サンエイオートワークス メジクワキング 
趣味の磯釣りとクワガタ飼育

磯釣り  クワガタ飼育 会社ホームページへ 

旧ホームページへ

 平成20年8月9日の磯釣り

場所       石取根                                                                    
天候 潮周り    晴れ 下り 潮は変 小潮 気温30度 水温25度ぐらい? 西南西弱く

概況          前回と比べかなり水温あがり通常は潮が流れれば入れ食いらしい、潮どまり多く苦戦、上り潮も来ない。
             
●8月9日 石取根 田牛向かい
画像が変なのは携帯電話のカメラのせい
今日も上り潮狙いで日陰になる田牛向かいを狙いと渡礁
かなり暑く石鯛師ばかりで上物狙いは少なく人も喜一丸で9人。ヒガシ丸は横根に向かった
朝から上り潮のはずがゆるい下り、止まりかけだろうと気にもせず渡礁したが3時間待ってついに諦め
たまにシマアジの小型らしき姿が見えて気にはなったがほぼ潮どまりで餌も取られなくなり
重たいクーラーなどを持ち大移動!かなり辛かった
●裏本場 9時過ぎ
田牛向かいは一時下りが止まったが再び下り始め裏本場へ移動、こちらは完全に潮止まりに近い状態だが左から右にゆっくり流れ変な角度で弱い上りが入っている?釣り始めてすぐにハナレで釣りをしていた人が2人こちらに移動してきた。ハナレは好調でイサキは釣れるはずなのに??と思い聞いてみるとイサキは飽きたらしかった。1人は裏本場の右にもう1人はドブに入った。
どぶに入った人は小型のイサキをポツポツと上げていたが青物らしき正体不明の魚になすすべも無くブッちぎられるのを見て自分も混ぜてもらった
数投後に来た小気味良い引きは子カンパチ30cmぐらいハリス3号だから訳も無く上がるが時々たいした引きでもないのにハリスが切られる?
小型のイサキ交じりで掛かるが浮きが右へズバッと入るのが見え合わせた瞬間強烈な引きが襲った。
カンパチに合わせはリスは3.5号にしてありドラグがうなりを上げて糸が出て行く一度止まったがハナレ方面に再び走られラインブレイク。
又暫くして強烈な引きで今度はさらに慎重にやり取りするととても大きな魚が水面でジャンプしエラ洗いをしてハリスを切っていった。正体は2mぐらいの巨大鮫
●昼前にナライ角へ移動
昼前ぐらいでドブでの潮も止まった感じがしてナライ角で1人で石鯛を狙っている人の様子を見に行った
潮は既に地込みの下り潮のように流れておりナライ角へ再び移動下り潮の流れも変で弱い流れが色々変化するが流れている時はポツポツ釣れ続けた
こちらでも一発強烈な引きが来て石鯛師がビックリしていた。
●ソウダカツオ
今年初めてのソウダカツオ1kgぐらい
そのほかにトビウオ、子メジナ、イサキ
お持ち帰りは子カンパチとイサキが少々のみ
●番外編 
10日の日曜日は20代からの友人と合流し海水浴
1時間しか寝ていなかったので南礁で3時間ほど眠り10時過ぎに移動開始。
久しぶりの西海岸なので雲見、石部と立ち寄り石部の露天風呂に入浴。以前はよく入ったが久しぶりだった
●岩地の堤防 岩地の左奥の堤防
深夜12時ごろ岩地に到着、友人は3時半ごろ到着
ここ岩地は20代から30才ぐらいまで盛んに通っていた。
メジナ釣りにはまった思い出の場所
朝夕小メジナを釣り夏は昼間磯で潜ってサザエ、アワビを採っていた。沖に見える岩地大根にもゴムボートで勝手に渡礁し釣りをしていた
●同じく岩地の堤防
左の磯伝いにゴムボートを2隻だして7人で石部大根まで泳いで移動。磯際で水深は5〜8mぐらい
子カンパチやシマアジの群れもいた
石部大根ではすぐに漁師が来て貝採らないでねと釘を刺されてしまいサザエ採りは諦め2時間ぐらい遊んで戻った
●岩地一番左奥の堤防元駐車場
20年前からいつもここに車を止めキャンプしていた
その後今の堤防が出来て
いつの間にか伊豆ではかなりメジャーになり人が溢れ満車状態
キャンプ、バーベキューも出来なくなってしまった


Copyright-2003 saneiautoworks .All Rights Reserved.
Since 2003.03.07