 |
| インタビュー&イラスト掲載 | 女子美 | 女子美術大学広報誌 | 03年145 |
| 『サマーキャンプ』インタビュー | ダ・ヴィンチ | メディアファクトリー | 00年5月号 |
| 『猫道楽』インタビュー | ダ・ヴィンチ | メディアファクトリー | 02年/8/1 |
| 「座・対談」大学生との対談 | 読書のいずみ | 全国大学生活共同組合連合会 | 秋号01年9/17 |
| 絶対安全少年 | 鳩よ! | マガジンハウス | 01年3/17 |
| 『雨更紗』書評 | 文学界 | 文藝春秋 | 94年7月 |
| 長野まゆみ特集 | 文藝 | 河出書房新社 | 01年夏号 |
| 『テレヴィジョン・シティ』インタビュー | 文藝 | 河出書房新社 | 92年 |
| 『新世界』インタビュー | 文藝 | 河出書房新社 | 98年 |
| 『昭和63年度』文芸賞受賞作発表「少年アリス」 | 文藝 | 河出書房新社 | 88年 |
| 『女・子どもに必読のシブサワ』 | 文藝別冊 夢ムック総特集『澁澤龍彦』 | 河出書房新社 | 02年 |
| インタヴュー | 文藝別冊「森茉莉」 | 河出書房新社 | 03年2月 |
| 『三日月少年の作り方』 | 文藝別冊 夢ムック | 河出書房新社 | 02年 |
| プライベートについてインタビュー | MOE | 白泉社 | 93年5月号 |
| 長野まゆみ特集 | MOE | 白泉社 | 98年11月号 |
| コラム毎週土曜日5回掲載 | 読売新聞夕刊 | 読売新聞社 | 02年7月 |
| 「私の人生に最も影響を与えた一冊」 | 紀伊國屋書店創業75周年記念ブックフェア | 紀伊國屋書店 | |
| 注目作先取りインタヴュー&カバーイラストモノクロ掲載 | 野生時代10月号 | 角川書店 | 04年 |
| インタビュー | 共立女子短期大学文科 日本語・日本文学専攻文芸誌『あかね40』 | 共立女子短期大学文科 日本語・日本文学科 | |
| コラム わたしの鉱物自慢 | 夜想33鉱物 | ? | 96年7月 |