その他

NEW情報・追加情報は赤字
クリックすると各項目へ飛びます

活字メディア
CD
ラジオドラマ
ダンス
研究論文



活字メディア
その他の作品覧。同人誌・帯文・解説などなど。順不同

電脳的  布施 英利 (著)毎日新聞社 94年
テキストに探る解剖学的小説論。 都市―長野まゆみとテレヴィジョン・シティ (メディア都市の美学,発光する都市色彩のない風景 ほか)で取り上げられています

最新中学国語の授業・文学・説明文(中学2年)2002年民衆社 
著者:岩田道雄 /田島伸夫。 授業展開と解説のサンプルとして文学の読みの授業の実践例 (『夏の葬列』の授業/卵(長野まゆみ・教出)で取り上げられています。

少年物理学研究所特別講座 「超少年の天体模型」98年9月1日発行
デビュー十周年記念、ファンクラブでのみ受け付けていた限定500部の小冊子

平成ボトルブース 庄司太一 廣済堂 2001年8月下旬発行
帯文に壜に対する言葉を寄せている、そうです。

或る日 同人誌
長野まゆみの漫画同人誌。表紙は…

月にひらく襟  鳩山郁子・作 青林工藝社
長野さんが解説をしてらっしゃるそうです

不思議の国のアリス 世界文学の玉手箱6 Lキャロル・作 吉田健一・訳 
河出書房新社 長野さんが解説してらっしゃるそうです。

アリスの国 河出書房新社 90年7月発行
少年アリスのイラスト掲載

半端マニア二号 創作系批評同人誌
長野まゆみさんの(ちょっとマニアック?な)インタビューなど

KIDS! 作品社
少年少女写真集? 長野さんのエッセイが掲載されています。 現在絶版中。再版にご協力を!


暗くなるまで夢中で読んで

 原書房 02年発行
小説『夜啼く鳥は夢をみた』が紹介されています

書き下ろし短編『月の夜船』入り鉱石セット
ファンクラブでのみ通販可能なグッズ。在庫はまだあるんでしょうか?


解体全書neo―作家はいかにつくられるか」ダ・ヴィンチ・ブックス

ダ・ヴィンチ編集部編 (株)メディアファクトリー/1200円(税別)A4判 ISBN4-8401-0715-7
長野まゆみのロングインタヴューが収録されています。
月刊誌『ダ・ヴィンチ』での同名の連載を一冊に収録したもので、
長野さんの記事は1999年10月号に掲載。03年02月14日発売

オールカラー・イラストレーションブック『三日月国のレプス君』
鴨沢祐仁・作 92年発行
カワデパーソナル・コミックス/河出書房新社
帯文コピーを担当されています


「書物の王国 (6)鉱物」

高原英里・編 96年 国書刊行会発行
「鉱石倶楽部」一部収録


「たとえば純文学はこんなふうにして書く 若手作家に学ぶ実践的創作術」

女性文学会・編 同文書院 97年発行
現在活躍中の若手純文学系作家22人の魅力と腕前を分析して、魅せて読ませる
“美味しい書き味”のテクニックを探る。…という本だそうです。
読み物としては面白いけどお勉強としては…どうでしょう。
長野まゆみ他、村上龍、吉本ばなな、山田詠美、椎名誠、林真理子、原田宗典、辻仁成などなど…


そして、作家になった。作家デビュー物語 (2)

出版:メディアパル 長野さんを含めた桐野夏生、故・黒岩重吾、村山由佳ほか
64人の作家のデビューにいたるまでの経緯やエピソード思い出をを綴る。

『凶鳥の黒影 中井英夫へ捧げるオマージュ』
河出書房新社から。長野さん含め嶽本野ばら、有栖川有栖、恩田陸、北村薫など
中井英夫に影響を受けた17人の作家の小説&エッセイ集。

Making of 『千年王子』/ことばの連鎖
01年7/7朝日カルチャー横浜にて開催された講演会
「長野まゆみの世界―小説の中の少年たちをめぐって」で配布されたレジュメ。
千年王子を巡ることばの連想が詳しく語られているそうです。
後にファンクラブでこれのリメイク版が通販されていました


マジョモリ・ポエティック〜早川司寿乃絵本原画展〜
国語の教科書に掲載された「夏帽子」の一篇(「卵」のタイトルで掲載)で
早川司寿乃氏が描たイラストと一緒に、文章抜粋展示。
北海道立文学館 200410/2〜10/24 観覧料 無料
私この人の挿絵で長野さんの作品に出会ったんですよ!!懐かしいなあ…

CD
ボイスランド・ドラマ・CD・シリーズ

長野まゆみの『少年アリス』と『天体議会』を原作に忠実に再現したドラマCD!
キャストの選択は好みが分かれるところですが、
私は違和感なく楽しめました☆音楽もなかなか。


『少年アリス』


PHCM-2003 ポリグラム株式会社  96年03月発売
スタッフ   脚本・・・谷登志雄    演出・・・亀山俊樹  カバー・・・井上直久
キャスト   アリス・・・緒方恵美   蜜蜂・・・高山みなみ
       先生・・・松本保典    蜜蜂の兄・・・山口勝平

『天体議会』
PHCL-5053 ポリグラム株式会社  97年03月発売
スタッフ  脚本・・・谷登志雄    演出・・・亀山俊樹   カバー・・・井上直久
キャスト  銅貨・・・高山みなみ   水蓮・・・緒方恵美
      藍生・・・草尾毅     鷹彦・・・岩田光央



ラジオドラマ

私も聞いたこと無いのです・・・はたしてどんな出来だったんでしょう?

NHK FM 青春アドベンチャー pm10:45-11:00 OA
1997.4/28〜5/2 (5回全10話)
「天体議会(プラネット・ブルー)」
原作:長野まゆみ(河出文庫)脚本: 津川 泉
スタッフ  技術・・・小倉善二    効果・・・中村真一
      選曲・・・伊藤守恵    演出・・・千葉 守
キャスト  銅貨・・・車 宗洸    水蓮・・・植田真介
        鷹彦・・・小森創助   語り・・・近内仁子 ほか
再放送: 1997.11



ダンス

長野さんの作品をテーマとしての空間表現、身体の動き、客席も含めた舞台の構成…
具象よりも抽象、イメージを描いたもののようです。
ですが 冬樹ダンスビジョンが好演した4作品とも
見たこと無いので、詳しくは判りません。

公式 冬樹ダンスビジョンHP

冬樹ダンスビジョン公演「レプリカ」(原作「螺子式少年)
2000.11/1〜11/2  京都アルティホール
スタッフ  演出、構成、振付・・・冬樹
      監修・・・長野まゆみ(御本人!!)
キャスト  中川薫  ナカノアカネ  松本芽紅美
      成愛順  森洋子  奥村ユリ 他


冬樹ダンスビジョン公演「ガラスの時間」(原作「少年アリス)93年
スタッフ  演出、振付、美術・・・冬樹
      音楽・・・木村知之       監修・・・長野まゆみ(御本人!!)
キャスト  ヤザキタケシ  吉本真由美  冬樹
      進 千穂  森 裕子  他
94年 北沢タウンホール(東京)にて再演


冬樹ダンスビジョン公演「うしろの正面だあれ」94年(原作「野ばら)
『芸術祭典”京”』明倫小(現京都芸術センター)
スタッフ  演出、振付、美術・・・冬樹?
      監修・・・長野まゆみ(御本人!!)
95年 アサヒスーパードライホールにて協賛再演

冬樹ダンスビジョン公演「夜会」95年(原作「魚たちの離宮)
スタッフ  演出、振付、美術・・・冬樹?
      監修・・・長野まゆみ(御本人!!)
同年夏、シアターX(カイ)提携公演「夜会」を含む作品「TAM.TAM.TAM」



研究論文

誌名五十音順

研究論文なんて難しいし…なんて思わずゼヒゼヒ!
案外読んでみると楽しいものですよ★
なかなか手に入れにくいですが、国立国会図書館とか、専門図書館とか、
大学の図書館とか、行けば!!あります。
勿論、地元の図書館にも有る…かもしれない。
でも無ければ取り寄せてもらうこともできますので

タイトル(記事名・内容)誌名著者 発行年出版社
『「少年アリス」から「魚たちの離宮」まで(女性作家の新流) -- (新世代の女性作家)』 国文学解釈と鑑賞影山恒男91年至文堂
『長野まゆみ論』 国文学論輯西村佳子01年国士館大学国文学会
『長野まゆみの世界-その少年像について』 島根国語国文白石 千尋01年島根県立島根女子
短期大学国語国文会
『長野まゆみ論―レプリカのたのしみ』 帝塚山学院大学
日本文学研究
宮内淳子01年帝塚山学院大学
日本文学会
閉ざされた場所の記憶―「少年アリスの再生は?」 日本児童文学林美知子91年日本児童文学者協会
『少年カンパネルラの行方を探して―銀河鉄道で巡る宮澤賢治と長野まゆみの作品世界』 羽衣國文(通号 14)塩崎 賀洋子03年羽衣学園
短期大学国文学会
『「テレヴィジョン・シティ」―
隠喩としてのビルディングとその解体』
文藝野阿梓93年河出書房新社
「長野まゆみ『天体議会』における鉱物的ディスクール」 『聖和学園短期大学紀要』第36号関根 俊二 ?年聖和学園短期大学
長野まゆみ論: <卵>の内と外『聖和国文』2001年版 国文科卒論 01年聖和学園短期大学
定義される少年  〜長野まゆみの世界を追って〜 実践女子大学文学部国文科卒論99年実践女子大学文学部国文科
長野まゆみ論『少年アリス』と『野ばら』金沢学院大学文学部日本文科卒論03年金沢学院大学文学部日本文科
長野まゆみ論〜『テレヴィジョン・シティ』より藤女子大学文学部 日本語・日本文学科卒論藤田瑞恵00年藤女子大学文学部 日本語・日本文学科
長野まゆみ〜仮想世界への旅〜京都精華大学人文学部卒業論文記録集北原説子00年京都精華大学人文学部
長野まゆみの表現法中部大学女子短期大学研究紀要7号 学生論文冨田彩 96年中部大学女子短期大学
長野まゆみの『少年アリス』にみる少年像ー『銀河鉄道の夜』との比較からー 梅花女子大学 児童文学科 卒論 00年梅花女子大学
表現としての表記―長野まゆみ著『少年アリス』の用字法 『国語学 研究と資料』第17号高松 正毅 93年早稲田大学大学院
長野まゆみ研究−『テレヴィジョン・シテイ』と『少年アリス』 『若葉第36号』元水 藍子 00年九州大谷短期大学



長野まゆみ関連TOPへ
INDEXへ